marine*sky+blue

宮ヶ瀬行ってきた2

遊覧船から撮影。
20160502_011

遊覧船結構混んでました。
船内にも行けましたが、撮影したいので外に。
20160502_010

メインサイトの方です~。人が意外と少ない。
20160502_007

クリスマスにデコられるもみの木。
20160502_008

上から一望。
20160502_019

たぶんマツバウンラン
20160502_009

インシグニスブルーかな。
20160502_015

イワツバメかと思ったら普通のツバメさん。
20160502_020

帰りの遊覧船は最後の時間だったのですいてました。
20160502_018

おかげでゆっくりと船上から撮影できた!
20160502_013

この角度は怖くて乗れない。
20160502_014

宮ヶ瀬行ってきた

宮ヶ瀬に行ってきました。
いつもは行かないダムサイト側に行ってみた。

タケノコが竹になりかけている。(ちょっと噛んだ)
20160502_001

野生の藤がきれいな季節です。
20160502_003

ダムのきれいな水。こっちは石小屋ダムとかそんな名前だった。
20160502_002

むっちゃ気温の低い廊下を通ってエレベーターでダムの上へ。
20160502_004

こういった乗り物もありますが、別料金。
20160502_005

上の乗り物でこの急こう配を昇るらしい。怖くて無理。
20160502_016

宮ヶ瀬湖!
20160502_012

イワツバメが営巣中~。
20160502_024

ダムの上からの絶景です~。高所恐怖症なのでちょっと怖い。
20160502_017

遊覧船に乗ってメインサイトの方へ移動してみる。
20160502_006

荻野川散策

荻野川を散策してきました。

20160416_006

いつも見るコサギとは違うっぽい。チュウサギかなぁ。
20160416_004

20160416_003

桜がまだ微妙に咲いています。
20160416_001

水がきれいです。
20160416_002

まだコガモが。つがいが2組。これから北上かな?
20160416_010

菜の花。きれいですね~。
20160416_009

たぶんイモカタバミ。
20160416_008

たぶんハナダイコン。
20160416_005

以前この付近の畑でツバメが泥集めしてたのですが、今年はいない!
今年は全国的にツバメの飛来が遅いみたいですね。

そういえば、写真は撮れなかったけどカワセミ見ました。
荻野川にもいるんですね~。

満開の桜

またまた小鮎川に行ってきました。
小田原は天気が悪かったのであきらめて、バーベキューしてました。

20160406-002

今日は雨上がりで天気もいいので、空の青に桜が映えます。
20160406-001

20160406-003

20160406-004

20160406-005

20160406-006

20160406-007

20160406-009

桜はほんと一瞬ですね。
北上して追っかけるか、高地に向かうか長時間楽しむ方法がない。

今年初バーベキュー

思い立って今年初のバーベキューしてきました。

かなり急に思い立ったので、地味な内容ですが美味しかった♪
20160403-001

この時期は混んでますね~。
桜も満開なので、河原はすごい人!
しかも学生が多い!

みんな飲み過ぎなので、吐いてる子もいる。

怪しいデブが目の前をふらふら通り過ぎた。
こ、これは・・・!と思っていたら滝ゲロ。
夫は目をそらしていたらしいが私は見てしまいましたよ!