Yezo Brown Bear Lab

穴の中で熊と格闘

北海道熊物語

明治33年頃のこと。釧路と北見の国境にある阿寒湖の畔に熊蔵という熊狩の名人がいた。
熊蔵が60歳近くの老人になった冬のことである。
熊狩にきた道庁の役人が熊蔵を雇って阿寒湖近くの山に入ったことがあった。

やがて熊蔵の案内で熊の穴を見つけた役人達はハッとして銃を構えて穴をみつめた。だが熊蔵は落ちついている。
「あははは、まだまだ大丈夫です。旦那、手伝ってください。」
熊蔵は役人を手伝わせて近くの立ち木を切って、穴の下方の斜面に丈夫な柵を立てた。
それから生木をいぶして穴の中へ煽ぎ込んだ。煙にむせて飛び出したやつを射止めるというのだ。 煙はもうもうと穴に吸い込まれて行く。けれども熊は現れない。

しびれを切らした熊蔵は銃身から銃床をはずして、役人が止めるのも聞かず穴の中へ入っていった。穴の中は真っ暗だった。だが、じっと気を落ちつけてみつめていると闇の中にぴかりと光る熊の目が見えた。
「うん、でかいぞ、こいつは。」 両目の距離が離れて見えるのは熊の顔が大きいからだと熊蔵は知っていた。 「ふうふう」という荒荒しい鼻息が聞こえた。 もっくりと巨大な身体が這い寄ってくるのがかすかに見えた。 熊蔵は先込銃の火口を手探りでさわってみた。雷管はたしかに火口に回っている。

「うお―――っ!」凄まじい怒号、熊が大口を開けて襲いかかってきた。
その時であった。 熊蔵の手が伸びて銃身を熊の大口にぐっと差し込んだ。
「がりりっ」と鉄を噛む牙の音。熊が前足を銃身にかけて力いっぱいもぎ取ろうとした時、
「どっこい!」熊蔵は石を振り上げてがちんと雷管をたたいた。
「がぁ――――ん!」闇の洞穴に轟く凄まじい銃声。 巨大な身体がごろりと倒れ、ぐうともいわずに息が絶えた。
「へっ、もろいもんだ。」 用意した麻縄で熊の四脚をしばった熊蔵が、穴の入り口へ這い出して目を細くしてにっこと笑うと、穴の下で気遣わしそうに待っていた役人達がどっと喜びの声を上げた。

「仕止めました。引っ張ってください。」 熊蔵がぱらりと穴から投げ下ろした麻縄を役人達が懸命に引いた。熊蔵は再び穴に引き返し、熊の後からうんうん押した。素晴らしい雄熊だ。熊が穴の口から斜面を転がり落ちるのを見て熊蔵が穴から這い出そうとした時だった。

「がぶり。」 熊蔵の尻に噛みついたものがある。
「ひゃあっ!」さすがの熊蔵も仰天した。雌熊だ。雄熊の仇討に飛び出したのだ。
「くそっ!」熊蔵も夢中になって熊にかぶりついた。
ぐわっと雌熊が熊蔵を前脚で抱えた。そのはずみに穴の口の土が崩れた。
2つの身体がひとかたまりになってごろごろ転がり落ちた。 役人達は真っ青になったがどうすることも出来ぬ。 上になり下になり2つの身体がめちゃめちゃに転げ回った。
「うおーっ!」雌熊が熊蔵を雪中深く押しつけた。
「しめた。今だ!」役人の人が雪を蹴りたてて走り寄り雌熊の胴腹を狙った。 その時であった。 ぎらりと熊蔵の短刀が光った。

「ぎゃぁーっ!!」 雌熊が前にのめった。その横っ腹から血が吹き出した。
熊蔵がひらりと飛び起きた。殆ど同時に雌熊も飛び起きるが早いか猛烈な勢いで熊蔵の横面を叩きのめした。鮮血がさっと飛んだ。鋭い爪にかきむしられた頬の肉、右の目玉が飛び出し、よろよろと倒れかかった熊蔵が踏みこたえると 弾き返すように横殴りに振った短刀が雌熊の喉笛を貫いた。どっと雌熊が半身を雪に埋めて倒れた。それを見た熊蔵は急に気がゆるんで、どっと横に倒れて気を失った。

5、6日経って元気を快復した熊蔵が役人達に言った。
「熊は左利きだからな。それで右の目玉をやられたんですよ。」
「大変な目に合わせて気の毒だったな。右の目をやられては鉄砲もうてないね。」
役人が気の毒そうに言うと、熊蔵は笑い出した。
「はははは、なあに、わしの撃ち方なら盲でも当たりますよ。」

確かにその通りであった。その後も熊蔵は不完全な鉄砲でいつも大物を仕止めては、人里へかついできて米や味噌などと交換して行った。
が、それも5、6年のことでその後熊蔵の姿を見かけた者は一人もいない。
とうとう熊にやられたか、それとも山奥で暴れ回って寿命がつきて死んだのか、確かなことはわからなかった。

(剣淵村 Tさん)

同じカテゴリーの記事

北海道熊物語
息子を食った熊を食う母
北海道熊物語
女の小便熊を殺す
北海道熊物語
恩を忘れた旅人
北海道熊物語
根室の薬缶熊
北海道熊物語
洋傘で熊を走らす
北海道熊物語
手を合わす熊