marine*sky+blue

2015猫の額ガーデン4月

いつも庭はNEXで撮るけど、花見の帰りにα7で撮ってみた。
行きは単焦点50mmの中望遠。帰りは望遠。

帰りなので望遠で撮った。レンズをつけかえるのメンドクサイ。
今年のプリムラは大当たり。来年も買ったお店で買おうかな。
相模原でコンサート見た帰りにフラリと寄ったお店です。
20150331_02_001

花かんざし。花が長持ちするので切るタイミグがわからん。
20150331_02_002

二つともでかい株になってまいりました。
20150331_02_003

ロンギカリウスタイム。もう少しで咲くよ。
20150331_02_005

クリーピングタイム。最初は貧相だったけど、ここまで大きくなりました。
20150331_02_004

ネメシア。花の勢いはあるけど株が大きくならない。
20150331_02_007

昨年からいるアリッサムもやっと花が咲きそう。
20150331_02_006

夏も冬も越したネメシア。こんな色だったのね。
冬の間は白くなっちゃってたのですよ。
20150331_02_008

まだ桜は元気です

まだ見頃っぽいので、朝散歩してきました。

まだきれいですね。
20150402_004

フッサフサやで。
20150402_001

20150402_002

20150402_003

これはNEX-3Nで撮りました。
花見の時はα7持って行ったけど、写真の仕上がりが全然違ってびびった。

このサイズだとあまり気になりませんが、デカいサイズだとかなり違います。
そういえば去年の夏にα7買っているので、α7での撮影は初めて。

ちなみにNEXでも桜取るのにプログラムオート使えなかった・・・
毎年こうだったかしら・・・

ちなみにα7Ⅱなるものが発売されたようで。
でも気になるのはα5100。AFの早さがハンパ無いらしい。