2014ふたご座流星群
ふたご座流星群を見てきました~。
強烈な寒波が来ている中での観測です。
極大期は21時なのですが、夫は今日に限って休日出勤。
家を出たのは23時近くになってから。
いつもの観測場所に到着したのは23時半くらい。
かなり毎年安定しているふたご座流星群ですが、今年も見事でした。
30分の観測で25個見れました~(*´∀`*)
大きな火球は数個ですが、とてもきれい。
今回はα7で初めての天体撮影です。
全部夫が撮りました。私は天体撮影は好きじゃない。
ピント合わせにくいし、暗いし、何写ってるかわからないし。
赤道儀ないので露出が1秒程度なのにきれいに写る!
↓オリオン座
↓M31も写りました。光芒がわかりにくいので赤丸つけました。
M31はヨソの銀河、アンドロメダ銀河さんです。
自分たちの銀河以外の物が見れるなんてすごい~。
今度は望遠持って行ってM33を撮りたいです。
流星群も見事で、楽しかったけど・・・
とにかく寒かった(;´д`)
家に帰って布団に入ってからもなかなか冷えが抜けなくて困る。