marine*sky+blue

ゆうの誕生日2013

8/14はゆうちゃんの誕生日。
誕生日プレゼントはゴタゴタしててまだだけど・・・
ご飯とケーキくらいはなんとかしないとね。

ケーキは注文しちゃった。
自分で作れるけど、面倒・・・
料理は好きではないが、実はお菓子作りは好き(*´∀`*)
子供の頃からお友達と一緒にいろいろ作った。
パイも生地から作ってたし、クリスマスにはいろいろ作ったりした。

24歳くらいの時、私の実家のそばで一人暮らしを始めたゆう。
その家で毎日のようにケーキを焼いていたら「毎日はちょっと・・・」とゆうが!!
腹を立てた私はそれ以来ホールケーキを焼いていないのである(`・ω・´)
パウンドはたまに焼くけど・・・ホールは絶対焼かぬ!
とういわけで、結婚してからもホールケーキを作るのはゆうなのである・・・

注文したのは厚木で評判のいい「幸せの丘」というお店。駅前に店舗できたの。

イラスト入りのケーキにしたかったんだけど、悩む!
ガンダムにする?アイルーにする?それともオリジナルのキャラクター?
ガンダムってケーキでデコれるの?ゆうはGP01とGP03とνガンダムが好き。
ガンダムなんて全部同じ顔じゃね?
MS音痴の私はガンダムの微妙な違いがケーキで表現できるとは思えない。

というわけでアイルーにしましたー

repo_ybr2013_16

どうですか?超かわいくないです?
ほんとうはメッセージは「MHF-G、PS3で発売決定!!」みたいなの入れたかったけど・・・
何のお祝いなのかわからくなっちゃうもんね。
それにケーキ屋さんにドン引きされそうだし(;´д`)

お料理は・・・ハンバーグとボンゴレロッソとシュリンプサラダ。
私にしては頑張った方だ・・・家料理に肉を持ち込まない私だけど誕生日だから特別!

repo_ybr2013_14

ハンバーグ作ったの久しぶり過ぎて、分厚い・・・
もっと平らにしてから焼かないとね。

repo_ybr2013_15

ボンゴレロッソ。盛り付け方がひどい・・・
最近わかったの。私の料理はパッとしないのは味もそうだけど・・・盛り付けがひどい!

というわけで、秋になったら料理皿を新調したいなー。
お料理は盛り付けが大事!

料理もケーキもゆうは超喜んでくれました!私も嬉しい(*´ω`*)

一番不思議なドム

バトオペはオンラインゲームである。
コンピューターと戦うゲームと違って、敵も味方も動かしているのは生身の人間。

だからこそ面白いことがいっぱいある。

今まで見た一番不思議なドムの話をするニャ。
私の階級がまだ尉官だった頃の話である。

マップは無人都市。ゆうと一緒にやってた。
私が乗ってる機体はいつものとおりのEz8。

55なのに、敵が4人で必死に戦っている。
一人どこかいっちゃってるのだ。

私の乗ってる機体は高性能レーダーがついているので、歩兵が動いているのが見える。
レーダーに映る範囲もちょっと広い。

主戦場はFのそばだけど、小さい赤い歩兵矢印がC地点へ向かう。

gbo1308_01

私は味方が圧勝中なので、Cに戻って上からバズしてみた。歩兵は死亡。
敵の一人がビルの裏(マップの黄色い虫眼鏡)にMSを置いて歩兵でCを取りに行っているようだ。

また矢印がCへ行ったので、バズしてみる。
こいつがね、戦闘に参加しないからね、敵が悲惨なことになってるの。
私は暇を持て余していたのである。

しかしこいつは懲りないようで、また行った。またバズした。
3度歩兵で殺されて彼はあきらめたようだった。

今度は白いドムになった。今まで見たことのない機体である。
そりゃそーだ。戦闘に参加しないから初めてのお目見えである。
戦闘開始から4分以上経っているというのに・・・⊂(^ω^)⊃ 

彼はどうしたかというと、マップの緑の肉球あたりにいる。
ビルの陰に隠れて・・・C地点をずっと見つめているのだ。
まるで家政婦は見た!みたいに顔を半分出して。

私は戦闘に参加しない味方も嫌いだけど、戦闘に参加しない敵も嫌いである。
[味方に苦労かけるというのがわからないかしら、天誅!]と叫びながら白いドムを駆除した。

それにしても本当に謎である。
あのMS置いた地点からCまで結構遠いよ・・・ビルもあるから歩兵で超えるの大変だよ。
Fが主戦場だったからMSで行っても多分制圧できたよ・・・
にも関わらず歩兵で三度も!そしてMSに乗ってもCを熱いまなざしで見つめている。

どんだけCを制圧したかったの!

