marine*sky+blue

考えるまりん

なにかしら考えてそうなまりんの顔です。

まりん「今日の晩ごはんは何かニャ」
20140809_mrn_001

まりん「そういえば、シーバを今日はまだ食べてないニャ」
20140809_mrn_003

まりん「シーバいっぱい食べたいニャ。」
20140809_mrn_002

食べ物のコトばかり考えていそうなまりんです。
でもそれほど大食漢じゃないし、実は何も考えていなさそう。

水のみまりん

水を飲むまりん。
ちゃんとまりんのご飯食べる場所に入れたての水を置いてある。
でも人間のコップで飲むのが好き。

夏でも冬でも氷が入った冷たいお水が好きなようです。
20140810_mrn_005

20140810_mrn_006

耳をすませば

なんかここんとこ、バイオリン弾くと左手親指がまたしびれる。
それに暑くてバイオリン弾く気分でもないのでちょっとサボってた。
しかし、久々に弾くと、なんか音階がまた妙に良くなっている。
先生にも「いっぱい練習しました?」と聞かれる始末。
いや、すんません、むっちゃサボってました(;´д`)

ちょっと間隔あけると上達したりするナゾ・・・(・∀・)

先生が12月に教え子集めて演奏会的なものを開くと言ってた。
去年も聞かれたんだけど、先生変わったばかりだったし・・・
クリスマス近くに予定入れるのは無理と思って断った。
曲目はバッハの[G線上のアリア]だって。多分弦楽4重奏。
チェロも来るらしい・・・!本格的ですな・・・(;´д`)
でも今年は日程があえば参加したいなー。

そういえば[耳をすませば]を久々に見た。
バイオリンを習ってからは初めて見た。だからむっちゃ久しぶり・・・
聖司君のバイオリンの腕を見てみようと思い立ったのだ(`・ω・´)

私でもメロディ部は弾けるよ。でも聖司君の伴奏じゃん?
雫がメロディー部分を歌ってさ、爺さんたちが混入してさ。
だからバイオリン伴奏はどんなもんかなーと思って。

で、感想は・・・
「聖司、バイオリン、うまっ( ゚ε゚;)」です。
あのシーンで彼のバイオリンに注目したことはなかった。
自分がやり始めて改めて演奏見ると、結構むずいよ。ドッペル多用してるし。
彼に対するイメージは[バイオリン造りと言うやたらニッチな職業につきそうな少年]。
将来バイオリンが作れても誰が買うんだ?雫は彼の稼ぎで大丈夫か?なんて思ってた。

でも今の私はこう思う↓
イタリアで修行した日本人職人のバイオリン・・・・ほしいわー。
日本人職人の新作は80万~100万くらいかなぁ。
でも多分次買うならフレンチモダンかな。

この前金曜ロードショーでアリエッティ初めて見た。
おもしろかったけど・・・いろいろとつっこみたいトコロが・・・
お手伝いさんが何故あんなに粘着するのかとか・・・
翔君の強制リフォームはヤバイだろとか・・・
あの二人両想いらしいけど、かなわない悲恋だから寂しいよね。
その後に耳すま見たからハッピーエンドにホッとしたわ。

とりあえず、12月に演奏会に出るかもしれんので日々の練習を再開。
親指が痺れるのは4の指が届かなくて引っ張られる時に力が入るから。
アンサンブルでは開放弦ってわけにもいかないし、4の指練習するぞ。

久々にチューナー出した。重いからつけてなかったのである。
音階もしっかりしないとね。
20140729_vnc_001

キティちゃんのチューナーかわいいでしょ(*´∀`*)

新しいレンズで撮ってみた2

明るいレンズでまりんの動きを撮りたい!

シャッタースピードを1200くらいまで上げても結構ブレるんだよね。
どこまで上げればいいのん?

まりん「知らんニャ」
mrn_20140725_006

ぎゅー!
mrn_20140725_001

ぎゅむむむむむむ!
mrn_20140725_002

ぎゅぎゅぎゅぎゅぎゅぎゅ!!
mrn_20140725_003

まりん「つか・・・れた・・・」
mrn_20140725_004

まりん「Zzzzzzzz」
mrn_20140725_005

新しいレンズで撮ってみた

SONYの50mmF1.8のレンズが届きました~♪
単焦点でちょこっと望遠気味の明るいレンズである。
でも50mmなのでデスク上のまりんを撮るのに後退しなくてはならない。

明るいレンズなのでいいボケが得られます。
mrn_20140724_001

KISS+50mmF1.8のコンビよりこっちのコンビの方がやっぱりきれい。
mrn_20140724_002

mrn_20140724_003

mrn_20140724_004

手にピントがあってしまった。
mrn_20140724_005

目やにがついてる。美人が台無しですよまりんさん。
mrn_20140724_006

毛づくろい開始~。明るいレンズなのでSSあげても大丈夫。
mrn_20140724_007

毛づくろい完了!
mrn_20140724_008