来年の1月3日が入籍した日でアル。
結婚式は同年の5月4日でアル。
というわけで、まだ記念日には達してないけど買ってモロタ。
大きさとカラーで悶絶したけど、カラーを取りました。
やっぱりある程度大きさがあってもいいカラーは欲しい。
0.535カラットですニャ。
サイドの石も合わせると約0.6カラット。
当初悩んでいた指輪よりカラット落として、カラーとカットをランクアップ。
高くなったけど、10周年だし・・・いいよね(・∀・)
0.6カラットの指輪と取り寄せてもらった0.5のルースを見比べたの。
0.5の方はルースだからいまいち大きさわからなくて不安だった。
でも指輪になって出来上がってきたらちょうどいい石の大きさでした!
でかすぎず、小さすぎず、私の指にジャストサイズ!
冬の手は乾燥しててお恥ずかしいのですがつけてみた↓
3.5号で作ってもらったのでピッタリ。
特記事項はとにかく台が細い!
私の無駄に細い指にもピッタリ。
ほんとこの台と巡り会えたのはラッキーだった。
色々店舗も見回ったし、WEBでも探したけどこんな細い台はなかったもん。
すっげやばいくらいキラキラしてて見てると幸せな気分に。
この指輪に見合う労働をせねばならんな(`・ω・´)
家事とかがんばるぞ。
指輪買ったらティアラもろた。
式は10年前に済ませておるので使い途ありませぬが・・・
指輪が全然きれいに撮影できない!
ダイヤの輝きが拡散してしまってピントが合わない!
そもそも宝石は難しいジャンルらしい・・・
マクロレンズ買ったらリベンジするぞ(`・ω・´)
それにしても10年はあっと言う間だったなぁ。
40歳になったら今度は付き合い初めて20周年がくる。
ふと思うの。私は本当に幸せだなぁって。
宇宙を調べると地球って本当に奇跡の星だと思う。
同じように恒星のもとに惑星があっても生命体のいる星は見つかってない。
太陽系のお仲間だって今のところ私達以外に生物はいない。
水金は太陽に近すぎるし、木星以降は太陽から遠すぎる。(火星には昔いたかも)
地球って本当に奇跡的に恵まれた環境にある。
恒星(太陽)からちょうどいい距離で、水が豊かで、大気をとどめておける重力があって。
その奇跡の星で日本という安全で裕福な国の、戦争がない時代に生まれて幸せだなと思う。
そして、大切にしてくれる人がいて、経済的に落ち着いていて、比較的健康である。
だから来世はありませんように。
私は今回の人生で人間としての一生に大変満足したのでアル。