marine*sky+blue

さっぽろ感謝のつどい

去年札幌にふるさと納税しました。
帰省中に見た、何かしらのリーフレットで野良猫の活動に納税できることを知ったので。

寄付金控除が受けられるので夫の名義で納税。
すると札幌市からなんか集いをやるので来てくださいみたいな封書が。
かなり怪しい?と思ったが行ってみることに。
同行者可かどうか聞いたらOKなので、私もひっついて行ってみた。

場所は新宿の京王プラザホテル。

ホールの前で驚愕。
ふるさと納税者の集まりかと思ったら・・・
市長はいるわ、なんか議員とかいるわ、みんなスーツだわ。
夫はジャケットを羽織っていったのでギリギリセーフ。
私は買ったばかりのワンピだったが、ちょっとカジュアルだったかも?

納税者はおまけで、関係業者協賛業者とか自治体の人の集まり?
みんなむっちゃ私の名札見てくる。隙あらば名刺を渡したいのだろうが・・・
業者でもなんでもないし。単なる納税者の同行者という存在であった。

立食形式で、なかなか足は痛かったが飲食は全部無料。
北海道のものをふるまわれる。

  1. ジンギスカン
  2. ホタテ
  3. 牛肉
  4. いくらごはん
  5. ししゃもの天ぷら

などなど。

飲み物はワインとビールとジュースをいただきましたが、色々ありました。

しかし、美味しかったのは・・・京プラのスイーツだった。

いやはや、そのへんのビュッフェで食べられるスイーツとは格が違う。
かなり手が込んでいる超うまいケーキやらタルトやら。
ただのチョコも実にうまい。いいパティシエが丁寧に作ってる。
ビュッフェと招待客を招いたパーティのスイーツは違うな。

ちなみに、今年行った新宿ヒルトンの驚愕のソフトクリーム(笑)と比べてください。
以下スクロール注意。

新宿ヒルトンのソフトクリーム(怒)

まぁ、他にも目の前でアイス作ってくれたりしたんですけどね。
夫が自分で作って持ってきたこのソフトクリーム見てすべてがふっとんだわ。
色、形ともに邪悪すぎる・・・

夫曰く、同じようにこのソフトクリーム(怒)を手にして困惑した表情を浮かべていた人がいたそうで。そりゃそうだ。普通細く出てきて巻けると思うよね。
これだけぶっといソフトクリームは巻くのは至難の業。

しかし、弁護をするとしたら客が自分で巻くので仕方ないのかも?
プロなら巻ける?しかし、色も謎だし・・・

他には歌手の半崎美子さんが歌を歌ったり、4重奏があったり。
ちなみにスキージャンプの原田選手のトークショーもありました。
しかし食事を開始した後でみんなあまり聞いてなかった。かわいそう。

帰りお土産までくれました。また納税したるわ。