marine*sky+blue

生徒に殴られる2

その後授業を続行していると、先生耳が赤いと言われる。
殴られた左耳が真っ赤。
後、左の半顔がなんかしびれる感じ。

しかし、授業を遅らせるわけにもいかないので、続行。
授業後に、おとなびた女子生徒に「先生今すぐ保健室に行って冷やした方がいい」と念押しされて、保健室へ行く。
途中でCの担任の先生に「Cを守っていただきありがとうございました」と言われる。
やっぱり、私Cを再度殴ろうとしているところに介入したのかな。

保健室アイスノンをもらい、先ほど殴られたCについて聞いてみる。
お母さんが迎えに来て病院に行くとのこと。一安心。
その後Bのクラスで授業なので、教室に向かう。
Bの担任の生徒に話しかけられる。
私も殴られたことを伝えるとむっちゃ驚いていた・・・
???生徒たちは私が殴られたことを言ってないのかな?
それを聞いた隣のクラスの先生も驚いていた。
そこにBがいたので、「B君、大丈夫?」と声をかけると大丈夫そうで一安心。

授業を開始すると、生徒から先生耳が赤いとか泣いているとか言われる。
自分ではわからないが、目が充血して涙目になっているようだ。
Bもシュンとしているので、先生に何かにぶつかったの?とか他の生徒に聞かれて「隕石にぶつかった」と答えておく。

その後事務の先生やら保健室の先生に心配され、更に教頭と校長に謝罪される。
主任は私が殴られたのを知らなかったようだ。
別の5年生の先生に知らされて超驚いていた。
謝罪されたので、これから病院に行くとを告げると労災出ますと言っていた。

その後、「変に介入してすいません」と謝って手を振っておいた。
主任は手を振り返していた。かわいいじゃないか。

街の脳神経外科のビルでエレベーターを待っていると「先生」と声をかけられる。
何とCがそのビルの1Fの眼科にいた。お母さんと眼科に来ていたのだ。
大丈夫と聞くと、大丈夫と答えていた。
ぱっと見、目も腫れてないし大丈夫そう。

お母さんにも挨拶をしておく。「私も殴られたんです!」という変なテンションで話しかける年齢不詳の女教師をどう思っただろうか・・・

脳外でMRIを取ったが何ともないとのこと。良かった。
しかし、診察終わるまで4時間かかったね!
この損失を殴ってきたAに補償してほしいくらいだわ。

Aのことは嫌いなのだ。
この前うるさいと言ってきて、言い合いになった小憎たらしい生徒。
しかも今日も授業中うるさくて、イライラしてたんだわ。
前の子とか斜め前の子を巻き込むから本当に困ったガキ。

Bはかわいい子なのだ。
私の年齢のことを気にしてきたり、結婚しているのかを気にしたりかわいい。
だから最初掴み合っている時も、憎たらしいAがBに襲い掛かっている!
と思ったのだ。しかしB曰く、Aに殴られてBは蹴り返したそうだ。
いやいやいや、殴り返しちゃダメですよ。

なんか色々大変な日だったわ。家について一安心。
しかし、まだ木金あるし、今週は忙しいから気が抜けない・・・

生徒に殴られる

生徒に殴られた。

授業に行こうとしたら5年生の教室の前で生徒がつかみ合っていた。
人だかりができているので、ナニゴト?と思ったけど・・・
膠着状態なのでケンカしてるとは思わず・・・
どうやらデブの子(A)が別の男の子(B)を殴ろうとしているようだ。
BはそのAの手を押さえ殴れないようにしている感じ?

周りの子に5年生の先生はいないのか聞いてみたけど、いないようだ。
最初は膠着状態だったので甘く見てた。
女子生徒と「先生が止めた方がいいかな?」
「関わらない方がいいよ。先生負けちゃうよ」
「でも、ほら先生パソコンで後ろから殴ったら勝てるかも」とかおしゃべり。

しかし、物々しい雰囲気になり、ケンカを止めようとした別の男子(C)が巻き込まれた。
その子はもう殴られてしまったよう。なんか泣いてたかも。
それを見て私の身体が動いたような気がする。
更にその子を殴ろうとしているところに介入しようとして殴られたって感じ。

正直殴られた前後のことは覚えてない。
よくドラマとかでその部分だけの記憶がないとか言うのを見ると、そんな都合のいい話あるかよと思ってたけど、あるわ。

確かに痛かった。廊下に膝をついた。
しかし、かなり大げさに痛がった。
私が悶絶することによって、殴ったAが冷静になるかと思って。
周りはかなり静かになって成功したなと思った。
その後立ち上がって、殴ったAに先生は大丈夫だよと言ったら安心したのか、既にこの場から離れたBを追っかけて行った。
おいおいおい・・・

担任の先生はいないのか!長身の主任はなぜ来ない?!
生徒に聞くと体育館とのこと。何でこんな時に限って!
生徒たちに続いて職員室に向かおうとすると別の5年生の先生が。
正直、小柄な先生なのであのデブを止められるか不安になったが、大丈夫だろう。

授業をする教室に入る。すると殴られてしまったCが痛みで泣いている。
保健室に行くように指示し、廊下を見てみるとやっと主任が!
これで一安心ということで、授業を開始。つづく

