marine*sky+blue

不吉な予感

次の出勤は11月26日。
その勤務後、30分~1時間程度話をしたいとのこと。

おそろしかことばい!
と思わずエセ九州弁が出る始末。

1)事務が見つからないからやっぱりお願い
2)社長との戦いに負けたからフルタイムで講師お願い

どっちも怖い!!
いまだに新しく入った事務の人見たことないのよね・・・
やめちゃう先生が引き継ぎすると思ってたんだけど・・・

事務は絶対無理。ただでさえ忙しいんだから事務は無理。

2)の場合、社長の意見でやっぱり職業訓練を続けるパターン。
生徒が少ない場合は残った男性講師でなんとかなるけど・・・
生徒数が多いと私が出なくてはいけないかも。
私がメインでフルタイムとか無理。

しかし、直接話をしたいということは、派遣通さないわけで・・・

あああ・・・私はTOEICとの戦いが終わったら次の戦いがあるのだ・・・・
1)2016年夏:旅行業務取扱管理者の資格
2)2017年1月:センター日本史
3)2017年1月:センター現代社会
4)2017年12月までに徹底的にスピ―キングの訓練

フルタイムの勤務は無理!
最近身体の虚弱さを思い知っているのだ。
9月は帰省後胃腸炎で寝込み、10月は歯痛で悶絶。
11月は風邪がいまだに治らない上に手が痺れて困る。

ああ、しかし先生に頼まれたら断りにくいのも事実!まいったなぁ・・・