marine*sky+blue

2015春猫の額ガーデン2

続きです。
小さな直植えできる花壇があるのですが、そこもお手入れしました。

アリッサム追加。いまいち活きが悪いが落ち着いたら追肥しよう。
20150311_007

ネメシアも2株追加。夏越も冬越しもできるし、丈も高くならない。
20150311_006

これは前からあるネメシア。切り戻して蕾がついてきました。
20150311_008

越冬したビオラ。少し切り戻したら花付きが良くなってきた。
20150311_009

コランダーに寄せ植えしたプリムラ。
20150311_011

同じく花かんざし。
20150311_010

全体像はこんな感じ。
アイビーが花壇に侵入してたので切ろうと思ったら根が張ってた。
というわけで、寄せ植えに追加してみました。
20150311_012

2015春猫の額ガーデン

2010年にお庭の工事をしてアレコレ頑張ってました。
でも、夏越しできない一年草もあったり、多年草も夏に息絶えたり・・・
ちょっとやる気を失ってましたが、今年はちょっと鉢を増やしてみた。

ワイヤープランツ。暑さにも強く、見た目もかわいい。
20150311_001

クリーピングタイム。香りもいいし、薄いピンクでかわいい花が咲く。
20150311_002

越冬したビオラの種が芽吹いてたので鉢上げ。
20150311_003

ロンギカウリスタイム。クリーピングタイムの代わりに買った。
送料かかったのに、近場の店でクリーピングタイム売ってた(;´д`)
でも花はロンギカウリスの方が多いらしい(`・ω・´)
20150311_004

ワイルドストロベリーがレンガの隙間に落ちて芽吹いてたのを鉢上げ。
不死鳥のように復活する元祖ワイルドストロベリーも生きています。
20150311_005

オーブンレンジキター

オーブンレンジが届きました~。
パナソニックの低価格帯の物です。

前回は日立の結構いいものでした。
結婚時に電化製品をアレコレ親が買ってくれたので。

でも正直オーブン機能を使うのは・・・
年に数回ケーキを焼く。数年に1回クッキーを焼く程度。
グラタンやトーストなどは小さいオーブントースターで済みます。
だから一応オーブン機能はついているけど、価格が安いものを探しました。

一番安いもので1万半ばくらいから。
でも丸い皿が回るのはいいとして、角皿がついていないのは困る。
あれこれ悩んで2万前半で買える物に決めました。

使うのはほとんどレンジ機能だけなんですけどね。

↓こんな感じの。
20150204_003

開けてみた。
20150204_002

良い点はフラット部分が黒いところ。
以前は白だったので汚れがこびりついたら大変!
1時間くらいこすって落としていた時もありました。

焼き魚もオーブンで出来るとのことなので、やっちゃった。
味は良かった。意外とパリッと焼けたし。
しかし・・・!油はねがすごい!

↓オーブンの過熱部分が露出しているのでここに汚れがつく!
20150204_001

前回の高いオーブンの時はこんなん露出してませんでした。
なので上が汚れることはあまりなかったけど、コレは気になる!

というわけで、焼き魚ははおとなしくガスコンロのグリルで焼きます・・・
唐揚げもやろうとしていたけど、おとなしくフライパンでやります・・・

でもワット数が増えたので・・・
まりんの湯たんぽが早く温められるようになったのは嬉しい。

オーブンはうちの市では不燃物。引き取りに300円なのだけど・・・
センターがしまっていたので夫はちょうど行く予定だったハードオフに持って行った。
そしたらなんと10円で引き取ってくれたようです。ラッキー。

大掃除の後に

30日の大掃除の後は出前寿司を取ろうと画策。
ワクワクして電話したら、年末年始用メニューしかない!

私は結構食べられるネタが限られているので、断念・・・

出前のピザにした。
↓ピザとブイヤーベース
20141230_001

ブイヤーベース美味しかったけど、ちょっと高いな。

雪が降った

もう覚えてないけど、3が日のどこかで雪が降った。
元旦だったかな?

家の中から写真を撮ってみた。

↓アイビー牧場
20150101_003

↓ワイルドストロベリーさんたち。
20150101_002

ネメシアが結構好き。
夏越しも冬越しもしてくれるし、お花が可憐。

3株あったんだけど、1株は夏にちょっと枯れてしまった。
夏が終わって切り戻ししたらその時落ちた葉が根っこ張ってた。
更にこぼれ種が芽吹いて2株増える~(*´∀`*)と喜んでいたら・・・

小さい芽二つが多分スズメに引っこ抜かれた。
食べられなかったようで、ただ抜いてあるだけ・・・
降雪にも耐えて元気だったのに・・・(´・ω・`)