marine*sky+blue

車がほしーい

なんか最近車が欲しくなってまいりました(`・ω・´)

私の好きな形は決まっています。
候補としましては・・・
1)スバル・フォレスター
2)スバル・XV
3)日産・X-TRAIL
4)トヨタ・ハリアー
5)トヨタ・レクサスRXかNX

レクサスなんて願望ですけどね・・・だいたい450~700万くらいかな。
子供産まなきゃ問題なく買える。教育費とか1000万以上だもんね。
ただ、高級車なんぞ買ったら・・・
無駄に神経質なので傷とか気になって仕方ない気がするからなぁ。

今のところフォレスターVSハリアーって感じかな。
ハリアーに軍配が上がりそうだったんだけど、車幅が10センチ増えるのが困る。
駐車スペース狭いし、車の横を郵便屋さんとか宅配便通るんだよね・・・
私達も自転車で通るんだけど、今の車でも十分狭い。

フォレスターは価格もお手頃で、何といってもスバルのマークがかわいい。
星ヲタの私としてはプレアデス星団マークとか萌え過ぎて・・・(*´ω`*)
車幅も今の車とたいして変わらないし。

今は日産のルネッサという化石のような車に乗ってます。
燃費は7km/lで、結構悲惨です。

元々車にあまり興味のない2人なので、中古で適当に買った。
この形が私のツボにはまるのである。

で、来年車検切れるから新しいの欲しいなぁと思ってます。
この車は10年近く乗った気がする・・・(;´д`)

私は飽きっぽいので車検が切れるまでに興味を失っていると思います。
多分無難なところでフォレスター買ってそうだな。

しかしレクサスって意識をしてみたら結構あちこちにいるね。
通っているジムとかでも結構止まっているよ。
金があるところにはあるんですなぁ・・・
ロッテリアみたいなエンブレムつけやがってぇぇぇぇ!!

怖すぎる・・・(;´д`)

昨日仕事に行ったら受付に訓練中の生徒さんがいて、具合が悪そう。
話を聞くと、「頭が痛いとのこと」
早退するか尋ねると、少し休んで具合が良くなったら授業に戻りたいと言う。
なので、空いている教室で休んでもらおうとしたのだけど、受付に人がいない。
私は非常勤講師みたいなものなので、教室のこととかよくわからないのである。

出勤する時間にロッカーがある3Fで先生や事務の人が休憩しているので行ってみた。
先ほどの話を先生に伝えると、私に対応させたことが申し訳ないよう。
でも私が教えている生徒さんだし、私的には全然問題がないのだけど・・・

で、先生が男の先生に内線電話をかけて、対応する指示を出していたんだけど・・・
超こえー(;´д`)・・・声のトーンは急激に変わるし・・・
男の先生が「どうしたらいいですか?」とか
「401教室でいいですか?」とか聞いたみたい。
先生は「401なんか他の生徒さんが今休んでいるでしょ!そんな人がいるところで休めると思うの?」とか怒ってて、こえー(;´д`)

でもまぁ、この先生は基本厳しいのである。
男性に特に厳しく、以前いたこの先生より上司だった先生もいなくなった。
多分女性が強すぎていなくなったんだと思う・・・

でもこの後に更に恐ろしい言葉が・・・
「[どうしたらいいですか?]だって!これじゃMと同じじゃん!!」
と吐き捨てるように・・・
このMとは元生徒さんだけど、ここに就職し今講師をやっている女性。

普段は「まっちゃん」などと呼んでかわいがっていると思っていたのに・・・
本人がいないと苗字で呼び捨て+この扱い。

この先生は50歳位で、既婚子無し。
すごく仕事ができて、PCインスト以外にもキャリアコンサルタントの仕事ができる。
以前はPC講師をここでメインでやってたけど、Mさんが来てからはメインはお任せ。
自分は就職に関する講義を受け持つようになっていた。

ちなみにMさんは、私から見てもすごく優秀だと思う。
最初はパソコンにほぼ触ったことがなかったのに、6ヶ月の訓練でOfficeを学び、その後MOTを取得。そして今はメイン講師をやっている。
私はMさんのアシに入ったり、Mさんがいない時にメインをやったりしているのである。
Mさんはパソコンだけじゃなく、職業訓練に関する事務もやっている。
そちらの仕事も大変そう。
先ほど話した先生と仲の良い事務の人も性格がキツイのだ・・・

その二人に挟まれて、契約社員で、頑張るってすごく大変そう・・・
自分だったらフルタイムは無理だな。

ちなみに先生は私にはすごく良くしていてくれて、結構かわいがってくれる。
Mさんの前で私は優秀だとほめて、Mさんの仕事のミスを怒ったりとか・・・

実は今日も山梨に行ってきたからと言って、お土産をくれたのだけど・・・

こわいよー(;´д`)私のことも陰で厳しく言ってないかな。

というか、Mさんをかわいがってあげて!
すごく優秀だし、気遣いも上手だし、もし辞めたら大変!

