marine*sky+blue

お散歩

小さな公園と川沿いを散歩してきました。
ずっと在宅で作業しているので、たまにはお日様をいっぱいあびないと。

今年も一時期睡眠障害になったけど、朝起きて日光浴びるようにしたら調子がいい。
一週間に一度は日光浴びて体動かさないと。

アドベントカレンダー買ってみた。

昨年小学校に勤務中、お昼休みに斜め前の先生が「アドベントカレンダーもらったから使わないと」と言ってるのを聞いて、「いいですね~」とか言ったものの・・・

「アドベントカレンダー」って何じゃ?って思ってた。
というわけで、今年はアドベントカレンダーを買ってみた。

アドベントカレンダーとは12月1日からクリスマスまでの期間に日数を数えるために使用されるカレンダーのことである。
お菓子とかおもちゃを入れるための引き出しやポケットがついている。

かわいいけど・・・思ったより引き出しが小さい!

リンツのリンドールチョコレートを押し込めば入った!
リンツは最近うちの市にもできたのである。
買ったものは隣の市のリンツだけど。

いい夫婦の日

11月22日はいい夫婦の日らしい。
夫が私が前テレビで見て欲しがってた焼き芋買ってくれた。

冷凍してあるので、いつでも食べれる。
そして中がトロトロで甘くて美味しい!
このままでスイートポテトと戦える甘さ。

寒くなってきました

寒くなってきたので、まりんは猫ベッドでぬくぬく。
猫ベッドは4か所設置してあります。

日中ほぼ過ごしている私の机横の猫ベッド。
夜一緒に寝るベッド上の猫ベッド。
お外を眺める1Fの猫ベッド。
そしてコタツ内の猫ベッド。

コタツは今週末にでも出そうかな。

猫ベッドはそれぞれUSBのヒーターか電子レンジでチンするタイプのヒーターを備えているのでポカポカ。

ブラケット取れた!

歯科矯正のブラケットが取れました~。
約2年半つけてたブラケット。
取ってみたら、スッキリしたというより、むしろ違和感が・・・
2ねん以上も口の粘膜に金属のブラケットがくっついている状態になれてしまったようだ。

でも完全に矯正が終了したわけではない。
1.リテーナー(下前歯の裏)
2.マウスピース(上下顎)

の2つをつけなくてはいけない。
リテーナーは取り外し不可能。
でも存在感が少なくてあまり気にならない。

マウスピースは結構違和感があり、食事以外はつけなくてはならない。
自分で取り外しは可能。
60度以上だけと変形するようで、熱い飲み物が飲めない・・・

と色々不便だけど、ブラケットないと食べ物が挟まらなくて嬉しい~。
後は一本足りない歯を入れてもらって、虫歯治療して、ホワイトニングしたい。