marine*sky+blue

電気ひざかけ

なんか寒くてびびった。
想定外の寒さだった。

これは真冬(1月~2月)の気温に違いないと思った。
毎年、12月くらいまでこう思うの。「意外と今年の冬は寒くないな。」
そして1月になって、寒さに悶絶するのでアル。
だから私のなかで12月は全然寒くないと思ってた。
でも、ニュースでこの寒さは12月の上旬並みとか言ってた。

え?これで12月なの?寒いじゃん!耐えられない!

と、びびって、きたるべき真冬に向けて投入した↓

repo_dhk2013_001

電気ひざかけである。写真は一個だけど、ゆうの分も注文。
55Wと大変低い電力消費量。

repo_dhk2013_002

ケースから出したばかりでシワシワだけど、模様も結構かわいいチェック。
で使ってみたけど、あたたかい(*´∀`*)
でも上半身は寒いわねー。当たり前じゃー。

パソコンする時の暖房にちょうどいい。
PC部屋は今年はこれ+エアコンで乗り越えられるといいな。

生徒さん来訪

repo_krb2013_001

生徒さんが我が家に遊びに来ましたー。

まりんが2Fから降りてこないんじゃないかと心配したけど、顔出してくれた。
何度もまりんを「かわいい」と言ってくださって嬉しい(*´∀`*)
親バカだけどまりんはほんとかわいいのニャ。

生徒さんは私と同じカメラを買ったとおっしゃっていたが・・・
持ってきたのは、5だぜ。3Nじゃなかったぜ。
話聞いてておかしいなぁと思ったのよね。価格が高いから。
まりんをいっぱい撮影してってくださいました。

生徒さんが作ってきてくれたおもちゃで遊ぶまりん。
repo_krb2013_002

気に入ったみたいでいっぱい遊んでましたよ。
repo_krb2013_003

2013ハロウィン

ハロウィンですねー。
仕事で忙しくなかったらちょっとした飾りつけとかお料理とかしたかったニャ。

でも死んだ魚はご飯さえ作ることを放棄したのであーる。
普通の夕食でさえ作らなかったよーヽ(゚∀。)ノ
というわけで、パイだけゆうに買ってきてもらった。

毎年イタトマのパンプキンパイを食べる。
1000円くらいで安いうえに、カボチャカボチャしてなくて美味しい。
ゆーちゃはカボチャカボチャしてるのがダメらしい。

repo_hlw2013_001

repo_hlw2013_002

そういえば駅の東口が改装してるのよね。
だからイタトマもミスドもなくなっちゃった・・・(´・ω・`)

ご飯作りたくない日はよく仕事の後にふらりと寄ったニャ。
パスタ食べてキャラメルラテ飲むの幸せだったのにー。

このパイはどこで入手したかと申しますと、ゆうの会社ですニャ。
ゆうの会社内にはイタトマやスタバが入っているニャ。
ゆうの会社に侵入してイタトマのエビツナトマトパスタ食べたいー。

寒くなってきたー。でも、この時期の服装って一番楽チンかも。おしゃれもしやすい。
冬になったらむっちゃ着こまないと寒いからさ・・・
なんかタートルにカーディとかブラウスにカーディとかになっちゃう。
なんでもカーディを羽織らないと寒い。カーディのカラーバリエーションだけ増殖する。
この時期ならプルオーバーとかカットソーとかでいけるもんね。

と言いつつ、またカーディを二枚買ってしまった・・・

いえたこ焼き

妹がたこ焼きに興味を示したので我が家のたこ焼きを撮影してみた。

repo_tky2013_003

回転させるよ。結構おもしろいよ。
前バトオペしながら焼いてたら変な形で固まったよ。

repo_tky2013_001

比較的きれいに丸くなった。

repo_tky2013_002

残念ながら美味しそうに見えない。
蛍光灯下じゃうまくとれないなぁ。
もっと明るく撮れるカメラハァハァ(;´д`)

ところでミラーレスのフルサイズが発売されるですね。待ってたニャよ。
火を噴いているプロジェクトだという噂ニャったけど落ち着いたようだ。
ちなみに一眼は二種類出るニャ。レンズ無しでα7Rが22万、α7が15万だっけな。
高いな、オイ。
うーん。なんだろう。なんかピンとこないぞ。
何故ミラーレスのフルサイズを欲しがっていたのか、今死んだ魚状態なので思い出せない。
α99の方がいくね?と死んだ魚は思っております。
休眠取ったら思い出せるかなぁ・・・(・д・)

猫の額ガーデン2013秋

repo_nhg2013_001

猫の額ガーデンが今どうなっているかと申しますと・・・
なんかネメシアはすごく元気です。
アリッサムは微妙に生き延びてる。こぼれ種も芽吹きました。
そしてワイルドストロベリーとアイビーだけはいつも元気。
といった感じですニャ。

ビオラを4鉢追加したんですけど、なんか青虫に食われてる。
冬が来たら虫も寝るだろと思って見守り中。

今回ノースポールを買ってきてみた。
キク科は持ち込まないと決めてたけど[一年草]と店舗で書いてあったので。
でも帰ってきて調べたら[多年草]の表示が・・・!

[高温多湿に極端に弱いため、国内では一年草として扱われている]だそうだけど・・・