marine*sky+blue

マンションに移転の野望

年取ってきたらマンションへ移動したくなってきた。

関東の木造戸建ては寒すぎるし、4SLDKは夫婦2人には広すぎる。
中古マンションをSUMOで見てるんだけど、どうしても広いとこ探しちゃうんですよね。
100㎡以上とかの。

でも最近寒さがこたえるようになってきて、広いと暖房効率が悪いと気づいた。
75㎡くらいのマンションで十分なのではと考えを改めているところ。

マンションにすぐ移動できるわけではないので、自宅を暖かくする努力をしてみることに。
今年は窓にカーテンライナーなるものを窓にかけてみた。
単なるビニールみたいな感じだけど、すごく良い。

来年住宅ローン終わるんですよね。
せっかくローンが終わったのに、すぐ移動してしまうとキャピタルロスが2千万くらい。
あと10年くらい住めばトントンになりそう。

コツコツと物件探して、暖かくて日当たりの良いこじんまりしたマンションに住みたい。

あけましておめでとうございます2023

あけましておめでとうございます~。
ことしもよろしくお願いします。

我が家は1/10(火)から仕事始め的な感じです。
ちょっと前まで大晦日だったのに、もう1月10日だなんて信じたくない!
色々とやりたいことがあったのに、ぐうたらしてしまった年始でした。

今ハマってるのは、「はなねずみ」というスマホアプリ。
「ねこあつめ」や「旅かえる」と同じところのアプリである。
ねこもかえるもやったのだけど、ねずみは結構課金圧が強い。
既に課金してしまっている。

他にもNetflixに入って「こんまり」のお片付け番組を見てみた。
特にこんまりさんのお片付けに興味はなかったのだけど、アメリカのお家をお片付けっておもしろそうだと思って。
すると夫も私も片付けにハマり、せっせとお片付け。
夫はサクサクと物を捨てたりメルカリに出してる。

夫はiPadを2回メルカリに出してることが判明。
もちろん両方とも新しいのを買って、である。
もうiPadは2度と買わないでね!と言った私も自分で1度iPadをメルカリに出してるのであった。
夫婦でiPadを3回売っている。iPadとよっぽど相性合わないんだな・・・