今となっては一度くらい制圧させてやれば良かったかなって思う(*´ω`*)
でも見ていてすごい面白かったよ・・・ココロから思う。
キミがうちのチームじゃなくてよかった(・∀・)

手のひらを返す

カプコンってとってもいい会社ね(*´∀`*)
辻本CEOって先見の明があるわね。
よく見りゃかわいい顔した爺さんじゃないの。

本当はVITAでモンハン3rdGと4thを待ってたの。
でも、まハード自体売れてないし仕方ないわよね。

だから、いいの。
PS3でフロンティアでも(*´ω`*)(*´ω`*)(*´ω`*)

うっにゃー(*´ω`*)というわけで♪
PS3でモンハンフロンティアG、11月20日発売キターっ!

うふふ、あはは。
あたし達、なんでもええのよ。
やってないモンハンを持ってるハード(PSPかVITAかPS3)でやれるなら。

モンハンとの出会いは・・・
ゆうがドイツ出張の時に向こうで暇だったらプレイしようと中古の2ndを買った。
しかし全然やらなかった。

でもあれだけ人気があるんだから、面白いんだろうと私がやってみた。

ものすごい腹が立った。
無双シリーズで草刈りしてた後にやったから、尚更しんどかった。
無双は一人で一気に何人もやっつけるニャ。
でもモンハンは一人でくそデカイモンスターをちまちまちまちまちまちまやつけるの。
採集のモーションとかもすっごい遅いし!回復薬飲むモーションも無駄が多い!
「何でこのゲーム売れてるの?!プレイヤー皆バーカ!」と思ってた。
で、イライラ文句言いながらちまちまやってたらハマった。

PSPもう一個買って、2人で2ndGをやり始めた。私は太刀。ゆうはボウガン。
バトオペでギャーギャー騒ぎながらやってるように、これも騒ぎながらやってた。
どっちがしぶといかっていったらもちろんあたし。粘着質だから・・・(;´д`)
普段ゲームをしない2人は基本下手くそ。ティガ2匹やっつけるクエストは時間内に終わらない。
執念深く何度も何度も何度も何度もやる。途中でゆうが挫折して昼寝に入る。
私は一人でも続ける。で一人でやっつけた。・・・・ゆう・・・いらなくね?
一緒にやってゆうが3回死ぬとそのクエスト私もダメになるし・・・一人の方がいいわ・・・
でもその後ゆうの泣きが入ったので一緒にやった。

で、3rd発売。すごい人気だからなかなか予約できないのね。
2人で悶絶しながら探した結果何とか予約完了~。
当日は楽しみ過ぎてゆうは会社休んだ。
年越しもモンハンしながら越した。楽しかったなぁ・・・
新年を迎える瞬間[火竜の紅玉]がやっと出て、嬉しかった。
あれ取るために何回リオレウス倒したことか・・・
除夜の鐘でも除ききれない煩悩まみれの女である。

今まで二人でハマったゲームは文句なしにモンハンが一位。次はバトオペ!
今から楽しみ過ぎて禿げ上がりそう・・・ハァハァ(*´д`*)

ア、アイルーたん・・・ハァハァ(*´ω`*)

帰省お出かけ用バッグ

コンサートの後、新宿の百貨店を徘徊~。
実家帰った時、ランチとか飲みに出る時のバッグ欲しいー。
高くなくていいからさ、A5手帳とミラ一(ミラーレス一眼)と長財布楽々入るの。

4℃のバッグでかわいいのがあったんだけど、ピンクしかない。
ピンクのバッグなんざ持たないぜ、俺様は。
ブラックかベージュかキャメルだろJK。

別の百貨店に行く。
MKのバッグでかわゆいのあった。またピンクだけど・・・リボンモチーフ!
リボン大好き(*´ω`*)しかもサマーバーゲンで半額!

