IKEA
11月に生徒さんが我が家に来たいとおっしゃるのであせっている。
人を入れることがあまりないので、きれいじゃないわけであり・・・
我が家の現在のリビングはIKEAで買ったリクライニングチェアが置いてある。
んで、薄汚れてるのでクッション部分を替えようとIKEAへ向かうニャ。
IKEAってオシャレで安いんだよね。北欧のどこだっけスウェーデンの会社だっけ。
横浜の港北IKEAまで高速使って1時間半くらい。
とにかく混んでる!どこからこんな人来るの?と思いナンバー見てみた。
横浜、湘南、品川が多かった。あとは多摩とか沼津とか諏訪ってのもあったわ。
家族連れはもちろんのコト、こじゃれたカップルも多いのよね。
インテリアに気が回りそうなタイプの。うちは気は全然回らないよ。
インテリアみたいな総合的なコーディネイトは私の最も苦手とするところ。
木を見て森を見ないタイプには無理!ゆうはインテリアとか全然気にしないし・・・
IKEAの楽しいところは家具を並べるだけじゃなく、お部屋を作ってるトコ。
何畳と示してあってそこに家具を入れトータルコーディネイトしてある。
だから家具を単品で見るより、総合的にイメージしやすい。しかもオシャレで安い。
店内を見てるとちょっとおしゃれなお宅にお呼ばれした気分になっちゃう。
↑こんな広いキッチンいいなぁ。我が家は二人で並んでお料理するにはちょっと狭い。
デカイまな板が二枚おけるサイズのキッチンにすれば良かったねってゆうがいつも言ってる。
↑食事するトコロ。一度食べたけどそんな美味しくなかったような・・・
でも混んでるんだよねー。晩御飯の時間だしみんなここで夕食済ませちゃう感じ。
IKEAが安いのはセルフサービスだから。
こんな倉庫みたいなところ通って自分の欲しい家具を運んで精算する。
上手く撮影できなかったけど、IKEAのバスあったよ。
車で来る人も多いけどバスで来る人も多かったー。