marine*sky+blue

新しい毛布

まりんに新しい毛布を買いました(*´∀`*)
アクリル毛布が好きなので、鍋用にもあったら喜ぶと思いまして。
mrn_140122_02

mrn_140122_01
この猫柄好き。シュールでキュート。

mrn_140122_04
鍋にいつもの湯たんぽをセットして、毛布をしく。
そして猫が入ってくつろいだら包んじゃう!

mrn_140122_03
かわいい猫ハルマキの出来上がり~。
気に入ってくれたようです。

でもやっぱり私のフリースに入りたがるんですよね。
入れてあげてもいいんですけど・・・・
3.5キロくらいの物体を首からぶら下げるので肩がこる!

今日は御給料日ー。
ゆうが忙しすぎて手続きが遅れち今月住宅ローン控除分が振り込まれた。

毎年30万くらい入るんだけど・・・今年は13万!
今年から0.5%だったわー。今まで1%だったのよー。
住宅ローンの年末残高も減ってきてるし、もう、あまり控除当てにできんな。
つーか、あと3年で終わるのよね。控除・・・

さてさて繰上げどないしましょ。
いつも年始の繰上げは控除におんぶにだっこだからなぁ・・・
昨年末の金の使い方は異様に荒かったし、繰上げと貯金がキツイ(`・ω・´)

いい加減休出フィーバーでゆるゆるになった財布のヒモを引き締めないと!

(ΦωΦ)鍋

(ΦωΦ)鍋まりんを触ろうとする(私の手ではニャい)
着ているフリースが汚いのはご愛嬌。
mrn_140115_01
まりんさんちょっと警戒。

mrn_140115_02
でも基本なめねこ気味なので、手をなめてくれる。
でもそれは、汚いものですよー。オッサンの味がしますよー。

mrn_140115_03
べろーんべろーん。
まりん「まずいにゃ(ΦωΦ)」

mrn_140115_04
まりん「サービスしすぎて疲れたニャ」Zzzzz

repo_knn2014_001
ネコなべ・・・じゃなくてゴタゴタ鍋。
キャベツ,モヤシ,ネギ,ワカメ,モチ,ウドンなどが入ってる。
まだ冷凍ガニあるので入れてみた。
今回は肉なし。基本肉は入れない。

repo_knn2014_002
鍋に入れてもまだあるので食べる⊂(^ω^)⊃ 

2014初まりん

mrn_140111

今年になってまりんの写真をまだアップしてないことに気付いたデス。
というわけで、「あけましておめでとうございまりん」

写真の吹き出し口が合ってないのはご愛嬌(;´д`)

まりんは今年で8歳です。
にゃんことしてはシニアの域なのです。

いつまでも健康で長生きしてくれニャ。

まりんin猫鍋

猫鍋で熟睡するまりんについついかまってしまう(・∀・)

mrn_131212_01
まりん「うるさいニャー・・・」

mrn_131212_02
まりん「うにゃ。今日の猫鍋の暖かさはちょうどいいニャ」

mrn_131212_03
まりん「熟睡するから話しかけんニャ」

mrn_131212_04
まりん「まりんは何も聞こえないニャ」

もうすっかり寒くなりましたね。
12月ってこんな寒かったっけ?と毎日思っておりまする。
仕事もあと2週間。がんばるぞー⊂(^ω^)⊃ 

大掃除は・・・あちこち拭いたりはちょっと無理かも。
でも断捨離して、いらないモノ少しずつ減らしていく!

布団むし

まりんが見当たらないなぁ・・・と思っていると。
おふとんの中にめり込んでいました~。

mrn_131129_01

まりん「なに?まりん、寝てたニャ」

mrn_131129_02

まりん「なおちゃんも一緒に寝る?」

最近、まりんが進化したんだぜ!
私達が外出する時は脱走防止のため1Fにまりんを置いていく。
1Fリビングから玄関廊下に出るドアにはカギついてる。
もう一方の出口は引き戸なのでまりんには開けられない。

まりんは2Fの方が好きだし、置いて行かれるのに対する抵抗から隠れる。
私達が出かける準備すると寝室のベッドに下に。

寝室のベッドはシングルを二つ壁にくっつけておいてる。
だから奥に入られるともう手とか届かないの。

でも最近は、私が出勤準備すると・・・
なんとか自分から率先して1fに行くの。

まりん「なおちゃん仕事なんでしょ。まりん留守番するからさき1F行ってるわ」
みたいな感じで。

もうほんとお利口過ぎて萌える・・・(*´ω`*)