marine*sky+blue

結婚記念日

5月4日は結婚記念日です。12年目。
行こうと思っていたお店がお休みだったので、よく行く店にランチ。

全盛盛り合わせ。ブリのカルパッチョが美味しかった。
20160504_002

私が食べたスパゲティー。トマトソース好きなのだが、売り切れてた。
なので仕方なく選んだパスタだけど、超美味しかった!
20160504_003

夫が食べたやつ。ミートソース。
20160504_004

ドルチェはムースとシャーベット。
20160504_005

もう一個カタラーナ。どれも美味しかった♪
20160504_001

今年は付き合い始めて20周年になる。
当初はダイヤのネックレスと思っていたけど、節約したい!
繰上げしたいし、秋には車検。
2F寝室に電動シャッターつけたい!(なんか隣の瓦が地震で落ちてきそう)

と節約モードなので今年はやめよう・・・
夫は秋に結婚式したいと言ってるし。いや、もうしたでしょ。
写真だけでもまた撮りたいとか言ってる・・・
勘弁してくれ!40女のウェディングドレスとかどんな罰ゲーム。

自転車壊れ気味だから買おうとしたんだけど、修理行ってみた。
なんかすごくオシャレな自転車屋さんで、今はママチャリ系置いてない。
スポーツ系の高い自転車ばかりで、お高い感じの品ぞろえ。
しかし、6年前に買った時にはシティサイクルも置いてあったのである。
なので、夫が修理に持って行ってみたら500円で直してくれた。

うーん、3万円の支出がおさえられましたな。
夫のチャリのタイヤも怪しくてタイヤ交換(6千円弱)かなと思ったんだけど・・・
何か100円弱の金具買ってきて修理したら直った。
うーん。やはり直せるものは自分で直した方がいいですな。

宮ヶ瀬行ってきた3

少しだけ野鳥も撮れました。

初メジロ!私は目視できなかったのですが、とりあえず撮ってみた。
家に帰って一枚だけメジロが写ってました~。
20160502_022

ホオジロ。これも初めて撮れました!
20160502_023

ウグイスがいる木に粘着してたのですがなかなか姿を見せず・・・
やっと撮れたと思ったらヒヨドリだった!まぎらわしい!
20160502_021

宮ヶ瀬で昨年途中まで歩いた林道を更に行くと・・・
ヤマセミが見えるかもしれないスポットがあるらしい・・・

ヤマセミはカワセミよりかなりレア度が高い。
でも片道3キロ歩くんだよなぁ。
長時間歩くと膝が痛くなるので悩ましい(;´Д`)

宮ヶ瀬行ってきた2

遊覧船から撮影。
20160502_011

遊覧船結構混んでました。
船内にも行けましたが、撮影したいので外に。
20160502_010

メインサイトの方です~。人が意外と少ない。
20160502_007

クリスマスにデコられるもみの木。
20160502_008

上から一望。
20160502_019

たぶんマツバウンラン
20160502_009

インシグニスブルーかな。
20160502_015

イワツバメかと思ったら普通のツバメさん。
20160502_020

帰りの遊覧船は最後の時間だったのですいてました。
20160502_018

おかげでゆっくりと船上から撮影できた!
20160502_013

この角度は怖くて乗れない。
20160502_014

宮ヶ瀬行ってきた

宮ヶ瀬に行ってきました。
いつもは行かないダムサイト側に行ってみた。

タケノコが竹になりかけている。(ちょっと噛んだ)
20160502_001

野生の藤がきれいな季節です。
20160502_003

ダムのきれいな水。こっちは石小屋ダムとかそんな名前だった。
20160502_002

むっちゃ気温の低い廊下を通ってエレベーターでダムの上へ。
20160502_004

こういった乗り物もありますが、別料金。
20160502_005

上の乗り物でこの急こう配を昇るらしい。怖くて無理。
20160502_016

宮ヶ瀬湖!
20160502_012

イワツバメが営巣中~。
20160502_024

ダムの上からの絶景です~。高所恐怖症なのでちょっと怖い。
20160502_017

遊覧船に乗ってメインサイトの方へ移動してみる。
20160502_006

荻野川散策

荻野川を散策してきました。

20160416_006

いつも見るコサギとは違うっぽい。チュウサギかなぁ。
20160416_004

20160416_003

桜がまだ微妙に咲いています。
20160416_001

水がきれいです。
20160416_002

まだコガモが。つがいが2組。これから北上かな?
20160416_010

菜の花。きれいですね~。
20160416_009

たぶんイモカタバミ。
20160416_008

たぶんハナダイコン。
20160416_005

以前この付近の畑でツバメが泥集めしてたのですが、今年はいない!
今年は全国的にツバメの飛来が遅いみたいですね。

そういえば、写真は撮れなかったけどカワセミ見ました。
荻野川にもいるんですね~。