marine*sky+blue

犯人は誰ニャ

我が家のお洋服収納は納戸3.5畳にタンス3つと寝室の壁一面クローゼット。
私はトップスは全シーズン納戸のタンス(衣替え不要)
ボトムスは寝室のクローゼット(要衣替え)
アウターはクローゼットと納戸のタンス
と分けてしまってるニャ。

ある日の午後、なんか納戸のタンスの方でゴトゴトいってるニャ。
開いているのはゆうの引き出し。(服出したまま閉めないのは悪いクセにゃ。)
なのに私の夏物トップスの引き出しを見るとこんなんなってた↓

repo_clz2013_002

普段はこうなってるニャ↓

repo_clz2013_001

明らかにぐちゃぐちゃにされており、犯人の遺留物・・・グレーの毛が散乱してるニャ・・・
つーか、まりんどこ行ったの?
さっきから呼んでも反応なし。
私がPCルームに戻ってくるとまた納戸でゴトゴト言ってる。
もしや!と思ってタンスの引き出しを出したら・・・奥に潜んでたわ(;´д`)

容疑者はゆうの開けっぱなしの引き出しから侵入したニャ。
そして、その下の私の引き出しに移動し犯行に及んだ模様。

繰り上げ返済201306

我が家の天王山は年二回の繰り上げ返済ニャ。

ゆうが飼ってるBitch Wifeはただのごくつぶしじゃないニャ!
この時期めったに見せない活躍するーニャ。

ゆうは素晴らしいヤツニャ。でも欠点はあるニャ。
1)靴下をどこでも放置(コタツ内とかベッド側の出窓とか)
2)毎週妻にスポーツウェア着て写真撮らせろとシツコくてチョイキモ(スポーツウェアフェチ?)
3)テラリアに非協力的になってまいりました!(わかったよバトオペもやりゃーいいんニャろ?)
4)金の管理がずさん(結婚前は全然貯金なかった・・・でもゴメンあたし仕送りしてもらってた)

1)から3)まではわりとどーでもイイにゃね。
2)はあきらめた。一度撮らせれば言わなくなるだろうと思って今週撮らせるニャ。
一着だけじゃなくて全部撮らせろと言うから脱いだり着たり面倒なんデスよね。

問題は4)ニャ。
ほんとずさんニャ。結婚前はほとんど貯蓄ナシ!
でもま、戸籍に入る前から寄生しかけてた私に仕送りをして・・・って今考えたらありえニャい!
北見(ゆう)・札幌(なお) ⇒ 札幌でそばに ⇒ 札幌(なお)・千葉(ゆう)
というつきあいをしていたわけですが、千葉にゆうが行っちゃってからは仕送りしてもらってたよ!
おこづかいもらってたよ!パソコンとかも買ってもらってたよ!
ちょっとないわ~。自分ながら引くわ~(;´д`)

ま、私がクズなのは今に始まったことじゃないということがよくわかりましたニャ。
話を戻しまして、ゆうはお金の管理がずさんなの。
だから、いっぱい稼いでも使っちゃう!特に電化製品に目が無い。
携帯、カメラ、なんかよくワカランけど気になる機能が付いたものは見境なく買っちゃう。

住宅ローンのことも保険のことも超適当。というわけで、私の出番ニャ!
今までに保険見直し(保障かぶってた)、住宅ローン借り換え(金利高かった)で役に立ったニャ!
貯蓄も順調にしてるよ!もうアタマの中は老後のことでいっぱいニャお!

で、住宅ローンはね、早く返したいデスにゃよね。利子ばっかり取られやがるからね。
30歳の時に35年で組んだローンニャ。65歳までニャよ。長期固定でいったニャよ。
でも繰上げの甲斐あって、40代半ばから50歳までには返済できそうニャー!!
一度、借り替えて変動にして低金利を満喫、現在は10年固定に切り替えてあるニャ。
世間では金利が上がるとか騒いでるけど我が家は痛くもカユくもニャーい!!

さてさて、毎年1年を縮めるのが目標ニャの。
だからね、6月に半年、1月に半年縮めるの。
で、今回つっこむのに必要な額は・・・・65万!!

ぐはっ!痛い!痛いですぞ!!繰上げ以外に賞与時の返済額が16万。
単純計算して既に81万必要なんですけど・・・!!
ね?α99とか無理でしょ!
1月はね、住宅ローン控除で2~30万返ってくるから楽チンなの。
でも6月はまさに賞与のみでの戦いが始まる!更に賞与時の貯蓄ノルマが20万ある。
ね?α99とか無理でしょ。・゚・(ノД`)・゚・。

ちょっとボーナス様が来ても家計の吐血が止まらんわ・・・
この半年短縮ってノルマがガンニャね・・・ローン残額が減れば減るほどキツくなる

ね、なおちゃん、そう言うギスギスしたのやめニャい?
繰上げよりα99の方がみんなの為にならない?日本のものづくりの為に製品購入に使おうよ!

現在、私が私を説得中ですニャ・・・

デジ一買い替え

新しいデジ一がほしーいニャ。

私の持ってるのもう古いしニャ。
日進月歩の世界ニャから、ISO感度が今発売されてるものと全然違う。

というわけで、悩むワケですよ。

1)見た目がカワイイミラーレス系に流れる。持ってて楽しい♪
2)やっぱりどうせやるなら本格的に!やっぱり一眼はゴツくてブラックじゃないと!

