marine*sky+blue

職業訓練終わり!

とりあえず職業訓練が終わりました~。
7年ほど前からお世話になっている職場ですが、ここで教えるのも最後かな?
こちらでお世話になるのは変わらないけど、4月からは勤務場所は大学です。

正直今よりだいぶ面倒になる。
通勤も自転車で10分未満だったのがバス使用だし。
授業内容はいいけど、ただ教えるだけの今とは違って雑務がありそう。
でも、頑張らなくては!

家庭教師は中3を2人紹介されました。
お宅に行くパターンではなく、教室でやるパターン。
こちらは家から近い駅前なので楽ちん。科目は英語のみ。
今まで国語とか算数とかすべて断ってきた。
英語だけの生徒さんをひたすらを待っていた!
国語社会は予習が結構必要なので割に合わない・・・
小学生の算数とかも紹介されたが不可能!本当にわからないんですよ!

真冬日はきょうで最後ということですが、まだまだまりんは猫鍋暮らし。
20160221_002

ぬっくぬく~。
20160221_001

早く春が来ないかなぁ。

まりん様の日常

日も長くなってきて、ちょっとだけ春めいてきましたね。

でもまだまだ寒い。
まりん様は相変わらず猫ナベの住人です。
20160218_003

ごにょごにょごにょ。
鼻周辺をこしょこしょされるのが好き。
20160218_002

もちろん噛みつきも忘れません。
でもこれは甘噛みなので全然痛くない。
20160218_001

まりんは4月1日で10歳!
年に1度くらい膀胱炎になる以外は健康です。
行動も機敏で性格も甘えん坊で赤ちゃんのまま。
多少凶暴になってますけど、多分生まれつきのものだろう。
ずっと健康で一緒に暮らそうね。

新しいおもちゃ

まりんに新しいおもちゃを買ってみた。
201601053_005

スイッチを入れるとちょうちょがぐるんぐるんと回る。
201601053_004

むっちゃ腰が引けてるまりんさん。
201601053_001

201601053_003

結構音がするので、気に食わなかったようです・・・
201601053_002

まりん「これ、いらんニャー」

Gレンズで撮ってみた

新しく来たGレンズちゃん70-200/F4でまりんを撮ってみた。

結構いいボケですなぁ。
201512_15_002

まりん「まりんかわいく撮れてる?」
201512_15_001

いつもかわいいですよ。

201512_15_003

でもまだろくに撮れてないー。
外行きたいー。川行きたいー。

明日もフルタイム勤務なので、土曜日行ってくる!
カワセミに会えますように!

まりん様最強説

家庭教師が終わってクッタクタになって帰って来た。
出かける前にポストをちらっと見るとペンギン本が届いてた。

これは一度借りて読んだことがあるけど、帰省用に購入したもの。
ちょっと出版年は古いけれど、日本文と併記して英文がある。
英語の勉強にもなるので、買っちゃった。

私はとにかく蚊に刺されやすい。
家のカギを開けるだけならぎりぎりセーフだが・・・
ポストに行って郵便物を取る1分程度の間にも刺されてしまう。

でも、その日はペンギン本が見たかったので自分で取っちゃった。
すると案の定蚊に刺された。
しかも刺されただけじゃなく、家の中までついてきやがった。

電話で夫に相談すると、2階に逃げろと言うので高速で逃げてみた。
しかし、敵も高速でついて来たらしく、二階でまったりしようとした私を刺す。
外で1回、家の中で3回も刺しやがった、あのドグサレbitch。(刺す蚊はメスらしい)

いつも蚊に刺されても、蚊は殺さない。
殺すのイヤだし、潰れた蚊が皮膚に付くのもイヤ。
でも、あまりに執念深い蚊にうんざりした私は戦うことを決意。
しかし、なかなか倒せない・・・(´・ω・`)

もうイヤになって、1階に逃げてみた。
するとなんと、ヤツも1階へついてきたじゃないですか。
どんだけ、しつこいの・・・
やっつけようとするも、なかなかやっつけられない。

蚊は何を思ったのか、まりん様に近づいて行った。
やっつけようと思ったんだけど、まりんの腹の下に入って行った。
ど、どうしよう(;´д`)まりんも刺されちゃう・・!
と思ったら、まりん様は高速で蚊を潰してやっつけてしまわれましたよ・・・

噛みつきと手でベシベシ攻撃ですよ・・・
まりん様強すぎる・・・!!!

その後まりん様のおかげで、ゆっくりまったりできました。
以前でかいクモの時にも助けてもらったけど、まりん様、ほんとつえーわ。