marine*sky+blue

好きな俳優さん

Huluのアカウントをホールドした。
宇宙関係のはだいたい見たし、デスパ妻7もまだ来ない。
SEX and the CITYがきてるんだけど、あれ見始めたら止まらないので今回はやめる。

Huluで日本のドラマも少し見れるんですけど、ついつい見ちゃう。
しかも以前見たドラマを。
時間がもったいない~(;´д`)
せめて見てないの見たいんだけど、そんなに種類ないのでアル。

基本好きな俳優さんが出ているドラマのみ見る性質である。
好きな女優さんは結構多いニャ。

[年上]
天海祐希/深津絵里/篠原涼子/稲森いずみ

[同年代]
観月ありさ/菅野美穂

[ちょい下]
竹内結子

[年下]
深田恭子/上戸彩/上野樹里/綾瀬はるか/ガッキー/長澤まさみ/石原さとみ

と、結構盛りだくさん。かわいい女の子大好き(*´∀`*)

しかし、男性の俳優となると・・・あまりいない。なんでだろー。

多分顔がいいだけの男性って好きじゃない。
それならスポーツ選手とか歴史上の人物の方が好き。

とりあえず、俳優さんで選ぶなら三浦春馬一択ですニャ。
次点で玉山鉄二さん。

今は長澤まさみちゃんのかわいさに萌え過ぎてヤバイ。
美脚が強調されているけど、乳も大きいのである。
前回のドラマも見てたんだけど、ほんとかわいかったなぁ。
ドラマの最後にPerfumeの踊りを踊るんだけど、そのかわいさったらないね。
身長168cmにあの美貌。超美脚、多分E~Fカップ。天は何物も与えすぎだろ(*´ω`*)

今期見てるのは[医龍]と[緊急取調室]。
医龍は1から見てるし、緊急取調室は天海さんが好き。
来期は何見ようかな( ^ω^ )

プリンタに我慢できない

もう我慢ならんo(`ω´*)oうちのプリンタ!

年末に年賀状印刷しようとしたらインクが出なくて悶絶!
何度ヘッドクリーニングをしても全然出ない!
まだ残っているのに全色新しいインクに交換して何とか回復。

そして昨日自作ダイアリーを作ろうと印刷しようとしたらまた目詰まり!
つーか、年賀状印刷しただけで純正インク半分以上逝っちゃったよ。
で、ヘッドクリーニングをしたら、ライトシアンが逝った。
一色出なくなると新しいインク入れるまで全く印刷できない・・・

もう堪忍でき~んヽ(`Д´)ノ!

とりあえずライトシアンamazonで注文した。
黒はまだ出ないけど、一個黒のストックがあるんだよね。
また残っているのに取り換えコースか・・・

でもダイアリーを印刷したらもうおサラバニャ!
EPSONのインクジェットは私にはもう耐えられない。
つーかインクジェットはもういらん。

カラーレーザーにしよう。
今までレーザーはスキャナがついてないから諦めてたけど、別途購入する!
もうほんとね、印刷したいときに機能しないプリンタによるストレスはハンパない。

ちなみに昨年買った今年用のダイアリーは飽きた。
1)A5だけどカバーのせいかA5よりデカく感じる
2)やっぱりリングノートの方がいい
3)バーチカル・・・最初の1~2ヶ月で力尽きた(暇人にバーチカルは不向き)

で、今から手帳買おうとしてもないんだよね。気に入るようなものが。
なので2012年までは自作手帳使ってたから今年も作る。

年間とマンスリーを作ってセプトクルールのA5に貼りつけ。
ウィークリーは手書き。ノート使ってるからフリースペース多くて便利。
あとはシール入れポケットとかペタペタ貼って、付箋ストック貼って完成。

今年のマンスリーには満月と新月の日をアイコンで表示した。
天体観測に向く日がわかりやすい(*´∀`*)

グラタン作った

久しぶりにグラタン作りました。
何故久しぶりかというと、手間がかかるので避けてしまう。

具を炒めて、ホワイトソースを作って、マカロニを茹でる。
んで、全部混ぜ合わせてバター乗せてオーブンに。
具とソースとマカロニを用意するのにコンロ3つで同時進行。実に面倒。

でもよく考えたら・・・
普段だって米炊いて、みそ汁作って、副菜作って主菜作る。
同じくらい面倒だわ。

新しいオーブントースターを秋に買った。
今までのトースターは同時に二個入らないので、一個ずつやってた。

↓縦型二段なので二つ入るよ(`・ω・´)
repo_glt2014_002

(※右に写っているカゴは私が実家から最近強奪したもの。
キッチンペーパーを乗せて焼いたトースト乗せて食べる。
その後ペーパーを捨てるだけでOK。
今までは陶器の皿で食べて皿洗ってたので実に面倒。)

↓でも新しいオーブンちゃんは焦げ目がこんなふうについたよ(´・ω・`)
repo_glt2014_001

うーん。いまいち?

Our Sun

ゆうが会社休んでちょこっと病院へ。
24Fにあったので、診察後写真撮ってみた。

repo_elc2014_001
隣町中心部なのに畑いっぱい。市街化調整区域ー。
西を見ると太陽さんが沈みそう。でも雲に隠れてる。

repo_elc2014_002
御姿あらわした!赤くてきれいーニャ(・∀・)

repo_elc2014_003
今日も地球をいっぱい照らしてくれてありがとう~。

余り沈む間際の太陽って見られない。
私の部屋は西側なのだが、西にハンパにデカイマンション建っちゃった。

金星がみたいーヽ(゚∀。)ノ
とだいぶ前から騒いでいるのですが、マンションのおかげで宵の明星が見えない。
しかーし、今現在は明けの明星になっているらしい!
朝方ですか・・・ラブジョイをあきらめた今、朝はしんどいなー。
また宵の明星に変わる時を待つしかない(`・ω・´)

アクセサリーボックス

今持っているアクセサリーボックスが飽和状態。
ピアスとネックレスが満員御礼。

でもジュエリーボックスとかアクセサリーボックスとか買うと高い。
というわけで、やったことないけど自分で作ってみようー。

セリアという百円ショップで標本箱と吊り下げるようなヤツを買う。

repo_jwb2014_001

うーん。ちょっとチェーンが長いですな。
チャームが下についてしまう(´・ω・`)
もうちょっと大きい標本箱あればいいのにな。

それに一個じゃ足りないしなぁ。
スタッキングできないから複数増えたら壁にかけるしかない。
というわけで、面倒になってきたぞ。

ちょっと楽天でアクセサリーボックス探してくる!