marine*sky+blue

モンハン3rd

mh3rd-01

MHF-Gのテストプレイで実はティガと戦えなかった。
ハンターランクが51からで、私は50で寸止め。
何故ならば公式のミラボレアスが倒せなかった・・・

2ndGでミラボレアス出せなかったのよね・・・だから初戦闘だったわけで。
ゲーム下手な私たちが初の相手をすぐ倒せるわけもなく・・・
テストプレイが終了してしまったニャ。

だからティガと戦えなくて消化不良。PSPと3rdを引きずり出してみた。

で、まずはアイルーの可愛さに改めて悶絶する。
フロンティアはアイルーとの触れ合いが少なすぎる!!

3rdはまず、ソロプレイで2匹も戦闘に連れて行ける。
しかも武器とか防具とかも着せ替えできる・・・かわええ・・・
育成もできるし、なんか罠しかけたり回復したりするスキルも覚える。

農場でも触れ合いもいっぱいあるぞ!
モンニャン隊とかさ・・・超かわええんですけど・・・

なんかやばい。3rdでnew gameやりたくなってきた。
しかしそんな私を見てゆうがこうのたまう。
[3rdやるなら4やろうよー]

は?(・д・)
4だったら3DS二台も買わなきゃいけないし・・・!
今あるものを利用して楽しもうって意識がないのかしら。

MHF-Gテストプレイ

mhf-g01

モンハンフロンティアGのテストプレイを終えて思ったこと・・・

■良くない点
1)アイルーは戦闘に連れて行けないニャ?
2)3rdのマップないの?渓流とか超やりたい
3)3rdのモンスターいる?ジンオウガさんハァハァ
4)アイルーガーデンいまいち。3rdのシステム良かったな
5)なんか武器とか防具とか多そうで混乱する
6)2ndのマップ飽きた・・・

■良かった点
1)オンラインは知らない人が手伝ってくれる!早く終わる!

むむむ・・・・?
良くない点の方が多いかも?

アイルー戦闘に連れて行けないのがつまらない。
ホルクとかいうのまじめ過ぎて面白くない。
アイルーだったら、私が大タル爆弾Gを設置中に爆弾投げつけてきたりとか・・・
ハンパ無く面白かったのになー。

それになんか2ndをやらされている気分になる・・・
雪山とか密林とか砂漠とかもう何百回も行ったマップ飽きたー。
2ndと2ndG両方やってるから、ちょっとお腹いっぱい。
それなら3rdやり直した方が新鮮だなー。もう忘れてるし・・・

とりあえず久しぶりのモンハンは楽しかった!
でもなんか酔うんだよね・・・大画面でやると慣れるまで酔うー。
いつもは2~3日で慣れるんだけど、今回は6日やってもダメだった・・・
慣れなかったらプレイできないかもなー。VITAなら大丈夫かしらん。

お父さんですか?

今日久しぶりにテラリアのお友達にLINEで話しかけられたニャ。

テラリアは一応ラスボス的なもの倒したし、帰省するからまた今度的な話をしてたの。
LINEのグループチャットみたいなのに誘われて言ったら他に2人いた。

自己紹介みたいなのが始まる。
初めて会った子達が学年を言い始める。
「中学2年生です」
「高校2年生です」

え?これ何かの罰ゲーム?!

と、とりあえずスルーしたニャ。
流れ的に私の年齢言うべきなのかもしれないけど・・・
さすがにティーンズの群れの中では言いにくい・・・(;´д`)

どうやらテラリアで家を建築する予定のよう。
帰省するから帰ってきたら遊ぼうね!みたいな話をしたのだけど・・・
そろそろゆうが帰って来るので「ご飯作るので今日はこの辺で」と言った。
すごい驚かれて「お父さんですか?」って言われた。

30余年の人生の中で[お父さん?]って聞かれたの初めてなので緑茶噴いた。
なんか新鮮だった。急にヒゲが生えてきたような気分になったわ(・д・)

年上であることとお父さんではなくお母さんでもなく人妻であることは伝えたんだけど・・・
ああいう少年達って年上の女性とのプレイって気にならないのかな。
「おばさん乙w」とか思ってないか心配。

「年齢なんか関係ないですよー」とか何故かフォローされたけど(;´д`)

それにしてもプレイヤーは若い子多いんだなぁと改めてビックリ。
今までフレさんになった人は20人以上いるけど、年上の人っていない。
下は中学一年生。上は同じ年。

むむむ・・・みんな四十路になってもプレイしようぜ!

