marine*sky+blue

旅かえる

最近ハマっているのが「旅かえる」というアプリ。
「ねこあつめ」と同じ会社が作ってます。

かえるに荷物を持たせて、日本の観光地に旅させる。
かえるは旅先で写真、おみやげ、いっぴんなどを持ち帰る。

かえるが持ち帰った天橋立の写真。

同じく浅草寺の写真。

他にも縄文杉、阿寒湖、出雲大社、善光寺など。

ただ、ちょっと難しいんですよね。
行ってほしいところになかなか行ってくれない。

今は北海道キャンペーンで、行先は阿寒湖、釧路(丹頂鶴)、小樽、美瑛。
しかし、小樽ばっかり行く。

もう少し行先をコントロールできたらいいな。

2018年光熱費

うーん。2018年の8月のエアコン代がすさまじいっす。
そしてまだグラフ化してないけど、2019年1月の電気代もすごい。

まぁ、いいか。暑さ寒さに無理して耐えて体調崩したくないし。

でも9月~10月も例年より高い。
ガス代も含まれてますけど、ガス代はあまり変動ない。
電気代は2017と比較すると年間で2万3千円ほど高い。

冷凍庫とPS4かなぁ。
PS4はだいたいテレビと合わせて1時間5~6円くらいらしい。
となると、年間二人で9,000円くらい。

冷凍庫は1ヶ月約1,000円。1,000×12ヶ月=12,000円。
PS4と冷凍庫を合計すると21,000円。
やっぱり犯人は冷凍庫とPS4ですな。あと猛暑のエアコン。

2018年の食費

2018年全体の食費です。

昨年は食費を減らすと息巻いていましたが、結果としてだいぶ減りました。

  1. 主食:238,875⇒239,704
  2. 菓子・つまみ:100,081⇒81,966
  3. 飲料:50,038⇒33,139
  4. その他食品:9418⇒13,166
  5. 嗜好品:56,517⇒52,909
  6. 外食:229,976⇒108,303
  7. 合計:684,905⇒529,187

昨年と比較してみますと、合計で15万円ほど減らせました。
外食が12万減なので、ほぼ外食ですね。
お菓子が1万8千円なので外食とお菓子を減らした感じですかね。
今年も頑張らなくては・・・

食費以外でもジムもやめて20万くらい浮かせたし、だいぶ節約できました。
ただ光熱費が上がってるんですよね。特に電気代。
冷凍庫を買ったのが一因でしょうけど、上がりっぷり半端ない。
もしかしてPS4?

夫の帰省

夫が2泊3日で帰省してきました~。
私とまりんはお留守番。

夫は北海道の帯広市出身です。
帯広から車で1時間くらいの豊頃町でジュエリーアイスなるものが有名らしい。

十勝川の氷が太平洋に流れ、それが浜辺に打ち上げられるらしい。
↓こんな感じ。きれいですよね~。

夫は両親に頼んで朝早くに連れてってもらった。
で、撮れた写真がこれ。

一個しかないやん。
しかも砂がついて、ちょっと汚い。

でも朝日はきれいですね~。
ちなみにご両親は風邪を引いてたらしい。

それでも久しぶりに帰ってきた息子の頼みを聞いてあげて、やさしいのぉ・・・

写真が売れた

↑の今年のクリスマスケーキ。

今年の4月から夫とピクスタに写真を登録してたんですけど、すぐ飽きた。
ピクスタとは写真やイラストなどを売るサイトです。

  1. 売りたい写真をアップロード
  2. 1週間くらい審査
  3. 審査に通った写真が販売開始

でも全然見てもらえないし、売れないし、すぐ飽きた。

ところが秋に私の写真が一枚売れた。
神社で撮ったおみくじの写真。

気をよくしてせっせと写真を撮りに行く。テーマは秋の公園。
かなり頑張って撮ってきたが、そろそろPCに入れようとしたら消されてた。
夫がやったんですけど、SDカードに入れっぱなしの私も悪い(;´д`)

またやる気をなくし気味だけど、頑張りまする・・・