廊下は走っちゃいけません

小学生はどうしても廊下を走らずにいられないらしい。
先生方は「走るな!」とかではなく「歩きます!」と生徒に怒る。
否定ではなく肯定するのだなぁ。

いつもあちこちで「歩きます!」という先生の声が聞こえてくる。
私は我関せず。まぁどうでもいいのですよ。
子どもが走ろうが歩こうが。

しかし、今日たまたま小さい子たちが走っていたので、なぜか言ってみた。
「走っちゃめーよ(・∀・)」
すると背後から「すいません」という声が。

なんとデカい学年主任が廊下を走って、私に謝罪してきた。
ゲッ(;´д`)
なぜ初めて走る生徒に注意をした時に限って学年主任が走ってんの。
その走り去る40代(と思われる)教員の後姿を見つつ・・・
「先生が・・・走っている・・・」と呟いていたら・・・
更に5年生の先生が2人走ってくる。
何か私に言い訳を言っていたような気もするが聞き取れない。

意訳をすると今日は何か特別に急いでいるのですいません的な感じ?
どうやら業間休みに何かやってて、慌てて授業に戻るところだったようだ。
その後、職員室で主任が「ちょっと目を離した隙に・・・」とか電話してたので、児童がケガでもしたのかも?

でも、生徒に走っちゃダメと指導しているのに、どうなん?と思った。
しかし!その後5年生の英語の授業に行ったら、生徒が見てほしい物があるということで、私の手を引っ張って走った。
手を引っ張られ、尋常じゃない速度で私も走ってしまった・・・(;´д`)

今日生徒に注意したばかりの私も、かなりの高速で走ってしまったワケで・・・
多分、5年生の先生方の2倍以上の速度で・・・

避難訓練

避難訓練が学校であった。
1時間目の終わりに男子生徒が「避難訓練面倒くさい」と私に言ってきた。
私は「先生は絶対避難しないよ!ヽ(゚∀。)ノ」と言っておいた。

非常勤の私に関係ないだろうと思っていたわけで。
ところがどっこい、私も避難することに。

教務の先生が「先生、ヘルメットある?」と聞いてきた。
既に別の先生が用意してくれていたので「あります」と返答。
「ヘルメット被ってもかわいいんだろうね」と言われる。 
そんなわけないじゃないですか。難易度高いぞこのヘルメット。
しかも、変な防災用ベストまで着せられる有様。
ちょっとした罰ゲームのような感じになってまいりました!

子どもたちは防災ずきんをかぶって沈黙して避難する。
すごい。訓練されている!
帰り際に子供たちがおしゃべりしていたようで、学年主任がむっちゃ怒ってた。
そんなに怒らんでも・・・(´・ω・`)

そういえば、コンピューター関連をメインに担当している男性の先生がいる。
年齢は31歳のようだ。(以前聞きかじった)
その先生にパソコンのことで質問をしたら、むっちゃ手招きされた。
冗談まじりで、こっちゃ来い来いみたいな感じ。
・・・・他の先生にはそんなことしないと思うの。見たことないし。

もしかして、私のこと年下だと思ってる?
あなたより一回り以上上なんですよ・・・
若く見られたいけど、なめられるのはイヤという複雑な女心。

学校でのお仕事は大変だけど、嬉しいこともいっぱい。
今までそっけなかった子がなついてきたりすると、喜びも一入。
私の年齢を知りたがる男子生徒が私が結婚していることを知ると、残念そうにしてたり。
クッソかわいい・・・
まぁ、君のおばあちゃんくらいの年齢の可能性もあるんですけどね・・・
後はこの前学習室の生徒が(英語の授業は普通のクラスに入ってくる)、英語の授業楽しかった!とか言ってくれたり。
その日はそのクラスだけ英語が1日に2時間もあって「みんな、英語2時間もあって大変だよ~」と言ったら、「むっちゃ嬉しい!」「やった!」とか言ってくれたり。

ほんと子供たち、かわいすぎる。

実際の年齢

よく生徒がわらわらと寄って来て、「先生何歳?」と聞いてくる。
「え~?何歳に見える?」と聞くと「ハタチ!」「私もハタチだと思った!」とか。
違うよと答えると「24歳!」とか言ってくる。

死ぬほどカワイイんですけど・・・
まぁ実際はそれより+20以上なんですけどね・・・
子どもは大人の年齢を推測するのが難しいのだろう(・∀・)

しかし!今日大人の先生にも言われた。
「あら、先生結婚指輪されてるのね。もしかして結婚してるの?」
「はい。」
「ええ~!!若くて独身でキャピキャピしてる先生だと思ってた!ごめんなさい!」
「いえいえ。結婚して結構長いですよ。」
「じゃぁ20代後半とか?」
「いえ・・・もうちょっと上・・・(本当は[ちょっと]じゃなくて[かなり]上だけど)」

若く見えたのは良いことである。おそらく20代前半に見えたのであろう。
結婚して長いと答えて、20代後半と推測されえたので20代に見えること間違いなし。
しかし、気になるのは「キャピキャピ」である。
更にむっちゃ謝ってた・・・・なぜ・・・

どんだけ私、キャピキャピ女子に見えてるんだ・・・もう45だぞ。
アラフォーどころかそろそろアラフィフだぞ・・・

若く見えたことは嬉しい。マスク様様ですな。
しかし、やはり「キャピキャピ」と何故かむっちゃ謝られるのはキツイ。
きっとチャラついた若い独身女だと思っていたのだろう。

そういえばこの先生にこの前パンツ見られた。
確かに!この時は20代女子が着そうなフェミニンなワンピを着ていた。
そろそろ捨てようと思ってて、最後に成仏させたろと思って着てった。
で、パンプスを脱ごうとしていたらバックベルトが取れない。
それで前かがみでベルト取ろうとしていたら、後ろからパンツが丸見えだったらしい。
「女の子なんだから気をつけなきゃ」と言われたが・・・
すいません。実は結構なババアです。