marine*sky+blue

久々のBBQ

涼しくなってきたのでバーベキューしてきました。
今年3回目のバーベキュー。

秋晴れの気持ちのいい日でした。

相変わらずの適当な焼き方。
キャベツは風ですっ飛んでいくので串刺しにしている。

最近北海道で良く言った焼き肉屋のお肉をお取り寄せしてみた。
美味しかったけど・・・ちょっと高い。カルビが180gで1760円。
地元では安いイメージだったので。

四十肩

どうやら四十肩になってしまったっぽい。
1ヵ月前くらいから二の腕が痛かったのだけど、二の腕だし肩とは関係ないと思ってた。
でも痛みは強くなる一方で、今は肩全体が痛い!
良くなるのには、1年半くらいかかるとネットでみた。

手が後ろに回せないのでブラをつけるのが痛かったり、洗濯物干すのもしんどい。

とりあえず、来週は外科、歯科、そして婦人科も行く予定。
その次くらいに整形外科行って肩を診てもらおうかな。
緑内障の眼科も行きたいし、なかなか面倒くさい。

でも健康第一だし、今年中に行かなきゃ行けないとこは済ませたい。

そういえば、尿漏れは改善されてきた。
頻繁に尿道締めるようにしてたら治ってきた。

歯科矯正もそろそろ終わりが

歯科矯正もそろそろ終わりが見えてきた。
来月か再来月にはブラケットが取れるかも。

この年齢で始めたので、完璧とは言えないけどきれいになった。
やっぱり歯茎が落ちちゃうのがね・・・
ここをどうするか悩みどころ。
レジンで埋めてもらう手もあるが、一か所3万。
かなり目立つところが4か所あるので、12万か。

あと歯が一本足りなくて空間開いてるので、そこに歯を一本入れてもらう。
それが7万7千円。
まぁインプラント入れること考えたら安いよね。
その後は虫歯治療が続く・・・

歯医者の帰りにモンブラン買ってきた。
モンブランケーキはこれで食べおさめかな。

マロンパイはまだ買いたい!
マロンプリンも欲しいけど、昔は390円だったのが毎年値上がりし、ついに570円に。

最近思ったのだけど、ケーキって安くないですか?
むっちゃ手間かかるのに。
おにぎり屋とかのおにぎりで300円で200キロカロリー弱。
ケーキって手間で言えばその倍以上かかって400キロカロリーくらいあるのに。

スポンジを焼いてクリームやムースを作って、スポンジを切ってクリームやムースを挟んで、上をデコってむっちゃ大変。
そもそもスポンジがうまく膨らまないとかあるし。
技術的にも時間的にも大変。

逆におにぎりって手間考えたら高くないですか・・・

まだまだ栗食べたい

シャトレーゼでマロンパイを購入。
200円台でお得!美味しい~。

スイートポテトパイも購入。これも美味しい。

夫が作ったフレンチトースト。
これが美味。youtubeでレシピを見たらしい。

去年は私が忙しかったので夫がご飯を作ってくれてたのですが、仕事をやめた後も夫が作ってくれている・・・
私が作るのは週1日程度。しかもカレーうどん。
実家からたくさん送ってもらったカレールーの期限が切れそうだったので。

モンブランにはまる

モンブランにハマっていろいろ食べてます。

 

 

近所のケーキ屋さんで買ってきたケーキでアフタヌーンティーごっご。

マロンパイ。美味しかった。

自分たちでフォンダンショコラを作ってみた。
本当にフォンダンショコラになるか疑わしかったけど、すっごく美味しかった。

近所の方に栗をいただいた。美味しかったけど、処理が大変

と、美味しいものを食べまくっていたら、体重が1キログラム増量。

なんか夏が終わった頃から老化を実感。
尿漏れ・白髪増量・腰痛・膝の痛み・・・
腰痛は今まではストレッチと体操で改善されたのに、改善されない。
う~ん。46歳で老化にブーストかかったかな。