marine*sky+blue

浴衣の着付け

今年は浴衣を買おうと思ってるニャー。
きもの屋さんに行くニャ。

なお「浴衣欲しい」
ゆう「いいじゃん!買いなよー」
なお「キミが着付けすることになるけど、できる?」
ゆう「えっ」
なお「えっ」
ゆう「とりあえず買っちゃおうよ。買った後考えればいいよ」
なお「えっ」
ゆう「えっ」

という感じですニャ。
あの帯ってどうやってアレするニャ?

私には無理ニャ。だって帯って背中だよ。
一人で着られるもんニャ?

一時期編みこみアレンジが流行りまくり猫も杓子もしていた時がある。
何とか自分でしようとしたがどうしてもできない。
というわけで、ゆうにyoutubeなどで動画を見せてチャレンジしてもらったけど・・・
お話にならなかったニャ・・・ゴミクズのような編みこみだったニャ。

しかし浴衣の帯は「がんばる!」と申しているので、買ってみるニャー。

どこのお祭りいこうかニャ。ワクワク(*´ω`*)
厚木の鮎祭り?
んなクッソ暑い時期に浴衣なんかで外出るかニャー。
エアコンきいた寝室で寝転んでビール飲みながら見るわ、クッソ長い花火!
(長すぎていつも途中で寝てしまう)

でも、鮎祭りに行かないのなら・・・浴衣必要なくニャ?
なんて思っちゃうけど、まぁとりあえず入手してから考えるニャー(*´∀`*)

ミラーレスが決められニャい

わたくし意外と優柔不断でございニャす。
で、一度決断できなくなると泥沼にハマるタイプ。

現在ミラーレスはオリンパスのPENでほぼ決定。
ちょっとPENTAXのミラーレスQが気になり始めたりしたけど・・・あまりにカワイクない!
オンナゴコロをくすぐらなさすぎる。でもPENTAXのQは地獄的に小さい。
見るたびに毎回「うわっwちっさ!」と思っちゃう。レンズもボディも。

でもやっぱりオリンパスのPENでいこうと思うニャ。
PENも一個じゃないニャ。いちお三種類くらいあるニャ。
価格とか機能的の順で並べると・・・↓こんな感じ

PEN > PEN Lite > PEN mini

一番初めに惚れたのはPEN mini。
小さくてカワユーイ。デザインも一番キュンとくる。
↓PEN mini E-PM2

pen-e-pm2_01

でも機能的に無難そうなのはLiteかなぁ。
なんか動く液晶モニタもオンナゴコロをくすぐる。
↓PEN Lite E-PL5(グリップはつけかえられるニャ)

pen-e-pl5_01

で、ほぼLiteでいこうとしてたら・・・
なんと・・・!miniとLiteの二機種は内臓フラッシュがない!
いつも見た目から入って機能は二の次にしてるから後からこんなことが判明するニャ。
外付けフラッシュとか・・・ちょっとありえないー。たとえ付属していても。

で、PENを調べてみたら内臓フラッシュつきだったニャ。
見た目もまぁカワイイにゃ。
じゃ、PENにしようかなーと思って調べたらズームキットで10万超すニャ。
うーん・・・10万以内で考えてたからちょっと痛いニャ。
↓PEN E-P5

pen-e-p5_01

1)PEN mini ズームキット・・・3万代前半
2)PEN Lite ズームキット・・・4万台半ば
3)PEN ズームキット・・・10万ちょい

PENのEP-5はこれから発売だから高いのよね。
ちょっと待てば少し安くなるかしら。

でも画質的にLiteと大差ないっぽい!10万払う付加価値はどこにあるニャ?
手ブレ補正?シャッターの最高速?
やっぱり内臓フラッシュ?ふにゃー!
グリップがLiteみたいに着脱式だといいのになー。

もしPENのE-P5買ったら、α99とかしばらく言わないニャ。
マイクロ・フォーサーズだけど、まぁ私には十分すぎるスペックニャもの。
これ主力でいくニャー。ニャー、オンナゴコロはPENに傾いてきたー!

前科百犯?

