marine*sky+blue

201308月光熱費

書くことが欠乏してまりましたーニャ(;´д`)
実家帰ったら小樽とか行こうとしてたし、色々アップしようと思ったから・・・
予定が無くなってショボーン(´・ω・`)

というわけで光熱費でもアップしますニャ。

energyBill_1308

エアコンつけて寝始めてるから電気代1万超えはしょうがナイ・・・
9月も同じ感じで請求がくるかな。もうちょっと上がる可能性も高い。

でもガス代は低いニャね。
ほんと料理してるのかと疑いたくなるアレである・・・

energyBill_1308cmp

昨年との比較。今月は勝ったぞ(`・ω・´)!

実は今月(8月)赤字だったのよね・・・
固定資産税とまりんのワクチン&治療費がちょっと効いた・・・
ホント赤字って滅多にナイの。いつも余剰金を繰り越して口座に余ってたもん。

でも今月はカード引き落としも少ない。私の習い事も休んでいる。
この状態で固定資産税如きのボディーブローでダウンするとは許せない!

近いうちに家計を見直す記事を書くニャ!
今、他に書くことあまりないニャし・・・

交換留学生

せっかく私の妹達のお話を書いたので、何か変化があった時にはご報告しますニャ。
海外の人達の暮らしって気にならないですニャ?
私はすっごい気になる!興味津々!
特に女の子のナマ生活!(←私が書くと変態っぽい!)

Riaちゃんは頑張った結果、タイへの交換留学生の機会をゲットしたようニャ!
試験があって、それにパスしたんだって!
本人すっごい喜んでる。私も超~嬉しい!!

Riaちゃんはこう言ってくれたニャ。

[Without you I never can be someone like this..
I still believe someday i can meet you.. I always pray..!!
You are really the REAL NEESAN for me..]

私がいなかったらこんな結果にならなかったって。
いつか会えると信じて、いつも祈ってるって。
私のことを本当のお姉さんだって。
(年齢はだいぶ違うけどニャ・・・
でもこの子たちはさすがに産めない年齢だから母さんじゃなくて姉さんだもん!!)

話は逸れるが、私はキュンとすることを言われるとたまらんニャ。
この子達のようにLove love言ってくるのも然り。
ちょっとメール遅れるとmiss youって言ってきたり、寂しがられたり・・・
無防備に弱味見せてくるとキュンとしちゃう。だからこの子たちが気になるのかも・・・

とにかく、Riaちゃんは夢への階段を昇りはじめたニャ。海外で勉強を続けるのが夢ニャ。
で、看護のスペシャリストとか先生になりたいニャ。
Riaちゃんはクリスチャンだからいつも[神様のおかげ!神様に感謝してる]的なこと言うニャ。
テストの点数が良かったりした時とかね。

私は本人には絶対言わないけど、いつもこう思ってる。
その成功は神がもたらしたものじゃない。
あなたが自分自身の努力によって手にしたものだ。って。

神への感謝はさ、いいことだけどさ、全部君の努力だよ。
そりゃ運とかも多少はあるんだろうけれどさ。
日本人はそんなに神様信じないからね。神様より札束だよね。資本主義よね。
いちまーい、にーまーい・・・ハァハァってそれは私だけか(;´д`)

妹の頑張りにまた励まされた!
なんだろう。私のできることは何だろう・・・
今は勉強でも始めて・・・そして仕事開始&修行!
地味だけど、これが私のできることかなぁ。
でも、もっと誰かの力になりたいなぁ。
(自分のことも満足にできないくせに何を言うw)

Nitaちゃんは元彼と復縁したんだけど、遠距離恋愛で一年に一度しか逢えない!
ラマダン後の祝日にしか逢えないらしい。
織姫と彦星みたいニャ―。だから、七夕の話を次回してみようと思う。
Miss youを日本語で教えてくれって言われたニャ。
いろんな意味を含んでるから難しいニャ。
Anata ni aitai!
Anata ga koishii!
って教えといた。大丈夫かしら。

元彼ならNitaちゃんのこと既にいろいろ知ってるからいいね!
って話をした。新しく付き合うとさ面倒じゃない?相手の知らないこと多いし。
Nitaちゃん曰く「うん!私の癖とか私が怒ってる時のなだめ方とか知ってるからgood!」
って言ってた。Nitaちゃん・・・やっぱり君は私とよく似てるわ(*´ω`*)

Nitaちゃんは英語力に自信が無かったので交換留学生に応募しなかったみたい。
でもすごく後悔しているって言ってた。
めったにないチャンスだったのに・・・って。
確かにそうだけど、若いんだしまた別のチャンスがくるよ!
チャレンジ精神を持って邁進していれば大丈夫ニャー!

