marine*sky+blue

プラネタリウム[HST]

プラネタリウム行って来ました~。
気になったプログラムがあったのだ。
それは[ハッブル宇宙望遠鏡の挑戦~拡がる宇宙~]というプログラム。
今年になってプラネタリウムは4回目くらいだけど、一番面白かった!

prn201411_004

宇宙・天文ヲタとしましては、ハッブルさん映像には大変お世話になってます。
ハッブル宇宙望遠鏡[HST]はハッブルと言う天文学者の名前をつけた宇宙望遠鏡です。
ハッブルさんは宇宙が膨張していることを発見した人。

その後いつも行ってる洋食屋に行こうとしたら・・・貸切だった!
これで二度目だよ(;´д`)ランチ行こうとして貸し切られてるの!
なんかオンライン的な告知してください!ホームページとかで!

洋食の口になっていたし、ジムに停めた駐車場の時間もあるので近くのガスト行った。
決して不味くはないけど・・・いつもの洋食屋の方が美味しい(´・ω・`)

姉と小田原へ

姉の希望で小田原市へ行って来た。

小田原は海が近いので海産物で有名。蒲鉾とかシラスとか。
odw20141027_001

小田原城も行って来た。天守閣の中に入る。
odw20141027_002

天守閣から海を撮影。
odw20141027_006

その後、箱根湯本へ。小田原からは車で15分くらいで行ける。
北条氏の菩提寺、早雲寺へ行って来た。
odw20141027_003

早雲寺はむちゃくちゃドングリ類が落ちていた。
odw20141027_004

お土産屋さんにいた猫ちゃん。
odw20141027_005

父のおごりでイタリアン

札幌から姉が遊びにやってきた。
私のところに行くと父に告げるとお金をもらったらしい。
日曜日の晩にご飯食べてきた。

夫と行く時はコース料理は多すぎるから避けるんだけど、今日は姉もいるのでコースに。

trm20141026_001

案の定多くて、メインとか結構きつかった。
そもそもパスタ行く前に腹いっぱいになる。
たいてい伏兵はフォカッチャ。旨すぎてメイン前にやっつけてしまう。

でも美味しかったし、姉と夫との食事ってあまりないから楽しかった。
買ったばかりのワンピ着たかったので、大満足。
もう一枚買ったワンピはゴキカンパーティで着よう(`・ω・´)

相模川でバーベキュー

もう少ししたら禁酒の可能性があるので、今のうちにビールを・・・
というわけで、バーベキューをしてきました。

近場の相模川の川原で、適当バーベキューです。

ボチボチとバーベキューしてる人や鮎釣りをしている人がいます。
20140830_srb_006

前回はいなかったのにトンビが上空を飛び回っています。
20140830_srb_002

鎌倉の由比ヶ浜や湘南方面はトンビが有名(;´д`)
隙をついて食べ物を奪っていくそうです。おそろしや・・・

空はもう秋の空。今年はこのまま秋に行っちゃうのかな?
過ごしやすくて最高すぎる・・・
20140830_srb_001

到着して準備をしているとゆうがのたまう。
ゆう「炭が少ない・・・」

シーン⊂(^ω^)⊃ 

炭の管轄はゆうなのである。
大きい欠片が一個とあとはゴミクズみたいなのが数個。
まぁ、とりあえずやってみようということでやってみる。
ゆうは超アバウト人間なのでろくに火がついてないのに肉を乗せる。
結局肉が焼けないまま、炭も火が消えそう・・
仕方ないので、炭を買ってきてもらう。(ゆうはノンアルなのだ)

追加の炭を買ってきてもらってる間に、今ある炭にしっかり火を通します。

新しい炭が到着~。このくらいで足りるかな。
20140830_srb_003

トンビの団体さんがこちらを窺っています。
20140830_srb_004

かなり近いところを旋回。
トンビ曰く「こいつらロクなもん食ってねぇな・・・」
20140830_srb_005

あげないもんね(`・ω・´)

ゆうの誕生祝いお食事

久しぶりにジムに行って大量に汗をかいてお風呂入ってスッキリ。
薬の副作用も気にならない程度まで落ち着いた。

今日行ったイタリアンはご高齢の夫婦のお店。
でもいっつも混んでいる。ランチは入るのが困難。
一度ランチに来たことがあるんだけど、隣席との間がちょっと狭いのよね。

今日は全部ゆうが撮影したので、ちょっと構図がいまいち。
20140816_trm_005

フォカッチャでお腹がいっぱいになる。
20140816_trm_006

バーニャカウダ。ハーフだけど結構量多い。
20140816_trm_008

カペリーニ。素麺みたいな細いパスタ。ホタテウマー(*´∀`*)
20140816_trm_009

イサキの香草焼き。
20140816_trm_010

デザートはアイスとプリン。アイスティーも飲みました。
20140816_trm_011

7時に行ったけど混んでた。予約取ってないと入れなかったなー。
厚木には結構地元に愛されてるイタリアン多いけど、ここも手ごわい。

美味しいけどもうちょっと隣席と距離があるといいな。
会話が聞こえてしまう。
私達はすぐに酔ってしまい、何故かキン肉マンの悪魔超人の話してたわ。
7人が言えないのよね。ステカセキングとブラックホールの存在は知ってる。
でもこいつらがバッファローマンの時に出てきたかアシュラマンの時に出てきたかわからなくなる。すごくどうでもいいんだけど(´・ω・`)

ちなみに隣席は付き合い始めたばかりっぽいカップルがいたな。
女の子が白いフリフリのお洋服来て、超か細いアニメ声で「お魚おいしー」とか言ってて、「あぁ、ツボをおさえてらっしゃるw」と思った。
顔の造作は地味だったけど、もてるだろうなと思って聞いてた。

ゆう曰く「あの演技ずっとできるのかな」
私曰く「入籍するまでやらないと!」

[地]でやってるかもしれないのに、邪悪な2人です↑

でも20代前半位のカップルだったけど、お金あっていいよね。
私達20代前半の時なんて1万超えるような食事はキツかったな。
ラーメンとかコンビニのおでんとか食ってたですヨ。