お手洗いを掃除してたニャ。
ほんのちょっと目を離したスキに容疑者が侵入。
容疑者の目的は便壷の水ニャ・・・!
何故きれいな水を用意してあるのに、あえてこういった場所の水を飲もうとするニャ!

mrn_130622_01

容疑者め、顔を見せるニャ!!

mrn_130622_02

ニャッ?!
なんという悪相!
まるで前科百犯ニャー!!

なんか写りの悪いまりんちゃんデシタ!

Twitter API 1.1

サイドバーのtwitterが表示されなくなって久しいニャ。
どうやらAPIが1.1にバージョンアップしたのが原因ですニャ。
私が借りてるJS配布サイトさんも、自作で表示していたサイトさんも全滅ニャ。
なんか多分対応が難しいらしい!

というわけで、見た目がダサイから避けてた公式のウィジェットで当面は表示します。
微妙にカスタマイズできたので、なんとかそれほどダサクなくなったニャ。
でも、iframeで入れてるから再読み込みがサイトの更新やページ移動だけはいかぬニャね。

もしJS配布サイトさんが対応API1.1に対応できたJS配布されたら借りるデスー。

[備忘録]
・noheader⇒ヘッダーを非表示
・nofooter⇒フッターを非表示
・noborders⇒ボーダーを非表示
・transparent⇒背景を透明
・data-border-color⇒ボーダーの色をカスタマイズ
・data-link-color⇒リンクの色をカスタマイズ

モンハン4

モンハン4は3DSで出るニャ。

まぁ、ぶっちゃけ買うつもりなど毛頭ニャーい!
カプコン上層部は我がPSP軍を裏切ったニャーもの!

で、発売日は・・・ふむふむ9/14か。そうかそうか。
一応公式でも覗いてみるかね。
ふむふむ・・・新モンスターもたいしたことニャさそうニャね。
3rdの時のジンオウガほどインパクトなさそうニャね。

まぁ、一応他の情報も見ますかね・・・

なんて気楽に公式ウロチョロしてたら・・・
私は見てしまった・・・

[アイルー]の文字を・・・

ギィヤァァァァァァ!!!

もう2年以上関わってないからすっかり忘れてたわ・・・
奴らの存在を・・・

ぐはっ!!!なおちは5,000くらいのダメージを喰らった!
た、立ち上がれない・・・!

モンハンにはアイルーがいやがったか・・・
アイルーめ・・・
毎度思うが可愛すぎんだろ・・・

しかもアイツら「ご主人様」とか呼んできやがるんだぜ。
もちろん語尾には「ニャ」をつけることを忘れない。
戦闘に連れて行くこともできる!(たいして役に立ってるとは思えないけど)

ギィャアアアアアァァア!!!
今回はなんと自分でキャラメイクできるなんて書いてあるじゃないですか・・・!
耳とか目とか毛並とか選べるんだって!

や、やめろ・・・!
これ以上こっちのドツボをついてくるのはやめるニャ・・・!

しかし、まだ負けぬニャー!!
私はカプコンに・・・辻本(社長)などに屈服なんてしてたまるかニャーー!!

で、でも修行が・・・修行が辛かったら・・・買っちゃうかも・・・
(修行修行と書いてるけど、宗教的なものじゃないのでご安心くださいニャ。
会津旅行記エピローグで書こうとしてたけど、気持ち悪い文章になったから公開止めた。
一種の治療みたいなものニャ。
待ち時間とかハンパないし、私が受ける物理的痛みと精神的苦痛がハンパないニャ。
生活改善もそのためでもあるニャ。私ヘタレニャから、今から考えるだけでも足震えるニャ。
だから時間つぶしとか気分転換で買っちゃうかもー(><)!
やっぱり携帯できるっゲームって大きい!)

ちなみにアイルーとはこんな生物でっせ(*´ω`*)

airu1306

か、かわゆーいん(*´∀`*)
愛らしさ満開のどうみても猫の様相!
切れ長でドロップ型の澄んだキラキラの瞳!
語尾につける「ニャ」!
二本足歩行もできる!
一緒に戦闘もできる!
しかも、なんかかわいいコト言ってきやがる!

3rdの時はパッケージのアイルーに何度見惚れて癒されたか・・・

いや、しかしまだカプコンに屈服はしていニャい!
さ、さんじゅっパーセントくらい・・・だけニャ!傾いてるのは・・・!