marine*sky+blue

2015年2月食費

2月の食費出ましたー。
5万以内でギリギリ頑張った(*´∀`*)

foodCosts_1502-02

主食はだいたい同じですが、嗜好品が減りました。
お菓子は本当はあまり食べてないのですが・・・
自宅用バレンタインが入っちゃったので、あまり減ってない。

alcohol_1502

アルコールはいい感じで減ってます。

2015年2月光熱費

2月の光熱費が出ました~。
電気代は下がったけどガス代がアップしちゃいました。
energyBill_1502

いつもはジムで入るんですけど、今回は家で2回ほど入ったので。
家で入ると高いですね。
お風呂は家を建てる時に大きめに作っちゃったので、湯船を埋めるのにガスを使う。

それに今年は寒い!
私たちは1Fでは基本コタツで過ごし、2Fではエアコン。
ガスファンヒーターは着替えをする際に使っています。
料理や洗面だって、水をお湯にするのに結構かかりますね。

energyBill_1501_01

寒波のせいで去年より一万近く高くなっちゃった。

2015年食費途中経過

ただいま節約の真っ最中です。
え?バッグとか買っておいて節約もへったくれもない?

いえいえアレは必要経費。

固定費は減らすのが難易度高いので、毎回目の仇にされる食費。
foodCosts_1502

今月は残り2万でやる予定です。
今減らしてるのはお菓子と嗜好品。
その分たんぱく質になる肉魚を買うようにしています。
お肉も自宅で解禁しました。正直ちょっと苦痛ですが仕方ない。

食費だけじゃなく、ちょっとした雑費も極力抑えてます。
100円ショップにも近づかないよ!塵も積もれば・・・ですからね(`・ω・´)

ちなみに1月は無事繰上げできました!
今年の5月で住宅ローンを借り換えて丸4年立ちます。
そこから1,000万減らしたぞー!!あと10年で完済目標!

2015年1月食費

1月の食費ですー。
foodCosts_1501

ギリギリ6万行かずに済んだ(`・ω・´)

alcohol_1501

お酒はあまり飲まなかったみたいです。
年始は昼から飲んでたりしましたけど、その後は週末しか飲んでない。

2015年1月光熱費

さすがに今年は寒いから結構いっちゃいましたね。
energyBill_1501

ここ4年では2番目の高さ。
energyBill_1501_01

でも今年はほんと寒いと思うので仕方なし!
ちなみに電気ストーブはあんまりよくないなぁ。
ちりちりと熱いだけでなんか温まるって感じじゃない。
400Wで使ってるけど、これならエアコンの方がいいかも。