marine*sky+blue

神奈川へ戻る2

青函トンネルを過ぎて青森に到着ー。12時くらいかな。
まだ眠くないので起きている。

repo_hkb2013_010

深夜に廊下を撮ってみた↑

で、結局眠ったのは2時くらいだと思うニャ。
今回のお部屋は暖房がしっかり効いたので寒くなくて助かったー。

その後、車掌さんの声で目が覚める。郡山かな。6時半くらい。
うとうとしながら結局7時過ぎには起きた。

約10分の遅れで上野に到着。ホームにはゆうちゃんが待っていた。

あつーい!このムシムシ感、全然北海道と違う!
しかし、喉や肌が潤い始め、この湿度がないと耐えられない体になっていることを知る。

repo_hkb2013_011

repo_hkb2013_012

とりあえず新宿まで行っちゃう。でオニギリ屋でオニギリを食べる。

小田急百貨店を物色。
母親へのプレゼントを探しているのだ。
かわいいカシミアのマフラーを発見。いいお値段だが買っちゃう(*´ω`*)

で、ロマンスカーに乗って本厚木へ向かいますよ。

本厚木に着きましたよ。
13時くらいになってるので、気温がハンパないですよ。
防寒用に買ったパーカーとトレンカが暑くてしんどい・・・(;´д`)

細々と歩いて帰宅ー。
まりんちゃんはちょっとポカーンとした感じだったわ・・・

↓お土産の品

repo_hkm2013_001

ロイズの定番。チョコついたポテトチップのようなもの。

repo_hkm2013_002

白樺山荘のラーメン。

repo_hkm2013_003

こんなのあるの土産屋で初めて知った。
かわいすぎるだろ!ご当地アイルー&メラルー

repo_hkm2013_004

MHF-GがPS3で来なかったらこんなモン買ってねーわ。
でもカプコンに心を開き始めてるので買うわ。
つーかVITAでもMHF-Gできるようになるってゆうが言ってたわ。
カプコングッジョブ過ぎるわ。VITAもう一台買うわ。

最後に・・・母と行ったLOFTでウケタのでゆうに買ってきた↓

konokusoyarou

我が家に帰ってくるとホッとする・・・?
というよりもなんかちょっとヨソのお宅っぽかった。

実家に馴染んじゃったのよね。さすが20年近く住んだ家だ。

でも、ゆうはこっちみてニコニコハンパないし、まりもやっぱりかわいいし、我が家は最高。