marine*sky+blue

2014年6月食費

2014年6月の食費です。


先月と変わったのはお菓子の部分だけ。
先月はルタオの引き落としがあったので、その差。
誕生日外食があるので高めです。その分を差し引けば4万弱~半ば。

大きい外食を抜けば、やっぱり4万5千円が我が家の相場かな。
お米とか野菜とかお互いの実家からもらってたりするし、4万切るのは難しい。
夫婦2人で2万台とかどうやってるんだろ?

アルコールは夏に向けて増えていきそうだな。
でも4000は超えたくニャい!

無職の一日

次のお仕事開始は7月の2週目からなので、それまで無職でござんす。
さて無職の一日ですが・・・

こんな感じで生活してます。青のところは自由時間。
sche1406_01

意外と起床時間が早いのが我ながらオドロキ。
早く起きたいわけじゃなく、夜早く寝るので目が覚める・・・
夜も早く寝たいわけじゃないけど、ジム行ったらもう眠くて眠くて・・・
なので、すっごい健康的な生活デスヨ。

で、家事類をやってしまう。
お茶碗洗い、洗濯、掃除などなど。
ジム行くと洗濯物すごいたまる。
上下のウェアに、下着にタオル・・・
なので頻繁に洗い、たたむの繰り返し。

家事が終わったらちょっとパソコンしたりべんきょしたり。
今はこれ勉強中↓
よくわかるHTML5+CSS3の教科書

HTML5とCSS3はかなりテキトーに流してたので、この機にしっかりマスター。

ジムに行く前にバイオリンをちょっとやれたらやる。
ジムは1時間はお風呂で残りは運動。
有酸素50~60分
マシン30分+ストレッチ&自重筋トレ30分

帰ってきたらまたバイオリン。21時までには終わらせる。

そこからご飯をちゃっと作り(とは言っても作るのに1時間以上かかる)食べる。
で、クタクタなので早めに就寝。

という感じでございまする。
ジムに行って良かったことは規則正しい生活を送れることかな。
一番これが難しいんだもん。ついつい夜更かししちゃうんだもん。
ジムに行って2時間みっちりやったら、もう眠くて眠くて・・・
いっぱい寝ても昼も眠いくらいだよ。

お仕事終わるー

18日で今の生徒さん達の私の担当授業は終わり!
4~6月の三ヶ月の生徒さん達で、もう少しで修了するのだ。

今回はメイン講師だったので、結構大変だった(;´д`)
メイン講師って10年ぶり。
つまり結婚する前のハナシだ。

何をしゃべるかもしっかり考えてないといけないし、緊張するし・・・
授業の予習も今までよりずっと時間かけてやってた。
今考えるとアシスタントの方が楽かも。
でも運動量はアシスタントの方がすごい多くて大変。

でもメインはほぼ常にしゃべってなきゃいけない。
私の操作するモニタが生徒さんのサイドにあるモニタに表示されるので、ミスできない。
あまり難しいことを言うと生徒さんが混乱する。
でも豆知識としてしゃべっちゃうんだよな(;´д`)
これは教師には向かない性格ですな。

今回の生徒さんは少なくて、全部で10人。
多い時は30人いるから、楽チンっちゃあ楽チンでした。

次のお仕事は7月のみ。
同じ職場で同じ内容です。

8月からは修行再開しようかなと思ってまする。

そうえばインドネシアのNitaちゃんが
「日本語の文って漢字と平がな混ざってるけど、どうやって漢字混ぜるの?
どうやって漢字って書けばいいの?」
って聞いてきたぞ。
むむむ・・・改めて聞かれると難易度高い質問だな(;´д`)

Inbody計測しちゃった

ところで何で急に減ったんだろ。
キャンプ後1週間以上は43.5くらいだったのに。
6/9の朝は43.45あったのに、夜以降減ったのである。

筋肉が減ってるのでは・・・?
と、訝しく思ったので一ヶ月経ってないけどジムで計測しちゃった。

結果筋肉はちょびっと増量。減っていたのは体脂肪でした!
とりあえず今のやり方で間違ってないのかなと思えたのでこのままいくぞ。

実測値も結構いい感じになってきた。
ウエストはほぼ57cmに戻ったし、頑固な太ももが減り始めた。
バストはちょっと上がった。上半身筋トレが効いてきたかな。

でも筋肉量はまだまだ足りないな。
やっぱり筋肉増やすのなら体重は増量しないと厳しいかも。
でもさ、もともとあまり食べない方だから、摂取カロリー増やすのキツイ。
昨日は
朝⇒牛乳
昼⇒前日の晩ごはんの残り・野菜ジュース
夜⇒プロテイン・カレーなど

なんだけど、仕事の後にジム行って2時間以上運動するとクタクタで腹減らん。
プロテインを流し込んだらもう何も食べたくない。
しかし晩ごはんを抜くと栄養素的に厄介である、というわけで頑張ってカレー食べた。

とりあえずあと半月続けてから今後どうするか考える。

ボディメイクもう少し頑張りたいので買ってみた↓
バレエ・ビューティフル
バレエ・ビューティフル 2枚組 ~ベーシック・ワークアウト/ターゲット・ワークアウト~ [DVD]

バレエの要素を取り入れた粘着質な自重筋トレらしい。
結構キツく、効くらしいので週2~3日頑張る(`・ω・´)

ついに42キロ台へ突入

6/9の夜ジムで計測したら43ジャスト。
翌朝起きて自宅で計測したらついに・・・42.95キロ!
42キロ台への突入ですよ(*´∀`*)
そして6/11にジムの後にしたら42.75。翌朝42.8キロ。いい感じですな。

42キロ台に入ったらバーミヤンの[火鍋食べ放題]行こうと思ってたの。
バーミヤンなんて一度くらいしか行ったことがなかった。
でもあるきっかけで再度行ってみた。
チャーハンウマー、酢豚ウマー、ギョーザウマー。
全部普通に美味かった(*´ω`*)

時々餃子の王将で餃子とチャーハン持ち帰ってきてもらってたんだけど・・・
バーミヤンの方が美味しい気がする。
しかも夜の厚木一番街はガラ悪くて餃子待ちとかさせたくない。
王将は店員の態度も悪い。店長とチャラい店員がしゃべくりながら厨房でグダグダ。
そして真面目そうな店員が独り言を言いながら黙々と餃子を包んでいる・・・

というわけで、バーミヤンもお持ち帰りできるので王将から乗り換えました。
で、バーミヤンで食べるたびに火鍋食べ放題が気になってたの。

それにしてもさ、昔は食べ放題嫌いだった。
全然量が食べられないし、食べ放題だからいっぱい食べなきゃ!
とか思っちゃってプレッシャーで更に食べられないのよね。

今も結局食べる量は変わってないけど、カロリーが気になるから行けなかったのだ。

42キロ台に入ったので今後の計画
1)やっぱり王道継続「カロリー管理」「有酸素」「筋トレ」
2)体重増減はそれほど気にしない
3)筋トレは上半身を念入りに
4)しんどい時はサボっても良い

まだ維持期ではない。筋肉量足りないし、脂肪ももうちょっと減らしたい。
ので有酸素と筋トレは継続。
カロリーはあまり気にせず数値だけ把握しよう。
1、2日ちょっと食べ過ぎても太らないよ。