ヒグマの事件

珍しい時期に死亡事件と負傷事件が起きました。

1月末に山林作業中(枝打ち)の男性が冬眠中のヒグマに襲われ死亡。
2月頭に山林作業中(樹木測量)の男性が冬眠中のヒグマに襲われて負傷。

この時期(冬眠中)の事件はしばらくありませんでした。
毎年判で押したように山菜採りの時期、そして冬眠前の秋に事故が起きます。
この時期の死亡事故は初めてかもしれません。

1件めの事故では母グマが冬眠中の穴から飛び出してきて人を襲いました。
正直山菜採りでの被害は自己責任だと思います。
昨年なんて一昨年に人を殺したクマがまた人を襲いました。
人殺しグマが捕殺されてないのに、同じ区域に山菜を採りに行くバカがいるのに驚き。
まだ捕殺されてないので来年も同じようなバカがいれば危ないでしょうね。
積極的に人間を襲う危険個体なので。

でも今回は、お仕事での作業中の事故・・・
穴の中には生まれて間もない子グマが二匹・・・凍死していたそうです。
人間に驚き子供を守ろうと飛び出した母グマが穴を出てしまったから。
そしてその周辺にはその後猟師だらけで、母は穴に戻れないのでしょう。
お互いに不幸過ぎる事故でした。

もうひとつの事故は3人一組で作業をしていた男性の一人が穴から飛び出してきたオスのヒグマに襲われたようです。
その穴は入口が完全に塞がっていて、見つけるのは難しかったよう。

この時期に、
山林作業中に、
しかも釧路管内で、
立て続けに、

何故なんだろうと考えましたが、偶然としかやはり言いようがないです。

でもやはり、人間側が気を付けなくてはいけないことです。
クマに人間が管理する山に冬眠するなと言って聞くわけでもなし。
そもそも人間だけの山ではなく、全ての生物の物なのだし。

だいぶサボッてしまいました

日記をだいぶ更新サボっちゃいました(;´д`)

年明けはグダグダしていて・・・
10日ごろからキリっとしたのはいいのですが・・・
スケジュール通りに暮らしていると意外と時間がない。

でもスケジュール通りの生活は既にしんどいのでもうやめた。
とりあえず、まずは起床時間を整えてからスケジュール通りにやらないと。
8時に起床予定なのに10時半に起きてる時点でもうズレズレ。

気がつけば、1月も半分過ぎちゃいましたね。
毎日大事に暮らそうと思ってはいるのですが・・・
コタツから出られずにぐうたらしている日も結構あります。

のんびり遡りながら更新していきたいと思いますー。

2014クリスマスプレゼント

今年のクリスマスプレゼントは・・・・

3連ダイヤのピンクゴールドのネックレス!
この形欲しかったのデス。
xmsp201412_001

11/15くらいにちゃちゃっと注文しちゃったんだけど・・・
その後12月上旬には売り切れてたわ。危ない危ない。
その後やっぱり3連タテダイヤは人気があるらしく似たような形の出てた。
でも私の買った奴が一番カワイイ(`・ω・´)

こっちは出来心で買った。
美容院で見た雑誌でモデルさんがつけてて超カワイイ。
ネットで検索したけどやっぱりモデル着用はすぐ売れたみたい。
でも店舗に行ったらあった。
xmsp201412_002

ダイヤじゃなくホワイトサファイアだし、地金もWGなのでお安かった。
ピンキーリングだけど私は指が細いので薬指につけちゃう。

このプレゼントは第九見に行った日にもらってるわけだが・・・
しかし、我が家のクリスマスは23日もあるのである・・・

ピアス欲しいな・・・
今仕事してるし、ちょっと贅沢してもいいよね・・・

とか言いつつ、今日もZOZOTOWNからスカートとセーターが届くのである。
先週も何かスカートとニットが届いたのである。
仕事してるとどうしても服がほしくなるのである。

アクセサリーってやっぱりマクロレンズで撮らないときれいに撮れない。
11月くらいに調べた時に狙ってたEマウントマクロ18,500だった。
でも、今21,000になってる。ちょっと買う気がしニャい。
2万切るのを待ち続けるのだ・・・