marine*sky+blue

プラネタリウム[HST]

プラネタリウム行って来ました~。
気になったプログラムがあったのだ。
それは[ハッブル宇宙望遠鏡の挑戦~拡がる宇宙~]というプログラム。
今年になってプラネタリウムは4回目くらいだけど、一番面白かった!

prn201411_004

宇宙・天文ヲタとしましては、ハッブルさん映像には大変お世話になってます。
ハッブル宇宙望遠鏡[HST]はハッブルと言う天文学者の名前をつけた宇宙望遠鏡です。
ハッブルさんは宇宙が膨張していることを発見した人。

その後いつも行ってる洋食屋に行こうとしたら・・・貸切だった!
これで二度目だよ(;´д`)ランチ行こうとして貸し切られてるの!
なんかオンライン的な告知してください!ホームページとかで!

洋食の口になっていたし、ジムに停めた駐車場の時間もあるので近くのガスト行った。
決して不味くはないけど・・・いつもの洋食屋の方が美味しい(´・ω・`)

老化を感じる部位

rouka_01

老化と言えば、先日の小田原での話ですが・・・
資料館みたいなところで写真を撮ってくれると言うおじいさんがいた。

おじいさんは私達を家族だと思ったようで、
姉⇒母
夫⇒父
私⇒娘
と判断を下しました。

姉が母で夫がその旦那、で私が娘・・・
姉が40弱として、その娘だったら20くらいに見えたのかものね・・・
いや、爺さんの老眼は全くアテにならないけど(;´д`)

私が「この人は母じゃなくて姉で、この人は父じゃなくて主人です!」
と言ったら爺さん、ポカーン( ゚Д゚)としてた。

こっちは3人がポカーン( ゚Д゚)ですよ。

夫は私の父に見られたのを大変ショックを受けていた。
安心して、私も結構ないいババアに見えるから!

姉と小田原へ

姉の希望で小田原市へ行って来た。

小田原は海が近いので海産物で有名。蒲鉾とかシラスとか。
odw20141027_001

小田原城も行って来た。天守閣の中に入る。
odw20141027_002

天守閣から海を撮影。
odw20141027_006

その後、箱根湯本へ。小田原からは車で15分くらいで行ける。
北条氏の菩提寺、早雲寺へ行って来た。
odw20141027_003

早雲寺はむちゃくちゃドングリ類が落ちていた。
odw20141027_004

お土産屋さんにいた猫ちゃん。
odw20141027_005

父のおごりでイタリアン

札幌から姉が遊びにやってきた。
私のところに行くと父に告げるとお金をもらったらしい。
日曜日の晩にご飯食べてきた。

夫と行く時はコース料理は多すぎるから避けるんだけど、今日は姉もいるのでコースに。

trm20141026_001

案の定多くて、メインとか結構きつかった。
そもそもパスタ行く前に腹いっぱいになる。
たいてい伏兵はフォカッチャ。旨すぎてメイン前にやっつけてしまう。

でも美味しかったし、姉と夫との食事ってあまりないから楽しかった。
買ったばかりのワンピ着たかったので、大満足。
もう一枚買ったワンピはゴキカンパーティで着よう(`・ω・´)

更年期3?

kounenki_003

好ニャン期はずっと前からですニャ。

ところで日曜から姉が遊びに来てたのでちょっと停滞していました。
掃除とかで忙しかったし(;´д`)

またのんびり更新していきますニャ。