marine*sky+blue

フレンドリ・ファイア

お昼にまったりプレイしていたニャ。
ホストさんが話好きの人で敵が集まるのを待ちながらまったり会話。

やっと敵が集まったニャと思ったら、敵の名前に「Friendly Fire」的なのがいた。
怪しい名前だなぁと思ってたら・・・・
案の定戦闘開始からそのイフは味方をFFしまくっている。

どう見ても明らかに故意で、連邦がそばにいても味方のザクタンクに下格下格!
ドムにも下格下格!ザク改にも下格下格!
途中で戦意を失ったザクタンクは歩兵リスポーンで放置。

なんか腹が立ったので他の敵を無視してそのイフに攻撃をしかけるニャ。
キミにはオンラインゲームをする資格は無い。

で結局こっちが圧勝。
そりゃそうだよね。味方にFFされた挙句、一人が歩兵放置。結局2枚足りないんだから。

戦闘が終わり、敵はぞくぞく抜けていく。
にも関わらず、そのFF野郎は出撃準備完了!
ホストさんに言ってみる。他の味方も気づいていた。
でもホストさん「www」って言って、キックしない。

だから抜けてみた。
やっぱりいくら敵側の話でも、あんなのがいて勝ちたくないし。
たかがゲームかもしれないけど、絶対イヤですニャ。
むしろ向こうに入って、そのFF野郎にFFすればいいのか・・・
いや、するとやっぱりFFし合っている二人がいるから2枚足りないことになるニャ・・・
むつかしい・・・

本当におまわりさん?

それはジムの帰り道でのデキゴト。
チャリで帰宅中に警官二人に止められる。

「防犯登録を確認させてください。あとライト・・・」
ライトはいつも言われる。
ハンドルにつけてるんだけど、ジム用レスポのでかバッグに隠れちゃうから。

「あ・・・あとコレですね、スイマセン・・・(;´д`)」
と注意される前にipodを外す。自転車運転中はダメなのよね。ヘッドホン。

若い男性の警官二人は私の自転車の防犯登録の名義を調べている。

警官「すいませんね。」
私「いえいえ、お勤めご苦労さまデスぅ(*´∀`*)」←必殺猫被り

警官「お仕事の帰りですか?」
私「いえ、スポーツジムの帰りです」
警官「どこに通われているんですか?」
私はとりあえず通っているジムの名前を言う。

警官は結局、防犯登録の名義確認の結果が出る前に笑顔でこうのたまった。
「あなたなら大丈夫。ご自分の自転車でしょうから・・・
もう行って結構ですよ。ライトも見えないだけでついてたし」

えっ?!
そんなんでいいの?
何のための防犯登録確認なの?
ipodに関しては全く説教されず解放。
すぐに別の男性が捕まっていた・・・

なんというアバウトな・・・
ほんとうにおまわりさんなんでしょうねぇ。と疑っちゃったニャ。

2013年生活見直し

もう2013年も四分の一が終わっちゃいましたニャ。
恐ろしい・・・
恐ろしすぐる・・・

4月になって、最近なんかゲームしかしてなくね?
ってやっと気づいた。

というわけで、ある日の生活スケジュールを表にしてみた。
(左側が現在のある日)

sche1303

このアリサマ。

ゲームと楽器とジムにしか行ってないじゃないか。
しかもこのゲーム率ハンパ無いニャ。

1アカウント回すと30分~1時間かかるのよね。
で、上の三アカ育ててるからどうしても3Hくらいかかっちゃう。
それをさらに2回転~3回転するから・・・こういうことに!!!

少しココロを入れ替えて生活改善しよう。
春は始まりの季節にゃもんね。

で、右側が目標。

う~ん・・・
それでもゲーム率ハンパニャいね。
上の三アカウントのうち、ほとんど同じ状態(大尉10が2つ)のヤツ一個放置するか・・・
昔は下のサブアカまで万遍なく回したけど、我ながらすごいよね。どんだけやってたニャ。
最近は上ので精一杯で下まで全く手が回らない!!

2013第6回花見(箱根)

repo_hkn_1304_01
箱根ターンパイクという道路に桜並木が4km続くというゆうの情報をもとに行ってみる。
残念ながらもう散っていた。でも満開だったらさぞ素敵だろうなって思うほどの桜のアーチ。
海が見えましたニャ。

repo_hkn_1304_03
恩賜公園に初めて入ってみた。
マメザクラ(箱根桜)が咲いててカワイイ。雨上がりなので花びらにしずくが。

repo_hkn_1304_02
何で小屋的なものが浮いてるの?

repo_hkn_1304_05
雨が上がって空は真っ青!
マメザクラと空の青の美しさと言ったらなかったデス。

repo_hkn_1304_04
恩賜公園内の樹木のアーチ。

repo_hkn_1304_06
すごい近くに寄ってくるのでビックリ。
でも看板があり、この時期のメスは交尾の際にオスに水中に沈められるらしい。
で、大変疲労しているので近づかないでと書いてあったので避ける。
・・・メスガモさん幸せ?

repo_hkn_1304_07
マメザクラは下向きに咲くみたい。小さくて可憐でうつむき加減なところが萌え。

repo_hkn_1304_08
マメザクラと富士山。
今日の富士山はちょっと雲がかかってて、全容がきれいに拝めないニャ。

repo_hkn_1304_10
箱根園あたりの大島桜を見に行ったけど・・・まだつぼみ。

repo_hkn_1304_09
一度満開の時に見たけどとてもきれいだった大島桜です。

repo_hkn_1304_11
でもなんか、横にこんなんできてた。
雰囲気ぶち壊し。何がカメの家じゃ。カメなんてどこにいるのニャ。

朝の攻防

ゆうが地元の事業所に戻ってから毎朝・・・
私の横で繰り広げられる攻防戦・・・

都心通いから地元チャリ通に変わったわけなので、家を出る時間も起床時刻も遅くなる。
するとまりんが、朝早くからゆうを起こしにかかるのですニャ。

まりん「いつも起きてる時間過ぎてるニャ!」

必殺顔面肉球ふみふみ攻撃。
ゆうはまりを手でよけたりして逃れようとするがまりんの攻撃はシツコイ。

ふとんに潜って防御するも布団の上からふーみふーみ。
ふーみふーみ。
ふーみふーみ。

こんなんが1時間くらい続けられているようですニャ。

土曜日はどうなんだろうと思ったら、不思議なことに起こしにかからないんですよね。
前日に私が「明日は土曜日土曜日土曜日」とまりんに何度も言い聞かせたからかも。