この前話したら月から水まで看護学校で木から土は病院実習だって言ってた。
休みは日曜日だけ!ハードだよね・・・
あと期末試験が近いみたい。大変だけど頑張ってニャー(*´∀`*)

食費2013年7月

7月の食費ーニャ。

foodCosts_1307

ニャニャニャ・・・やっと35,000きれたー!
で、何で減ったんニャろ?

1)主食・・・減ってますなぁ!で、なんで?
2)外食・・・たいして変化なし
3)飲料・・・同じく変化なし
4)嗜好品・・・酒減ったー
5)お菓子・・・あまり変化なし
6)その他・・・存在感ゼロ

主食というのは野菜、お魚、お豆腐とか納豆とか。(お肉は家庭料理に持ち込まない)
親からの野菜援助あったの最後の一週間だけだしなぁ。
荷物来るの忘れてて普通通りに買い出ししたしなぁ。

うーん。結局よくわからん。推測すると・・・
日曜日にいつものスーパーに買い出しにいけない⇒違うスーパーへ
⇒違うスーパーは高い⇒ちょっと買う時節約する
っていうのを2回やったから、それが大きいと思う。

あ、それと買い物行けなくて、家にあるもの消費した週あったわ!

主食は高くてもいいんだけどニャ。それより外食減らしたいニャね。

alcohol_1307

酒類は完全に削減に成功!
それでも2012年と比べたら今月の金額は一番高くなっちゃうんだけど・・・
夏だし、いいじゃないですか(*´∀`*)

この金額をキープしたいですニャね!

ちなみに先日兄といった居酒屋は外食費に入れてない・・・交際費に入れた。
私達二人だと絶対いかない金額出たから食費に入れるなんて許せない!
すっごい食べてたから兄が。何が胃が小さくなっただ。デブはデブじゃねぇか・・・!
(↑私は必要以上に太ってる人に厳しいのです。や・せ・ろ!食・う・な!は・し・れ!)

帰省日決定

いやはや、やっと決めましたニャ。帰省する日!
8/18出発デスー。飛行機いやんだからいつもの通り[寝台特急北斗星]!

神奈川に戻ってくる日はまだ未定。いつ帰って来ようかな。
札幌にあまり長くいるのも何だけど、お友達に会いたいしな。
毎日出かけるとハルコご機嫌ななめっちになるから、むずかしい・・・

■実家帰ってやりたいこと
1)友達とランチOR飲み
2)前の会社の人と飲み
3)小樽行きたい。姉を籠絡する予定
4)近くのマンガ喫茶を満喫(いやぁ!オヤジギャグ!)
5)駅前でショッピング
6)家の周りを散歩
7)浮気

1)友達と食事行きたい。
小、中、高校&大学の友達。あと家庭教師の教え子!もう結婚したんだー。
既婚子無、既婚子有、未婚など色んな環境の人いるニャ。
近況を話し合いたいニャ。

2)前の会社でお世話になった上司と、FBでよく構ってくれる先輩いるニャ。
短期間の帰省の時は友人優先しちゃうから今年は会いたい!

3)小樽の話したら小樽行きたくなってきた。
姉に「新しいカメラでかわいく撮ってあげるから一緒に行こう」と持ちかけようかな。
でもあの人今、兄が帰札する件で母に絡んで家族から孤立中。
ダメだったら一人で行くわ。私も大人になったもんだ。

4)近くのマンガ喫茶
昔よく行ったのー。食事もなかなか美味しいんだ。
昔好きだったメニューを食べたい!あ、会員カードないわ。

5)駅前でショッピング
結婚してから札幌駅前充実したからね、まだまだ未探検なの。
ステラプレイスー!大丸ー!待ってろよー。
でも、五番館西武がつぶれたなんて・・・嘘よね・・・
親父が金くれるっつーから秋物買うわー。

