marine*sky+blue

でろーん

鍋からはみでたい、そんな時もある。

20160308_002

20160308_001

今日は姉の誕生日。
姉は私より4歳年上で、実家のそばにマンション借りて住んでいる。
銀行の住宅ローン関係のお仕事をしているが、正社員ではない。
今特定の付き合ってる人もおらず、さみしそうにしてる。
誕生日もひとりぼっちで過ごすらしい。なんかいい人いないかなぁ。

そういえば、夫の妹さんが結婚するそう。
とても長いつきあいなので、籍だけいれるみたい。

いちお姉に報告しようと思ったけど、落ち込みそうだからやめた。
一人でさみしい時って、そういったおめでたいお話が辛く感じるよね。
姉は特に結婚願望強いからな。

誕生日に一人ぼっちとかかわいそう過ぎる。
実家は近くだけど、この前母と喧嘩してしばらく会ってないみたい。

まりんの日常

時々春めいた日もあるけれど、まだ鍋から卒業できません。

20160307_002

後ろに韓国語が見えますが、TOEIC韓国版です。
解答は総て韓国語なので、英語のスクリプトだけを頼りに解きます。
日本だと公式模試が2回分で3000円もする!
20160307_001

韓国版公式は5回入って3000円未満。
日本人足元見られ過ぎだ~!
ちなみに、韓国では日本よりずっと英語が重要視されてるらしい。

20160307_003

早く春になるといいね。猫はやっぱり暖かい方が好き。
まりんは短毛だし、夏もそれほどしんどくなさそう。

2016年3月光熱費

2016年3月の光熱費です。

うーん。あまりぱっとしないかな。
energyBill_1603

去年と比べると・・・ちょっと安い程度かな。
energyBill_15012

今年は電力自由化ですね。
どうしようかな。なんというか考えるのが面倒くさい。
うちはガスも使ってるし、ガス会社も電力始めるっぽい。
両方契約すると割引と言ってたな。そこにするかな。

ところで最近ものすごい眠いです。春のせいかなぁ。
月曜日は仕事の打ち合わせがあってすごい緊張して寝れず・・・
その後はその疲れもあって泥のように眠ってます。
眠れるということはありがたいコトですな。

そこは勘弁・・・

勉強していると、こういうことがよくあります。

で~ん!!!テキストの上でお股のお手入れ!!
20160303_002

まったくよける気がないようです。
20160303_001

まりん「ここはまりんの場所。どけてほしければシーバを用意するニャ」

ホワイトデー

ホワイトデーのプレゼントもらいました。

夫からはブラウスとフィナンシェ。兄からクッキー。
父は毎年誕生日と一緒に現金でくれます。現金嬉しい・・・
20160313_001

試験の帰りに伊勢丹で美味しいクッキー買おうと思ってた。
でも、この前食べたクッキーがない!新しいクッキーはレーズン入ってる。
レーズンは食べられないのですよ。

北海道のプチ物産展やってたので、買ってきた。
20160313_002

なつかしのカステラとハスカップティー。
20160313_004

トラピストクッキーもあったよ。
20160313_003

自分のプレゼントはウォークマンでも電子手帳でもなくコーチのバッグになった。
新しい仕事を始めるとなると色々欲しくなるのよね。