marine*sky+blue

巨木探訪

私は子供の頃から巨木が結構好きである。
で、今巨木を撮った写真をアップするサイトを作ってるですよ。

巨木だけだとネタが足りないので、なんか普通に出かけた写真とかもあげる予定。

今まで来訪した巨木(それほどデカくないのも含む)と35本くらいあった。

福島の合戦場の桜
kassenba_004

福島の杉沢の大杉
sugisawa_007
多分立地と樹形樹高樹勢を総合的に見ると日本一美しい杉だと思う。
もっと高い木や太い木はあるけど、こんな美し樹形のものはないと思う。

福島の三春滝桜(日本三大桜)
miharu_007
私的に日本で一番美しい桜の一本木だと思う。

福島の高瀬の大ケヤキ
takase_006

山梨の山高神代桜(日本三大桜)
yamataka_001

山梨の舞鶴松(マツクイムシにより枯死)
maid_003
私達が行った時にはもう枯れかけでした。この後枯死してしまったそう。

小田原の勝福寺のイチョウ
syoufuku_002

次行きたいのは日本で二番目のクスの大木。
ちょっと老木だけど熱海にあるのだ!

ビブラートその後

その後ビブラートですが、今ちょっと練習に飽き気味(;´д`)
でも粘着して練習したおかげで、一応手首の動きは理解しました。
腕のビブラートは結構かけれるかも。
でも長いのは難しい。
たとえば2分音符だと、半分くらいまで行くけど残り半分は力尽きる感じ。
でも先生も「ちゃんとかかってますよ」
と、言ってくれるのでそれなりに形になっている・・・と信じたい。

ただビブをかけると音程がずれるので、やっぱり音階をキッチリマスターしてからですな。

今さら何を(;´д`)

ところで今の先生のバイオリンはすごい。音が違う。
申し訳ないけど、前の先生は教え方は上手だったけど音がへぼい。
キンキンしてて薄っぺらい。音程が合ってりゃいいってもんじゃない。
持っているバイオリンも私の持っている奴のランクが上のヤツ。現代の物。
でも今の先生のバイオリンは・・・なんかすっごい高そう。
見た目がめっちゃ古くて多分軽く500~1000万以上とかするんじゃないのかな。

今の先生がかる~くボレロを弾いたんだけど、惚れたね。(女性だけど)
すっごい重厚で音が響いてもう素晴らしいの。鼻血出そうになった。
やっぱり小さい頃からやってて、いい音大出てる人は違う。

今の先生はすごい腕なのに、教えるのがいまいち。
あまり系統だって教えてくれない。
次やる課題も右往左往して決めれなかったり。
「う~ん、どうしようかな、次はこれに・・・うーん、でもいまいちだし・・・うーん」
みたいな感じで最初はもどかしかった。
でもすごいやさしいし美人だし、ちょっと天然だし、今では前の先生より好き。
というか、ボレロ聞いた瞬間に心を開いた。
そのくらい先生の音は違った。

そのボレロを聞いて感動したと同時に急激にやる気失せたけど。
だって、この音は一生かかっても私には出せないなと思うとさ・・・(´・ω・`)
でもまぁ、いいや。老後のためにちまちま頑張るわ。

Inbody計測しちゃった

ところで何で急に減ったんだろ。
キャンプ後1週間以上は43.5くらいだったのに。
6/9の朝は43.45あったのに、夜以降減ったのである。

筋肉が減ってるのでは・・・?
と、訝しく思ったので一ヶ月経ってないけどジムで計測しちゃった。

結果筋肉はちょびっと増量。減っていたのは体脂肪でした!
とりあえず今のやり方で間違ってないのかなと思えたのでこのままいくぞ。

実測値も結構いい感じになってきた。
ウエストはほぼ57cmに戻ったし、頑固な太ももが減り始めた。
バストはちょっと上がった。上半身筋トレが効いてきたかな。

でも筋肉量はまだまだ足りないな。
やっぱり筋肉増やすのなら体重は増量しないと厳しいかも。
でもさ、もともとあまり食べない方だから、摂取カロリー増やすのキツイ。
昨日は
朝⇒牛乳
昼⇒前日の晩ごはんの残り・野菜ジュース
夜⇒プロテイン・カレーなど

なんだけど、仕事の後にジム行って2時間以上運動するとクタクタで腹減らん。
プロテインを流し込んだらもう何も食べたくない。
しかし晩ごはんを抜くと栄養素的に厄介である、というわけで頑張ってカレー食べた。

とりあえずあと半月続けてから今後どうするか考える。

ボディメイクもう少し頑張りたいので買ってみた↓
バレエ・ビューティフル
バレエ・ビューティフル 2枚組 ~ベーシック・ワークアウト/ターゲット・ワークアウト~ [DVD]

バレエの要素を取り入れた粘着質な自重筋トレらしい。
結構キツく、効くらしいので週2~3日頑張る(`・ω・´)

ついに42キロ台へ突入

6/9の夜ジムで計測したら43ジャスト。
翌朝起きて自宅で計測したらついに・・・42.95キロ!
42キロ台への突入ですよ(*´∀`*)
そして6/11にジムの後にしたら42.75。翌朝42.8キロ。いい感じですな。

42キロ台に入ったらバーミヤンの[火鍋食べ放題]行こうと思ってたの。
バーミヤンなんて一度くらいしか行ったことがなかった。
でもあるきっかけで再度行ってみた。
チャーハンウマー、酢豚ウマー、ギョーザウマー。
全部普通に美味かった(*´ω`*)

時々餃子の王将で餃子とチャーハン持ち帰ってきてもらってたんだけど・・・
バーミヤンの方が美味しい気がする。
しかも夜の厚木一番街はガラ悪くて餃子待ちとかさせたくない。
王将は店員の態度も悪い。店長とチャラい店員がしゃべくりながら厨房でグダグダ。
そして真面目そうな店員が独り言を言いながら黙々と餃子を包んでいる・・・

というわけで、バーミヤンもお持ち帰りできるので王将から乗り換えました。
で、バーミヤンで食べるたびに火鍋食べ放題が気になってたの。

それにしてもさ、昔は食べ放題嫌いだった。
全然量が食べられないし、食べ放題だからいっぱい食べなきゃ!
とか思っちゃってプレッシャーで更に食べられないのよね。

今も結局食べる量は変わってないけど、カロリーが気になるから行けなかったのだ。

42キロ台に入ったので今後の計画
1)やっぱり王道継続「カロリー管理」「有酸素」「筋トレ」
2)体重増減はそれほど気にしない
3)筋トレは上半身を念入りに
4)しんどい時はサボっても良い

まだ維持期ではない。筋肉量足りないし、脂肪ももうちょっと減らしたい。
ので有酸素と筋トレは継続。
カロリーはあまり気にせず数値だけ把握しよう。
1、2日ちょっと食べ過ぎても太らないよ。

まりんの枕

まりんが私の本を枕にしてしまった(;´д`)
本読めない・・・
mrn_140610_002

寝づらくないの?
mrn_140610_001

まりん「むしろいい枕」
mrn_140610_004

まりん「眠く・・・なってきた・・・」
mrn_140610_006

まりん「おやすみニャ」
mrn_140610_005

まりん「撮られてると眠れニャい!」
mrn_140610_003