marine*sky+blue

2016年3月光熱費

2016年3月の光熱費です。

うーん。あまりぱっとしないかな。
energyBill_1603

去年と比べると・・・ちょっと安い程度かな。
energyBill_15012

今年は電力自由化ですね。
どうしようかな。なんというか考えるのが面倒くさい。
うちはガスも使ってるし、ガス会社も電力始めるっぽい。
両方契約すると割引と言ってたな。そこにするかな。

ところで最近ものすごい眠いです。春のせいかなぁ。
月曜日は仕事の打ち合わせがあってすごい緊張して寝れず・・・
その後はその疲れもあって泥のように眠ってます。
眠れるということはありがたいコトですな。

そこは勘弁・・・

勉強していると、こういうことがよくあります。

で~ん!!!テキストの上でお股のお手入れ!!
20160303_002

まったくよける気がないようです。
20160303_001

まりん「ここはまりんの場所。どけてほしければシーバを用意するニャ」

ホワイトデー

ホワイトデーのプレゼントもらいました。

夫からはブラウスとフィナンシェ。兄からクッキー。
父は毎年誕生日と一緒に現金でくれます。現金嬉しい・・・
20160313_001

試験の帰りに伊勢丹で美味しいクッキー買おうと思ってた。
でも、この前食べたクッキーがない!新しいクッキーはレーズン入ってる。
レーズンは食べられないのですよ。

北海道のプチ物産展やってたので、買ってきた。
20160313_002

なつかしのカステラとハスカップティー。
20160313_004

トラピストクッキーもあったよ。
20160313_003

自分のプレゼントはウォークマンでも電子手帳でもなくコーチのバッグになった。
新しい仕事を始めるとなると色々欲しくなるのよね。

そろそろツバメが

そろそろツバメの季節ですね。
既にそわそわしてます。

まぁ、私の家には来てもらえないんですけどね・・・

今年はさらにパワーアップしようかと考えてたんだけど、考察中。
普段DIYとかしないので、どうやってパワーアップするか迷走中。

外部からの視界を妨げるために板をつけたいんだけど。
取りつける部分が1センチもないので、困ったもんだ。
天井部にL字も考えたんだけど、芯があるところじゃないとな。

あれこれ考えているうちに春が来てしまった!
もう2週間もすれば関東にも到着するだろうなぁ。

今年も来てもらえないかしら・・・
一応巣台と巣はそのままにしてるんだけど・・・
あまりにも不人気な代物だったから、むしろアレ使う個体が心配。
選択能力が弱い?世間知らず?この物件には変な大家がついてるよ。

でもたとえうちで繁殖しなくても、飛んでいる姿を見るだけで嬉しいのでいいのだ。

4回目のTOEIC

4回目のTOEIC受けてきました~。
またいつもと同じ会場です。

Part1:わりと簡単
Part2:今までで一番できたかも?
Part3:わりと難
Part4:普通かわりと難
Part5:易
Part6:易
Part7:普通

うーん。多分ですけど、スコア上がってないと思います。
私はほんと運よくするするとスコアが上がってきましたけど・・・
ネットでいろいろな人を調べると・・・
700後半~800中半を何年も迷走している人たちが山のように。
無論下を見れば下はいるし、上を見れば上がいる。

とりあえず850取ったんで、まぁ、今回はあまり期待せず待ちます。
あと4月にもう一回受ける予定なんですよね。
でも4月はみんなガチで来るという話もある。
地味に新しい形式になった5月の方がボーナスステージかも?

でも毎月TOEIC受けるのはいやだわぁ・・・・
もう4月でやめにしたい!

Part7がちょっと不安。シングルの最後はまた残したんだけど・・・
4問しかなかったんだよね。シングルの最後って5問なかったっけ。
マークシートがどこかでずれてるかもしれない。
明らかにリーディングのスコアが悪ければマークがずれたのだろう。
でもまぁ、仕方ないっす。
時間との戦いだから、マークミスはほんと気をつけないといけない。

そういえばTOEICの帰りにイタリアン居酒屋でご飯食べた。
家に帰ってきてレシート見るとビールが一杯多くお勘定に入ってる。
以前この店は10%引きクーポン出しても引いてもらってなかった。
またミスか!と思ったら、食べたフライがレシートについてない。
おいおいおいおい!!!これもやばいだろ!!
フライの方がビールより高いよ・・・めんどうだから言わないけど。