踏んだり蹴ったり
今日は病院に行ってきました。
病院近くの横断歩道の側でクラクションが!
ナニゴト?と思って見てみたら、赤信号を渡ろうとしているおばあさんたちが。
車にクラクションを鳴らされた後にも、おばあさんたちは赤信号を渡って行った。
危ないなぁ。いくら細い道路でも信号は守らないと。
なーんて、おばあさんたちを見ていたら・・・
自分の足元の段差に気づかず・・・
10センチ近くある段差で見事すっころびました。
膝からガツンとコンクリートに打ち付け、背中には背負っていたバイオリンが・・・
楽器の重みで更に地面に叩きつけられる、マイ膝。
分厚いパンストは破れませんでしたが、流血・・・(;´д`)
かなり痛かった・・・
その後の筋注は思いきって腰にしてもらってみた。
昨日は左腕だから今日は右腕にしようかなと思ったんだけど・・・
楽器のレッスンがあったので、右腕が痛くなったらヤだなぁと。
地味に腰の筋注は初めてです。
前回のようなつねられた痛みはあまりありませんでしたが・・・
単に尖ったものが皮膚にぶっ刺さった痛みで雄叫びをあげてしまいました。
でもまぁ、それほど痛くはないです。
むしろすりむいた膝の方が全然痛い!今でも痛い!
ついてないなぁ・・・今日は厄日?
なーんて思っていたら、今度は電車の人身事故で帰りの電車が動かない!
レッスンに間に合わないー。
わざわざ重い楽器持って病院までやってきたのに、踏んだり蹴ったりですな。
結局ギリで間に合ったんですけどね。
ていうか、小田急線止まったら先生も来れないー(;´д`)