もしかして、四十超えたら肉体がゲームについていけなくなっちゃうとか?
こわすぎる・・・w

MO-HO-

前回無人都市Cの制圧にこだわるドムの話をしましたニャ。

今度は砂漠のAを制圧している味方をやっつけることにこだわるドムの話ニャ。

これも多分尉官の時の話。
砂漠で55。

gbo1308_02

ゆうがAを制圧しに行った。連邦の味方は全員その付近に固まってる。

するとものすごい勢いで白いドムがAまで走って来る。
ゆうは歩兵で制圧中。彼の目的は空のMSのようだ。

しかし味方が全員こっちにいるので、みんなその白いドムに襲い掛かる。
砲撃を受けながらもドムは歩みをやめず、ゆうに襲いかかろうとする。

味方全員からの総攻撃を受けて白いドムはあえなく撃沈。

名前はハッキリと覚えていないが、MO-HO-みたいな名前だったニャ・・・

え?モーホー?
ホモなの?
ねぇ、ホモなの?

それにしてもまた白いドムだし・・・
ウェディングドレスを着たドムにろくなのいねーなw

だって、こっち味方全員いたんだよ。
運良くAにいた歩兵やつけて空のMSウマーってこともあるかもしれないけど・・・
Aってジオンから結構遠いよね・・・執念だけは認めるニャ(`・ω・´)

嫁にもらいたくないMS第一位・・・白いドムである。
なんのこっちゃ。

二位は地雷Ez8ね(*´∀`*)
もちろんワタシのコトである・・・

一番不思議なドム

バトオペはオンラインゲームである。
コンピューターと戦うゲームと違って、敵も味方も動かしているのは生身の人間。

だからこそ面白いことがいっぱいある。

今まで見た一番不思議なドムの話をするニャ。
私の階級がまだ尉官だった頃の話である。

マップは無人都市。ゆうと一緒にやってた。
私が乗ってる機体はいつものとおりのEz8。

55なのに、敵が4人で必死に戦っている。
一人どこかいっちゃってるのだ。

私の乗ってる機体は高性能レーダーがついているので、歩兵が動いているのが見える。
レーダーに映る範囲もちょっと広い。

主戦場はFのそばだけど、小さい赤い歩兵矢印がC地点へ向かう。

gbo1308_01

私は味方が圧勝中なので、Cに戻って上からバズしてみた。歩兵は死亡。
敵の一人がビルの裏(マップの黄色い虫眼鏡)にMSを置いて歩兵でCを取りに行っているようだ。

また矢印がCへ行ったので、バズしてみる。
こいつがね、戦闘に参加しないからね、敵が悲惨なことになってるの。
私は暇を持て余していたのである。

しかしこいつは懲りないようで、また行った。またバズした。
3度歩兵で殺されて彼はあきらめたようだった。

今度は白いドムになった。今まで見たことのない機体である。
そりゃそーだ。戦闘に参加しないから初めてのお目見えである。
戦闘開始から4分以上経っているというのに・・・⊂(^ω^)⊃ 

彼はどうしたかというと、マップの緑の肉球あたりにいる。
ビルの陰に隠れて・・・C地点をずっと見つめているのだ。
まるで家政婦は見た!みたいに顔を半分出して。

私は戦闘に参加しない味方も嫌いだけど、戦闘に参加しない敵も嫌いである。
[味方に苦労かけるというのがわからないかしら、天誅!]と叫びながら白いドムを駆除した。

それにしても本当に謎である。
あのMS置いた地点からCまで結構遠いよ・・・ビルもあるから歩兵で超えるの大変だよ。
Fが主戦場だったからMSで行っても多分制圧できたよ・・・
にも関わらず歩兵で三度も!そしてMSに乗ってもCを熱いまなざしで見つめている。

どんだけCを制圧したかったの!

今となっては一度くらい制圧させてやれば良かったかなって思う(*´ω`*)
でも見ていてすごい面白かったよ・・・ココロから思う。
キミがうちのチームじゃなくてよかった(・∀・)