marine*sky+blue

歯科矯正もそろそろ終わりが

歯科矯正もそろそろ終わりが見えてきた。
来月か再来月にはブラケットが取れるかも。

この年齢で始めたので、完璧とは言えないけどきれいになった。
やっぱり歯茎が落ちちゃうのがね・・・
ここをどうするか悩みどころ。
レジンで埋めてもらう手もあるが、一か所3万。
かなり目立つところが4か所あるので、12万か。

あと歯が一本足りなくて空間開いてるので、そこに歯を一本入れてもらう。
それが7万7千円。
まぁインプラント入れること考えたら安いよね。
その後は虫歯治療が続く・・・

歯医者の帰りにモンブラン買ってきた。
モンブランケーキはこれで食べおさめかな。

マロンパイはまだ買いたい!
マロンプリンも欲しいけど、昔は390円だったのが毎年値上がりし、ついに570円に。

最近思ったのだけど、ケーキって安くないですか?
むっちゃ手間かかるのに。
おにぎり屋とかのおにぎりで300円で200キロカロリー弱。
ケーキって手間で言えばその倍以上かかって400キロカロリーくらいあるのに。

スポンジを焼いてクリームやムースを作って、スポンジを切ってクリームやムースを挟んで、上をデコってむっちゃ大変。
そもそもスポンジがうまく膨らまないとかあるし。
技術的にも時間的にも大変。

逆におにぎりって手間考えたら高くないですか・・・

まだまだ栗食べたい

シャトレーゼでマロンパイを購入。
200円台でお得!美味しい~。

スイートポテトパイも購入。これも美味しい。

夫が作ったフレンチトースト。
これが美味。youtubeでレシピを見たらしい。

去年は私が忙しかったので夫がご飯を作ってくれてたのですが、仕事をやめた後も夫が作ってくれている・・・
私が作るのは週1日程度。しかもカレーうどん。
実家からたくさん送ってもらったカレールーの期限が切れそうだったので。

モンブランにはまる

モンブランにハマっていろいろ食べてます。

 

 

近所のケーキ屋さんで買ってきたケーキでアフタヌーンティーごっご。

マロンパイ。美味しかった。

自分たちでフォンダンショコラを作ってみた。
本当にフォンダンショコラになるか疑わしかったけど、すっごく美味しかった。

近所の方に栗をいただいた。美味しかったけど、処理が大変

と、美味しいものを食べまくっていたら、体重が1キログラム増量。

なんか夏が終わった頃から老化を実感。
尿漏れ・白髪増量・腰痛・膝の痛み・・・
腰痛は今まではストレッチと体操で改善されたのに、改善されない。
う~ん。46歳で老化にブーストかかったかな。

残暑厳しい

10月に入ってもまだ夏日がある!
でも今日が今年最後の夏日らしい。
涼しくなってきたらBBQしたい。

今年もあと3ヵ月。
なんかほんと1年はあっという間ですな。
残り3ヶ月、後悔しないようきちんとした生活を送りたい。

そういえば健康診断の結果返ってきた。
私は左耳くらいかな。ちょっと高音が聞き取りにくいっぽい。
実感はないのだけど。

夫はコレステロールですね。
私を後に残しては死なないというのが夫の人生のスローガンらしい。
私を一人にするのが不安だからだそうだけど、そもそも女性の方が寿命長いしね。

私の家系は糖尿とかコレステロールに強そうな遺伝子である。
兄とか姉とかかなりデブだけど、健診で引っかからないし。
夫は全然太ってないのに、引っかかる・・・

夫は最近は食事と運動をかなり頑張ってるけど、寝る前の飲酒とおつまみで全部チャラ。
寝る直前に食べるの止められないっぽいです。

まりんはちょっと便秘気味。あと血圧がちょっと高め。
それ以外は腎臓も肝臓も甲状腺も問題なし。