marine*sky+blue

ゴミ屋敷?

ドラクエウォークしてたら、なんかゴミ屋敷っぽいの見つけた。
家自体はきれいだけど、大量のごみのようなものが敷地内に。
でもあえて近くに行って観察するのもなんだから、近づかず。

数日後夫がテレビでわが市のゴミ屋敷が特集されているとのこと。
調べたらこの前通った家だったわ!
特集されるほど有名(?)なところだったのか。
近隣にこういうのあると困るよね。

我が家は周りに恵まれているとは思う。
しいていえば・・・
東隣のご家族は庭の手入れがあまり行き届いてないので、ツル科の雑草がうちの金網に巻き付いて取れないくらいかな。
その前のご家族はお庭をきれいにされていたので、荒れたお庭を見るのは少し寂しい。

最近は南隣のおうちの線香臭が我が家のリビングに流れ込んでくるのが気になる。
でも息子さんを亡くされたとのことだから、気にしてはいけない。
うちだって、私の凶器的バイオリンがうるさかったかもしれないし。
夫が狂ったようにパスタを作ってた時もニンニク臭すごかっただろうし。

ドラクエウォーク開始

モンハンナウもそろそろ打ち止め感がでてきました。
大型アップデートがあったけど、初期に比べてハンターは戻ってこない。
正直私もちょっと飽きてきた。

というわけで、ドラクエウォークを始めてみた。

こ、これは・・・
結構おもしろい。
かなり情報量が多くて、ミドルシニアにはしんどいけど。

ここんとこ勉強と仕事にかまけて運動不足だったのだけど、四十肩が再発。
2022年の秋に初めて四十肩になり、今ではすっかり良くなってたのに。

やはり運動は重要ですな。
ということで、ドラクエウォークがてらウォーキング頑張る。

目標は毎日5000歩。
家から出ない時は2000歩もいかないことすらあるのですよ。
これは老人になったらヨボりそうな予感。

マンション熱が冷めてきた

マンション熱冷めてきました。

新鮮さを感じたいなら今の家を色々改造すればいいじゃん。
昨年の年明けから結構改造していた。
洗面所の棚を捨てて、今流行りの壁面収納をDIYしてみたり。
玄関に置いておいた洋服掛けを撤去し、コート掛けを壁につけてみたり。
狂ったようにフェイクグリーンを置いてみたり。

夫婦それぞれ結構断捨離も頑張りました。
特に夫はミニマリスト気取りの部屋になってきた。

今年は少し大きめのフェイクグリーンを追加。
更にソファを変えようと画策中。

やっぱり持ち家はいいわ。だってここ、家賃タダだよ。
まぁ不安要素は色々あるけど・・・下の2つは特に気になる。
1)川がめっちゃ近い
2)近所の家と近すぎる(最近線香のにおいがしてくる。線香火災怖い)

その他は
1)戸建てはマンションより防犯性が低い(最近強盗多いし)
2)庭の手入れがめんどい
3)マンションに比べて断熱性が低い

でもいいとこも結構ある。
バイオリンとかマンションだったら始められなかったし。

最近我々を心胆寒からしめたのは・・・
熊本かどこかの地震でマンション建て替えが必要になった話。
一度退去して建つの待ってたけど、建たなかった。
資産価値はゼロになった。みたいな話。
怖すぎて今でも本当の話かと疑いたくなる。
その点戸建ては建物逝っても土地は必ず売れるという点でちょっと安心。

とにかく家賃ゼロをもっと満喫して、その分投資に回したい。

久々の眼科

長年放置していた緑内障ですが、年齢も年齢なので久々に受診。
たぶんだけど10年ぶりくらい。

緑内障は失明につながる疾病なのだけど、目薬の副作用がイヤなのと差すのが面倒なのと、医者がイヤだったので気が付けば放置。
んでそろそろやばいなと思い行ってみた。

診断はたぶん緑内障だと思われ。
眼圧は16くらい?それほど高くないけど、左目がなんか良くない?
説明されたけど、難しくてわからんかった。
視野欠損は左目の鼻側にある。
でもこれは10年前も同じだった気がする。
つまり、あまり変わってないっぽい?

私的には私の視野欠損はむっちゃ左の顔を枕に押し付けて寝ていたからだと思ってる。
最近はすっかりなくなったけど、若い頃は今より寝つきが悪い日も多く、そういう時は左の顔を下にして寝ると落ち着いて眠りにつけるのである。
かなりの圧力が左の顔面にかかっていたと思う。

というわけで、そん時欠損したのでは?
そして最近はあまり左顔下にして寝なくなったので変わってない気もする。

視野欠損はあるので、目薬はもらってきたけど、さっそくサボり気味。

電気圧力鍋で作った大根の煮物

結局以下の圧力鍋を買った。

圧力機能はいらんと思ってたけど、便利だった。
やっぱり大根とか火が通りににくいものが数分で柔らかくなる。

大根とイカの煮物作った!

イカ丸ごと欲しかったけど、いつものスーパーになかったので冷凍カットのイカ。
それでも美味しかった。
今年は大根食べまくるぞ。

写真を撮るのを忘れたけど、他にも肉じゃがとか豚汁とか作った。
惜しむらくは肉が固くなるということ。
圧力かけず後から入れた方がいいのかも?
でもまだ使いこなせていない。