辞職
昨日のカオス状態の時に、私が契約している会社の先生がきた。
2009年からお世話になっている先生で、とても教え方が上手。
Officeのアプリケーション指導はもちろんのこと、キャリア相談もできる。
私は大変良くしてもらっているが、なかなか厳しい性格の女性である。
昨年3月に元生徒さんで5年ほどいた契約社員の女性が退職。
その後に入った男の社員さんも先月末で退職。
やっぱり先生と事務の女性がなかなか手厳しいからだと思う。
そして、昨日の大学のカオス状態にこの先生が来て私に言ったのだ。
「今月末で退職するので挨拶に来ました」
え?今月末?
先月お会いした時はそんなこと一言も言ってなかった!
そんな素振りも見せなかった。
退職の理由はよくわからない。
正直今まで仕事をもらえてたのもこの先生がいたからなのである。
あまりにビックリしすぎて、何だかいまいちピンとこない。
その後挨拶メールが来ていた。
有給消化のため4月はあまり出勤してないそう。
もう会えないかも?
私に対して「感謝」しかありません。と書いてあった。
感謝したいのはこちらである。
私のことを信頼してくれて、いつも定期的に仕事を紹介してくた。
大学の仕事も紹介してくれた。
私は本当に飽きっぽいのである。
結婚してからはたいてい短期の仕事に申し込む。長期イヤだから。
短期が終わった後もたいてい継続してと言われる。(外面だけはいいので)
とりあえず断り切れず残るのだが、1年ほどすると飽きて辞める。
でもここは8年もお世話になった。
もちろん週3~4回勤務で午後から出勤とか多かったし。
自転車で通勤できて便利とか、毎回生徒さんが変わって気分一新できるとか。
色々要因はあるけど、仕事紹介してもらえなきゃ続けられないし。
マジでお世話になった先生が辞めてしまうがにショックすぎる。
でもあまりにも急だからほんといまいち実感が湧かない。
こんなに急ということは、ご両親に何かあったとかそんな感じだろうか・・・
帰省土産渡すチャンスあればいいんだけど・・・・