6)家の周りを散歩
昔ワンコ飼ってたから17年間毎日散歩したの。
なつかしの我が家の周りを闊歩したるー。みんな生きてるかー。
そろそろこの辺も家が老朽化&高齢化進んできたわ・・・

7)浮気ね・・・いっぱいいるのよ・・・相手が・・・
ごめん・・・・・・・・まりん!
まりんには悪いけど・・・空は・・・空はいいだろ?
もともと俺様の猫だったし・・・まりんと違って噛まないから・・・
好きなだけ腹モフさせてもらえる!腹モフ腹モフ腹モフ!

実家には現在猫が五匹いる。多分。
でも浮気し放題というわけではなく、家庭内野良猫みたいのが3匹いる。
なんでそんなことになってるかというと・・・原因の一部は私ニャ。
帰って写真撮れたら記事に書きますニャ。

台湾の人達

インドネシアの他に台湾に少しお友達いるニャ・・・・

でも、ほんとーに申し訳ないんだけど・・・
FBでのつながりがない人には・・・・
メール返信、途中で力尽きた・・・・

■私が知り合った台湾の人の特徴
・日本大好き(親日の人多い)
・日本語上手な人多い!
・日本に詳しい(日本のドラマとかコミック見てるよ。
 J-POPもすごい聞いてる。日本のNHKも映るらしい。年末紅白見てた)
・中国嫌い!

とにかく日本好きな人多い。
日本好きだから日本語も勉強してるのね。
流ちょうな日本語でのメッセージを送ってくるニャ。

だからこそ大変だった・・・・むしろ英語よりしんどかった・・・
よく日本語の添削を頼まれる。
それも日本語検定の問題だから、結構難易度高い・・・
普段意識してないトコついてくる。
文脈による助詞の微妙な違いを説明するのとか難易度高かった・・・

それとメッセージ長いのね。だから返信が・・・・しんどかった・・・
あと、やっぱり男の人多いのね。
日本に頻繁に仕事で来たりする人もいれば・・・
日本が好きすぎて日本に来て職を得てなんとか永住したい!って人もいた。

日本の女性で婚活してて困ってる人は思い切って台湾人男性にアプローチしてみたらいいかも。
だって日本人女性ってだけですっごいありがたがられるよ!

私的にはこういう友達って女の子の方が嬉しいので、やっぱり男の人はテキトーになってしまう。
ちなみにゲーム友達は男の子の方が好き!女性でゲームやってる人そもそも少ないしね。
ゲーマーな女性ってリアル(オフ)では一度も見たことない。絶滅危惧種ニャ。
(私はゲーマーではないニャ。基本下手だし、フレさんいなかったら今はやってないニャ)

で、結局インドネシアの子達のメール返信に毎日追われていた時期だったから・・・
彼女達優先して、台湾の男性たちに返信しなくなっちゃった・・・
すまぬ。日本人がみんなこんなんだって思わないでニャ。
私も台湾大好きニャの。でもね、返信がしんどかったの・・・

ちなみにFBでつながっている台湾人は英語1人、日本語1人、中国語オンリー2人。
中国語オンリーな人とは挨拶以外は、ほぼ意思の疎通がはかれないw
でも、台湾は繁体字なので、漢字だけでもチョコッと意味わかったりする。

中国と韓国が反日反日クッソうるさいから、私達日本人は台湾の人を大事にするべき!
だって向こうはあんなにも日本を好きでいてくれるんだから!
震災の時の義援金もすごかったよ!

ちなみにゲームでHK人がフレだが、香港はどっちかっつーと反日よね。
いや、フレさんはそんなことないが・・・
つーか意思の疎通がはかれてないから彼の思想などワカラン。
でも香港に行く中国人のマナーがひどいから最近は日本人より中国人が嫌いな人も多いらしい。

で、言いたいことは・・・
せっかくこんな親日国家がそばにあるんだから・・・
もっと台湾人と仲良くしようよ!

ってお前に言われたくないニャね。
メール途中で力尽きたくせに・・・(;´д`)

でも小籠包うまいよ!新宿の鼎泰豐で食べたよ!