M82を見に行ってきた1
先日行ってきたM82観測会のマンガです。
もう一枚続きますデス。
双眼鏡をカメラの三脚にセッティングします。
天頂付近だと双眼鏡の角度をかなり上に向けなくてはいけないので難しい。
それにしても寒いですね~!
昨日は雪の中バイオリン背負って出かけたわけです。
道民は「ぷぷ・・・雨じゃなくてラッキー」なんて甘く見てました。
雨だとバイオリンケースがびしょ濡れになっちゃいます。
でも雪ならケースにかかった雪を手でほろえばOK。
あ、ほろうって北海道弁だわ・・・雪を「払う」ですね。
でかなりでかい雪が降る中チャリで行こうとしたわけです。
まず大変だったのがサドルに積もった雪を撤去する作業。
タオルハンカチでやっても雪がもさもさとハンカチについて拭けない。
家に入って雑巾持ってきたいけどもう時間がない。
手袋は半指手袋。被せればミトンになるお気に入り。
カメラ使う時とか半指だと便利だから愛用してる。
それはいいんだけど、親指だけはミトンにしても半指なのよね。
その親指がカチコチになる!北海道弁で言えばかじかむ!って感じ。
結論。
道民、久しぶり過ぎて雪なめてたわ(;´д`)
やっぱり雪は嫌いじゃーヽ(゚∀。)ノ
ちなみに車内で雪原にひたすら降り積もる雪を見るのは好き。
しかし相方が吹雪の中のドライブは怖がる。
そりゃそーだ。運転する方は大変だわね。