marine*sky+blue

時空を操り次元移動をする猫

我が家に時空を操ることが可能っぽい猫がいます。
ヤツは時空を操り、自由に次元間を移動している様子。

■1度目の次元移動

久々の庭いじりに私が玄関から庭へ出る
その後夫が庭へ出る
一度夫が家に戻る
夫が猫がいないことに気づく
2人で家中探すが猫はどこにもいない
夫が家から出た時にひっついて外に出た?
妻は家屋内の捜索を続行し、夫は屋外を探す
猫はどこにもいない
好きなシーバでつるも全く姿を見せない
しばらくして、ふと猫が階段に姿を現す

かなり探しました。私的には絶対に一階にいると思った。
しかし、猫が隠れるところは限りがある
そして、そこに影も形もない
二階も探しました。しかし、どこを探してもいない。
今までも何度か姿が見えなくなったことがあったけど、必ず発見できた。
今回は発見ではなく、猫が姿をふと現した感じ。どこにいたかは不明。

■2度目の次元移動

妻だけが在宅。猫はリビング隣の客間にいたっぽい
トンっと音がした。その後行方不明になる。
また家中捜索。客間にいたっぽいので客間を念入りに探す。
しかしどこにもいないので1階を探す。
でもやっぱりいないので、2階を探す。
姿形もない。
やはり客間だと思い、客間を執念深く探す。
閉まっていたクローゼットの中も探す。
もしかして敵はクローゼットの扉を閉めたまま出入りできる?
やっぱりどこにもいない。

最終手段。缶詰を開ける。缶詰の音に反応する可能性が高い。
トンっと音がする。姿を発見。どうやらやはり客間から出てきたようだ。
猫に缶詰を与えた後、客間をもう一度入念にチェック。
やはりどこにも隠れることができる場所はない。

これは・・・・次元移動か??
次元を移動する能力があって、自由気ままに姿を消しているのか?
とか、マジで思いました。
だって、どこにも隠れるところないんだもの・・・・

と思ったら、あった。全く想定してない場所。
引っ越してから一度も開けてない窓が客間にあります。
その窓には猫が乗れる10センチ程度の幅があった・・・
レースのカーテンかかってるし、雨戸シャッター閉めてるし、気づかなかった。
雨戸シャッターが閉まっていると背景は灰色。猫が完全に同化。
しかもレースのカーテンかかってると全く見えない。

というわけで、次元移動でも何でもありませんでした(;´д`)
そりゃそーですよね~。マジで次元移動したと思った自分がちょっとコワイわ。
ていうか、一番初めの次元移動はマジで血の気が引きましたよ。
だって外に出ちゃったかと思ったんだもの。

名古屋旅行中のまりん

旅行中はまりんはお留守番。
ネットワークカメラを設置していきます。
旅行先からスマホや携帯で確認できる仕組み。

でも、古いカメラだから画像がショボイ・・・
011

一応写ってます。上の画像と比べると窓際に何かいます。
11+-+1

写真は1分おきに更新されるのですが、何度チェックしても姿が見えない!
窓際かリクライニングチェアにいつもいるのに・・・
002

日が暮れたらほぼ姿が見えなくなりました。
まりんが寝ると思ったチェアの上に全く乗ってくれない。
あまりにいないので、「脱まり」を疑う始末。
脱まりとは1階に置いておいたまりんが、すごい執念で脱走し2階に上がること。
まりんはドアを執念で開けることができます。
しかし1階のドアはカギがかけられる物と、重い引き戸。
さすがのまりん様の執念をもってしてもカギは開けられないし・・・
引き戸も完全に閉まっている状態からは開けられない。

2階に逃げたからどうってことはないんだけど・・・
あまりに写らないので心配になる。

で、帰りの高速で画像をチェックした夫が奇声をあげる。
「キタ――――――――――――――――――――(・∀・)!」

私的には窓辺に猫らしき姿でも写ったのかと思いきや・・・

004

私も叫ぶ「キタ――――――――――――――――――――(・∀・)!」

これは、まぎれもなくまりん様だわ。
カメラの前、つまりダイニングテーブルの上に乗ったんだわ。
こういうの、待ってたのよ・・・

009

しばらくテーブルの上で、私達を安心させてくれました。
005

これなんて顔も写ってる!
008

旅は楽しいけど、まりんと離れるのが不安でたまらんわ。
帰省とかで夫と残していく分にはまだいいんだけど、一人にさせるのは心配。
二泊とかする人もいるけれど、私たちは一泊が精一杯かな。

まりんがお留守番してくれたおかげで、コウテイ様に会えたよ。
ありがとう、まりん!

まりんの日常

毎日ぐうたらするのがまりんの大事な任務です。
20150622_005

寝るのが主な任務!
20150622_006

眠い目で飼い主をじーっとみつめるのも大事な任務です。
20150622_004

誕生日ケーキ

今年はクマのケーキにした!
20150606_01

ペンギンのフィギュアは水族館のガチャガチャで手に入れた。
1回400円と結構お高い。でもペンギン当たって良かったわ。
オオトウゾクカモメとかマジいらん。

外にいると窓から構ってアピールがすごいまりん様。
20150617_02_008

ぐるーん、ごろーん、ごろごろーん。
20150617_02_009

シーバとまりん

実家からの荷物にまりんへの食料も入ってました。
20150531_01_002

まりんはシーバ大好き。というかシーバ嫌いな猫って聞いたことない。
20150531_01_003

まりん「いっぱい食べたい」
20150531_01_001

しかし、まりんはストルバイト結石ができやすい。
いつもは療法食食べてるので、その上にちょっとシーバを乗せてあげてます。