さらば バトオペ
5年間プレイしたオンラインゲーム、バトオペが終わりました。
ここ数年はそれほどプレイしていなかったけど、費やした時間はかなりのもの。
ボマー、ランナー、ランボー、スパイ、芋、地雷、狩り部屋などなど・・・
いろいろありましたけど、人生で一番長く時間を使ったゲームかも。
というわけで、調べてみた。
もうログインしてないサブアカにも入ってチェック。
出撃回数を合計してみた。
総出撃回数は約12,350
とりあえず1戦8分で計算すると98,800分
時間に直すと1646時間。
うーん・・・ちょっとした資格が取れてしまいますな。
そもそも8分は正味プレイしているだけの時間だし。
待ち時間とか合わせたら2,000時間はくだらないだろう。
結局これだけプレイしても上手くならないで終わったな。
最近はたまーにやる程度だし、シチュばかりやっててバズ機にも乗れない。
久しぶりにバズ持ったら当たらないこと!
まぁもともと当たらないけどさ。
最後によくプレイしてたフレさんと出撃もできたし、いい思い出になったな。
夫は今日有給取りたかったようだけど、水曜日はまりんの病院で休まなきゃいけない。
今日はあきらめて会社行きました。
最後に出撃回数調べながらサブアカを巡回してプレイしながら終了。
敵のホストがボマーだったり、こっちにボマーがいたり・・・
なかなか普通の戦いにならない。
たまに遭遇してた激強い人が部屋を作ってたので入ってみた。
いつもその人が敵にいる場合は避けてたんだけど、最後だし!と思って。
案の定フルボッコされたわ。
そろそろ夜も更けて来て、最後にしようと夫と話し合った部屋。
シチュで私はバズのカンパチに。夫はBR素ガン。
このシチュでは何故か私はいつもBD3、夫はガンダム5号機。
でも最後の最後でバズのカンパチに乗れた。
変な戦いが多かった中、味方も強く敵も強い普通の戦い。
みんな突っ込むのに制圧しないせいで、やっつけては押し戻されるの繰り返し。
最後押し戻されて、敵が拠点に引いちゃってそれを追いかける。
敵拠点まで押し上げて、そこで全滅させて逆転勝ち。
という、私が書いたシナリオなんじゃないかってくらい良い勝ち方でした。
夫の方がこのゲームにかなり入れ込んでたから、すごいショック受けてた。
私は最近プレイしてなかったし、まぁそんなものんかなと思ってたけど・・・
いざ、終わるとなるとやっぱり寂しいな。
もともと私の人生でゲームはそれほどプレイして来てない。
やったものといえば・・・
・小学生:ファミコン少々
・中学生:パソコンのゲーム、スーファミ少々
・高校生:やってない
・大学生:PSの格闘ゲーム2つとFF7のみ
・20代:幻想水滸伝
・30代:無双少々、モンハン、バトオペ、etc
幻想水滸伝はかなりハマったけど、RPGだからプレイしたら終わりだし・・・
やっぱりバトオペがダントツプレイ時間が長い。
次点でモンハンかな。
初めてのオンラインゲームだったバトオペ。
本当に色々あったけど、楽しかったな。