さっきのピンクよりいい色だし、悩むー。
でもA5のノートが入るかなぁ。店員さんとアレコレ実験した挙句入りそう。
今日に限って手帳持ってきてなかったのよね。

で、結局買っちゃった。↓

repo_ybr2013_11

↓持つと正面からリボンが見えてかわゆーい。

repo_ybr2013_12

↓A5の手帳も長財布も楽々収納!
ミラ一は今撮影に使ってるので入れてないけど楽々はいったぜ。

repo_ybr2013_13

いい買い物しちゃった・・・

でもさ・・・ゆうの誕生日プレゼント買ってないのよね。
ジーンズとスニーカーとなんちゃらかんちゃらとリクエストがあるんだけど・・・
本人が試着に行く暇なくて(;´д`)
まぁ、予算は取っておくので好きな時に買ったらいいと思います(`・ω・´)

誕生祝いおでかけ(ゆう)

ゆうちゃんの誕生日祝いを兼ねて東京に行ってきたニャ。
クラシックと食事デス。
ホールはいつもの[すみだトリフォニーホール]

■曲目
ヴァイオリン協奏曲 ニ短調 作品61:ベートーヴェン
交響曲第一番 ハ短調 作品68:ブラームス

指揮:小泉和裕
ヴァイオリン:郷古廉

まずは、ベートーヴェンのバイオリンコンチェルト!
バイオリンやってるくせにバイオリンコンチェルトって初めてニャ。
ソリストは19歳くらいの男の子。すごく素敵な人でした。ほそっこくて。
生ストラドの音色とすばらしい技術にほれぼれするばかり(*´ω`*)
私があんな風に弾けるようになるには・・・まぁ5回くらい生まれ変わらんとダメだな。

二曲目はブラームスの一番!
↓カラヤンの指揮。重厚で臓物に響くぜ!

すっごく好きな曲なのに、やはり第二、第三楽章ではちょっと眠気にヤラレタ・・・
S席で結構前だったんだけど・・・
ちょうど目線の先にフルーティストがいるのね。眠気我慢してたら何度も目が合った。
自分が演奏してない時にこっち見るんですよ・・・フルーティストのお兄さんが。

ゆうに言ったら「なおちゃんがかわいいから見てたんだよ、やだね」
みたいに言うけど・・・そ・れ・は・な・いw

[女房の妬くほど亭主もてもせず]みたいなもんだ。
[亭主思うほど女房美人じゃねぇワロスw]みたいな。

多分「ね・る・な!」的な意味合いで見てたんだと思うよ・・・
でもS席でも寝てる人いっぱいいたよ・・・仕方ないよ。クラシックって心地よすぎるもん。
第二楽章は穏やかな曲調多いから・・・首が落ちちゃってる人結構いる。
作曲家が故意に心地よい眠りの世界へ誘おうとしてるとしか思えん。

その後ちょっとショッピングして、くたびれたので厚木に戻ってきました。

今日は中華!
ゆうが中国出張で食べた[火鍋]が美味しくて私にも食べさせたいというので、火鍋を。
NEX子連れてったよ。やっぱり小さくて持ち運び便利ー。結構気に入ってる( ^ω^ )

↓火鍋。上の赤い方が超辛いー。この中に具材を入れて煮て食べる。

repo_ybr2013_06

↓具材。美味しかったデス。でも量ちょっと多いかな。

repo_ybr2013_07

↓お肉。写真はラム。これ以外にも牛が出た。

repo_ybr2013_08

↓最後は刀削麺でしめ!でも腹いっぱいで全部食べれなかった。

repo_ybr2013_09

デザートは杏仁豆腐。サッパリしててうまい。

総合的に騒ぎ立てるほど美味しいというわけでもないけど、普通に美味しかったニャ。
でもチャーハンはすっごい美味しかった!王将とかのと違う!
今度は違うコース行ってみたい~(*´∀`*)