marine*sky+blue

寝室のマットレス購入

コツコツと断捨離したり、カーテン洗ったり、家を掃除してます。
今回は寝室のてこ入れ。

ここ数年、夜中まりんがエサを食べる際に何度も起こされます。
寝室のベッドマットレスを夫の部屋に持って行き、寝ながらまりんのお夜食の対応を夫がしてくれるように。

マットレスがなくなった後は、布団用マットレスと敷布団でしのいでました。
しかし、段差もあるし、見た目もパッとしないので新しくマットレスを買うことに。

誰が寝るわけでもなく、まりベッドを置くだけなのでニトリの安いマットレスを購入。
いや~、安いし、圧縮して丸めてあってコンパクトでした。
ネット限定商品なので、店舗に取り寄せてもらえば送料も無料。
コンパクトなので自分たちで持って帰ることができる。

固めと商品説明に書いてありましたが、ちょっと柔らかいかな。
でも値段を考えると十分。
見た目もスッキリして大満足です。

伸ばし過ぎないと死ぬ病気か何か?

美容師さんに問いたい。
くせ毛を伸ばしすぎないと死ぬ病気か何かにかかってますか?と。

いつも縮毛かけてくれてた美容師さんが故郷へ戻ってしまった。
奥さん美容師さんとともに。

で、同じ美容院で別の美容師さんにやってもらった。
もちろんまっ直ぐにしすぎないようにむっちゃ伝えてる。
一液の置く時間は良かった。
しかし、アイロンワークが恐怖そのもの。
踏ん張ってないと横に倒れるくらい引っ張られる。引っ張られる力で顔が伸びる。
髪の毛が切れるブチって音が聞こえてくる。

あのー・・・伸ばしすぎないと死ぬ病気か何かですか?

こういう美容師さん山ほどいる。
以前いつもやってくれてる美容師さんが他のお客さん対応中にここの店長がアイロン。
びっくりするくらい河童にされた。針金のような前髪。
前髪が河童になるともうどうしようもないんですよ。

だから店長を避けて女性の美容師さんにしたのに・・・
男勝りの怪力で髪を引っ張ってたわ・・・

前髪の縮毛は死守した。
店長針金事件から前髪は自分で縮毛やるようにした。
しかし、後ろは難しいんですよ。

以前やろうとしたんだけど、(夫にやらせようとしたんだけど)なんか心配でやめた。
ちなみに一回はやってもらったけど全くかからなかった。

しばらく天パのまま耐えてたんだけど、ついに耐え切れず・・・

河童になり悶絶している私を見て夫がひとこと。
「美容師になろうかな」
ありがたいような、ありがたくないような・・・夫は雑なんですよね。
夫をひとことで表すと「雑」
そんな夫は美容院で「吉沢亮」の写真持ってて、これにしてくださいと言うツワモノ。
最近私が吉沢亮君がカッコイイなと言ってたら、チャレンジしてきた。

すごいな、アンタ。
私が橋本環奈ちゃんの写真持って行ってこの髪型にしてくださいって言うのと同じやぞ。

ところで前髪の縮毛は死守したけど、髪切られすぎた。
整えるだけって言ったのに3センチくらい切ったんじゃないかな。
あー、ほんと美容師さんと意思疎通って難しいわ。

良質な睡眠4

suimin_04

最初はいいんですけど、湯たんぽが冷えてくると結局こっちに来ます。
枕を取られるのが一番キツイなー。
真冬になると布団の奥に入り込むので大丈夫かも。

良質な睡眠3

suimin_03

対策として、昼間使っている猫用ベッドを寝室に持ってきてみた。

良質な睡眠2

suimin_02

まりんが私の枕とベッドの中央部を占領しちゃうんですよね。
気がつけばベッドの端に追いやられてます(;´д`)