marine*sky+blue

イタリアン下見3

repo_ibg2013_001

またまたイタリアンの下見に行ってきましたー。
ランチ1,200で、前菜(サラダ)+フォカッチャ+パスタ+ドルチェ+飲み物です。

お店はホテルの下で、こじんまりとしているけど高級感あふれる感じ。
でも、お味はちょっと難易度高いかなー。
サラダもフォカッチャもドルチェも美味しかったんだけど、パスタが難しい。

ぶっちゃけ、どうしてこじゃれたイタリアンってさ、ペスカトーレとかボンゴレロッソないの?
私はボンゴレロッソが一番好きなんだー( ゚ε゚;)

リストランテならこじゃれすぎてて当然かもしれないけど、トラットリアなら置いててくれー

そしてコースってなんであんなに悩ましいの?
たとえば¥6,500のコースだけどさ・・・

1)前菜
2)前菜盛り合わせ
3)パスタ
4)リゾット
5)魚料理
6)肉料理
7)デザート盛り合わせ
8)飲み物(紅茶・珈琲)

これにフォカッチャつくからだいたい相場は8~9品かな。
リゾットなくて、魚か肉がもう一品増えることころもあった。

あの・・・私3)で力尽きますけど・・・
前菜とパスタで腹いっぱいになりますけど・・・その後にリゾットとか炭水化物は不可能。
そして魚料理で腹12分になってるのに、その後に肉なんて拷問に等しい。

これ我が家なら一人前で十分だなぁ。2人で分け合ってイケる量だよ。
というわけで、コース料理はやめた。自分たちで好きなメニューを頼む!

1)前菜
2)前菜
3)パスタかピッツァ
4)肉料理
5)デザート×2
6)ビール・スプマンテ・ワイン

これで十分いける!お値段はコース×2にアルコールつけるより2,000くらい安い。
でも5)6)以外は一人前を分け合うつもりんだけど、そう考えるとコースって安いよね。

でもそんな騒ぎ立てるほど高くもないので、二回行こうかなーと考えてるニャ。
一回目はこの前コンサートの帰りに寄ったところにディナーで自由に注文。
二回目は前回行った雰囲気のいいところに¥3,500のコース。この値段ならコースでも食べられる!
いいよね。年末だし、ゆうが喜ぶし(*´∀`*)仕事大変なので、お出かけは息抜きになるらしい。