marine*sky+blue

上高地レポシリーズ1

08kamikochi_01

08kamikochi_02

上高地シリーズですニャ。
2008年10月に一泊二日で行きました。
10枚あるので(未完)2枚ずつアップしていきます。

まりんを飼ってからは初めての一泊旅行です~。
トレッキングも初めて!山ガールとかになってみようとした頃。
でも飽きた。すぐ飽きた。近くの大山ですら地獄だった。
全くもって山には向かない性格であることがわかりました。

でも上高地の河童橋から大正池や明神橋方面は平たんな道なので超楽チン!
高低差がなくて歩くだけなら何とかイケるデス!

葛藤シリーズ

4k_110212

これはクリスマスに買ったネックレスとおそろいのピアスを買うかどうか迷っていた時デス。
オープンハートのピンクゴールドのダイヤのピアスで、どうしても欲しかった・・・
ピアスはちょっとコレクションしているので、ついつい買っちゃう。

ゆうは、私が「欲しい」と言えば「何でも買っていいよ(*´ω`*)」しか言わない。
だから結局最終判断は家計を一手に担っている私次第になっちゃう。
で、悶えていると横から後押しをしてくれるワケですニャ。

4k_110216

これは古代中国の本で、ずっと欲しかったニャ。
復刊.comにも投票したくらい!
そしたら復刊されてたので、ムラッときちゃった。

私って結構財布の紐が固いので、悩んじゃうんですよね。
だから最後の一押しを夫にさせて罪悪感を転嫁するという手法を身に付けたようデス。

4k_110218

これはWeb作成用にFireworksが欲しかったです。
ゆうのやさしさに甘えてると家計が破綻するので今回はあきらめました。
それにモック作るのも、切り出しとかもPhotoshopでも十分できる!

ゴキブリものがたり

10goki_01

10goki_02

道民の我々にとってゴキはまさに「未知との遭遇」でした。
私が全く役に立たないので、夫が泣く泣く退治してくれるのですが、戦闘終了後「北海道に帰ろう・・・」と泣き入れてきます。

ゴキは意外にも空気を読む生物なようで、夫が出張から帰ってきた翌日に出てきたりします。
私独りだったら、漫画喫茶に逃げてる可能性が・・・(;´д`)

まりんは集中力がもてば、殺ってくれるかもしれませんが、食い散らかしそうでいやん・・・

おっとの戦い

f01_003

f01_004

昔に描いたものですが、見れば見るほどとんでもない悪妻ですニャ・・・
私が私にこの言葉を捧げよう!
「Go to hell!! Bitch wife!」

ちなみに今はきちんと自分でなにかしら作ったりして食べてます。

想定外

f01_002

基本BMI17台なので糖尿病はありえないデスにゃ。
肋間神経痛とか肋膜炎とかよく診断されますニャ。