marine*sky+blue

なんというつまらない勉強

血迷って社労士の勉強を開始してみたのですが、本当につまらない。
なんというつまらない勉強なのだろう。

雇用、健保、国年、厚年・・・
もちろんタメになる部分もあるが、とにかくしんどい。

テキスト読んでも何言ってるかわからん。目が滑る。

たとえば以下の労基の一部分。

対象業務に従事する対象労働者の健康管理を行うために当該対象労働者が事業場内にいた時間(労使委員会で休憩時間その他対象労働していない時間を除くことを決議したときは、当該決議に係る時間を除いた時間)と事業場外において労働した時間との合計の時間(以下「健康管理時間」という)を把握する措置(厚生労働省令で定める方法に限る)を当該決議で定めるところにより使用者が講ずること。

()だらけで何言ってるか不明。しかしこんなのはまだ序の口。
入力が面倒なので短い文章にしたが、もっとクソ長く()だらけのイミフ文章だらけなのである。
比較的とっつきやすい労基でこれなのである。

学習者が発狂する年金は地獄と呼ぶにふさわしい有様。

何でこんな勉強始めちゃったの私。
発作的に開始したのでよくわからない。

もう投げ出したいが、テキスト代で2万くらい使ったし、2ヶ月半勉強したからもったいない。
もう少し続けてみる。

受験会場間違えた

今週から教える予定のMOSのPPを念のために受験しに行った。

むっちゃ受験会場間違えてやばかった。
パソコンスクールで受験できるんだけど、自分のところのはイヤだし。
かつて受験した記憶がある会場に行ったんだけど、そこは私が申し込んだ会場ではなかった。

それなのに一緒に私が申し込んだ受験会場を探してくれた講師さんに感謝。
歩いて10分弱離れた駅の反対側に受験会場があったわ・・・

思い込みと地図の確認不足によるミスですな。
遅刻したけど、理由を話すと受験させてくれた。

いやー、何か色々やばいですな。
これも加齢か。

試験はなぜか一問間違った。
この資格で問題一問間違うの13年ぶりだわ。いちお講師なので満点取りたい。
しかもどこ間違ったかよくわからんの。

いつも教える前に資格取るのに、今年はワードとエクセル教える前に取らなかったのよね。面倒で。
実際受験会場行くと色々変わってたわ。

[試験注意点]
1)名前の変更は消してから
2)トイレ行ったらもう終了とみなす
3)受験のしおりを指導前に見たい(試験官以外は見れないの?)
4)読み取りパスワードは出ない(新規作成・開く・パスワードは出ないって書いてあった)

教員免許取得

ついに教員免許が取得できた!
昨年の通信大学への入学&勉強から始まり・・・
今年の免許申請で無事に中高1種の英語の免許が取れました。

しかし!取れたばっかりなのに使えないという状態。
何故かと言うと既に持っている国語の免許が使えない状態なのである。
そうなるとせっかく取った英語も使えないという謎の仕組み。

ではどうやって使えるようにするかというと・・・
免許更新講習を受けるのである。
講習は地味に30時間もあり、講習代にお金も3万以上かかる。

しかし免許更新講習も誰でも受けれられるわけではない。
現職の教員とかは受けられるけどペーパー教員は受けられない。
私もペーパーなので受けられない。

受けられるようにするためには臨時職員や非常勤職員の申込に行く必要がある。
教員として働く見込みがありますよという証明が必要。
とりあえず、近場にあったので申し込んできた。
英語の教員は引く手あまただといってたけど本当かな。

そして、更新講習に申し込んで講習を受けて試験を受けて・・・
なんという面倒くさい仕組み。
私は暇人だからいいけど、現職の忙しい教員さんたちは30時間捻出するの大変だろうな。

10月から講習を受けて、11月に修了試験。
その後教育委員会に更新講習に合格した旨を伝えて、晴れて教員免許が生き返る。
結局、私の免許が使えるようになるのは来年くらいになりそう。

勤務先は本当は高校がいいんだけど、今回登録できたのは近隣市町村の中学校。
小学校も英語の授業が始まって、中学校の免許持ってると小学校でも勤務できるらしい。
他にも登録してあるところがあって、ちょこちょこと国語の先生の仕事を紹介される。
そちらは主に私立の中高のお仕事。

以下が希望条件

  1. 高校(私立)⇒中学校(私立)⇒小学校⇒中学校(公立)
  2. 通勤時間は1時間以内
  3. 週2日以内

一番良いのは中高一貫校の高校。
やっぱり公立は様々な生徒がいすぎて、大変だし。
大学の仕事も来年もあるとは思うので、週2日以内で。

条件を明確にしていないと、結構押し切られて引き受けちゃうんだよね・・・
まりんのこともあるし、あせって変な条件に飛びつかないようにしないと。

単位習得

大学の単位が無事必要数習得できました~ヽ(゚∀。)ノ
計算ミスしてなければ・・・の話ですが。

これで教員免許申請ができる!
しかし、その申請がクッソ面倒くさそうなのである。
書類とかいっぱい出さないといけないし。

とりあえず無事に28単位取れたので、教科書類は売り払ってしまおうかな。
コツコツと物を減らしてるんですけど、減らした分買うんですよね。

最近もバッグを一つ捨てたのに、二つ買った。+1じゃん。
しかも買ったバッグが小さかったので、それに合う財布も買った。
財布が小さいので、キャッシュレスに移行中です。

楽天ペイとペイペイ始めました!

試験結果

10月に受けた通信大学の試験の結果が出ました~。

今回は全然勉強できずヤケクソで直前一週間で詰め込んだ。
しかし逆に言えば直前に詰め込みまくり試験で吐き出すのは私の最も得意とするところ。
短期記憶だけは学生の頃から自信があるのです。

直前の車の中でもガッチリ暗記。
更に試験の合間の休憩時間や昼休みにもとことん暗記。
そして試験ではあきらめずに頭に入っているものをとにかく出す!出しまくる!

というわけで、4科目とも合格!
しかもなかなかいい評価でした。
SASAと、前回の5分の1程度の勉強量にも関わらず前回よりいい。

テキストは分厚いのでヤマをはるしかないのですが、なかなかいい感じで当たったかも。

これで肩の荷がおりた~!
全28単位必要なうち、20単位ゲット!

残り8単位はメディア授業で取得中。授業が終わるのは12月中旬くらいかな。
それで後は免許申請をすれば取得できそう。
しかし、まだ学割使ってないからまだ退学したくないな。

これで終わり~と言いたいところだが例年のアレが12月にあるんですよね。
今年もサボりそうだが、あきらめないで行ってみるということが大事だと今回で再確認。
もし、行くなら一ヶ月切ってるから今から猛勉強しなくてはならない。

1)今現在一日10時間以上かけて書いてるものを書き続ける。
2)それは一回やめて、猛勉強する
3)どっちともバランスよく

私の性格上できないのが3)のバランスよく。
1)の書いてるものって夢中になってるときにやらないと飽きちゃうんですよね。
だから今やりたいってのもあるし・・・悩ましい。