我が家のバレンタインはかなり適当。
とりえあえず実家の父と兄に送る。
毎年ヨックモックにしてたけど、この企業は全くバレンタインに力を注いでない。
毎年似たようなデザイン。しかもちょっとダサイ。
今年はTOEICで相模原に行ったときに伊勢丹寄ってみた。
アンリ・シャルパンティエとかいう名前のおいしそうなフィナンシェにくぎ付け。
芦屋のフィナンシェ的なキャッチフレーズ。父と兄にはそれにしてみた。
夫にはヨックモック。私が一緒に食べるので。
しかもバレンタイン用ではなく、シガールにチョコ入ったやつ。
それとビエ オゥ ショコラオレとかいうやつ。自宅用簡易包装。
更にバレンタイン前に食っている。非常に適当。
しかし、そろそろツバメの季節ですな。
とか思って、ツバメ好きが集まる掲示板見てたら・・・なんと!
今年のゴディバのバレンタインはツバメデザインではないですか!
これは・・・買うしかない!
というわけで、買おうと画策していたわけです。
私のスケジュール的には16日がバイオリンで、18日が仕事。
だからどっちかの帰りにミロードのゴディバに行こうと考えてた。
で12日のジム帰りにふっと思う。
来週どっちの日にゴディバに寄ろうかな。
そういえば実家に荷物送ったやつが届くのが14日くらい。
んん?あれ??ってことは来週ってもうバレンタイン商品なくね?!
ジムで風呂上がり後にドライヤーかけてて、気づいて変な声出たわ。
慌ててジムの帰りに寄ろうと身支度を急ぐ。
しかし、こんな時に限って財布を家に置いてきた。
今まで何年もジムに通ってきたけど・・・
財布持ってこなかったのでこの時が初めてかも。よりによって何という間の悪さ。
時計を見ると20時。営業時間は21時まで。
仕方ないので、自転車かっ飛ばして家に帰って、再び駅前まで出てくるプランにする。
雨がポツポツ降ってきやがるし・・・なんというついてなさ。
しかもこの日はバイクを1時間もやった。自転車こいでたら足ガクガク。
しかし、私は愛に、ものすごい愛によって動かされているのである。
そう、夫への愛・・・ではなく、ツバメグッズが欲しいという自分への愛である。
そして、ゲットした商品たち。

ツバメが飛びまわる。かわええー!!
これツバメだよね?ケツ割れてるからツバメだよね?
得体のしれない単なる鳥じゃないよね。

こっちのもかわいい!

ピンクのもあるよ。

内容とか見ないで買った。ツバメのデザインのヤツ全部買った。
金曜日が12日なんだから、土日に買えばいいかなとも思ったんだけど・・・
一応サプライズにしたかったのよね。
14日にはひとつだけあげた。後はBanquetの時にする。

それにしても、わかっていたけどゴディバってくそ高いね。
最初で最後のゴディバになりそう。