という二択。
ずっとオリンパスのPENが欲しかった。
あれが私的に、ミラーレスの理想形。シンプルで超絶かわいいフォルム。
↓PEN。超カワエエ(*´∀`*)

pen

しかし、ソニーの新しいNEX-3nが気になる。かわいいかも(*´∀`*)
だってNEX系のデザイン的に気にくわなかったグリップ部分が小さくなってる!!
あとストラップかけるトコの向きも!その改良待ちに待ったんだぜ!
ホワイトのボディをキャメルのケースに入れて持ち歩きたい!!
↓NEX-3n。カワイイけどPENには負ける。

nex-3n

うーんうーん。
持っててカワイイ自己満足ミラーレスか、どうせ買うならデカくて黒いヤツか!
ミラーレスなんて3万台で買えちゃうからね、この昨今!

ゆう曰く「フルサイズが一番いいからα99にしたら?」

ニャぁぁぁぁぁあ?
本体だけで20万超えるヤツなんか買えるかニャ?レンズ別だニャ!
ああ、悩ましいニャ。
というわけで押し問答開始!

ゆう「なおちゃんがNEX-3n持つなら俺はα99持っていいんだよね。」
なお「α99は私の物!!!α99はワシが育てた!」
ゆう「えっ」
なお「えっ」
ゆう「NEX-3nは?」
なお「あれはコンデジと同じ立ち位置・・・・ちょい持ち用・・・」
ゆう「えっ」
なお「えっ」
なお「ゆ、ゆうちゃんには私が今まで使ってたKissをあげるんだからねッ!」
ゆう「えっ」
なお「えっ」

という感じで話になりませぬニャ(;´д`)
ちょっと東京へおでかけって時にデカイの持っていきたくない。
でもデジ一で撮影したい。そういう時にはNEXかPEN!
車で出かけてみっちり撮影したいときにはα99!と使い分けたいの(*´∀`*)

両方買ったろかと思ってたワケですが・・・
繰上げ額を算出してたら厳しいコトわかったデスニャ。
同じく半年短縮するのでも、元金減ってきた今の方が昨年より額が必要なのニャよね。
ふにゃぁ・・・αは我慢するニャぁ。
PENとNEXもどっちにすればいいかわからないから様子見ニャぁ・・・

ニャニャニャ・・・
そういえば父がデジ一欲しいっつってたな・・・
父にαを買わせて、帰省した時に使い倒すっつー手もあるニャ・・・ニヤリ

201306光熱費

この時期下がってくる電気代が下がりませぬニャ。

energyBill_1213cmp_02

未だに8,000円超えている・・・
このままだと夏エアコンの時期1万超えちゃうデスね。
何か考えないと・・・(;´д`)

energyBill_10111213cmp

なんだろう。今年の4月がやたらと高いのも気になる・・・

energyBill_1213cmp

ジム行って風呂入るせいでガス代がやすいニャ。
そのおかげで光熱費全体としては例年通りくらいニャね。

テラリア中毒

イイ感じにテラリア中毒患者になってまいりました!
寝食そっちのけで人間削岩機と化し、地下探索&宅地造成&植樹してますニャ。
モーローとした状態で深夜に穴掘ってる私を見てさすがにゆうが心配し始めたニャ。
ぶっちゃけゆうは非協力的ニャ。
バトオペの方がやりたいようニャ。
ゆうが協力しないから私の世界の開発が進まないニャよ!

バトオペはメインアカだけをゆうと深夜に回すので精一杯ニャ・・・
それより、私に穴を掘らせろニャーッ!!!

バトオペって実は結構イイよね。
1)支給エネルギーが3個だから区切りがいい
2)出撃までの待ち時間に飲食や家事ができる
3)制圧戦しながら家事できる

まぁ、支給が3個でもアホのように複数アカ作って一日中回してた時期もありましたニャけど・・・

テラリアは地上にいれば夜の間はちょっと休めますけど・・・
地下にいたらエンドレス・・・
あっちの鉱石に目が眩み、そっちのまだ行ってない空間にドキドキし・・・
キリがニャいッ!!!

↓もうこんな感じになっとる。
diary_ill_130612

毎度ゆうには私の介護で迷惑かけるのう・・・(;´д`)
飲食する時間すら惜しいのニャ。ちょっと目を離すと敵に襲われるし。
一時停止ってないのかな?

れーよんさんからもらったササミ美味すぎて大事に食べとります。
ゆうもすっごい気に入って自分たちでも今度注文しようねって言ってますニャ。
感謝です!ごちそうさまでした!

こんな廃人みたいになってますが、超幸せ!何かにハマってる時って最高に楽しい。
この前新しくできたフレさんBLに入れた件でちょっと落ち込んでたけど・・・
全部忘れた!何もかもすごくどーでもよくなった。
テラリア教えてくれた格闘王子、ありがとデス!

備忘録)なんかサイドバーのTwitter読み込めなくなってる。
多分twitter本体の何かが変わったんだと思うニャ。
JSくれたサイトさんも読み込めなくなってるので、ちょっと様子見ですニャ。