marine*sky+blue

掃除進捗状況

大掃除をする!などと申しておりましたが・・・正直してません。
ずっとコタツの中でゲームしてました。

でもちまちまやり始めて少しは進んだですよ。
とりあえずキッチンは少しやった。

1)ガスレンジの五徳
2)ガスレンジのグリル
3)ガスレンジ全体&付近
4)排水溝
5)布巾やタオルの煮洗い(漂白)

ガスレンジはそろそろ新しくしようと思ってたです。
工事費込で8万くらいでカワイイガラストップレンジにできる。

でも、まだきれいだからもったいないし、あまりお金をかけたくない。
頑張って五徳とか磨きこんだらかなりきれいになった。
あと2年くらいはこのガスレンジで頑張ろう。

布巾も買い替えればいいのに、もったいない病なので煮洗いする。
酸素系漂白剤で煮洗いするとスッキリきれいに。
ついでにジムで使うハンドタオルも煮洗いした。

4月中旬からは仕事なのでその前にもっと進めたいな。

だいぶ遡れました

遡ってブログを更新中です。
だいぶサボッてましたね(;´д`)

特に体調が悪いとかではなく・・・
なんというかコタツでPSPをしまくっていただけです。

↓やっていたのはコレ。空の軌跡のFCとSCです。
 

結構面白いけど、戦闘が面倒。敵が強い。
SCはEASYモードでやりました。
ストーリーをサクサク追うのが好きなので、戦闘が面倒なのは困る。

日本ファルコムと言う会社のゲームです。
ここのイースシリーズはやってたのですが、軌跡シリーズは初めてです。

ファルコムは何といっても曲が好き。
パソゲーのソーサリアンの時代から好きですよ。

空の軌跡はthe 3rdという続きがまだあるらしい。
ちょっと悩み中。FCとSCだけで100時間くらいやったんですよね。
3rdやり始めるとなんかまたグダグダしちゃいそうなので・・・

オーケストラにスカウト!

驚くなかれ、皆さま。
このわたくしが、なんと、オーケストラにスカウトされましたよ。

今レッスンに行ってるトコロに新しい生徒さんが入ったのです。
年輩の男性で大学の教授とか。
趣味でバイオリンを長くやっているらしい。

その生徒さんがオーケストラに入っていて、バイオリンの人数が足りないらしい!
というわけで、私に声をかけてくれたのです。

オケに入るのは私の夢!

しかーし!残念ながら・・・
私はオケに入れる腕前では全くないのである・・・
そりゃそーだ。数年やってるけど、練習量が圧倒的に足りない。

ここんとこだってゲームに夢中になっていて3週間で3回しか練習してないからね。

ありがたいお話ですが、あと3年くらい待ってくれ。
サードポジションをマスターしてから・・・
ていうかこのゴミ音程を何とかしてから・・・
男性には丁重にお断りさせていただきました。

ああ、この数年間、毎日ちゃんと練習していれば・・・
きっと入れるくらいの腕前になっていたのに・・・!

モンハンとバトオペとその他のゲームに費やした時間は1000時間を超える。
その時間を総て音楽に費やしていれば、オケに入れたのにぃ・・・!!

と、後悔しましたが、今から必死に頑張ればまたチャンスは来るかも。
基礎から見直して、毎日練習頑張ってみようかな。

今年は吊り下げるよ!

今年は吊り下げたいと思ってました。
しかし壁掛けハンギングタイプのプランターってあまりかわいいものがない。
やっとオシャレなの見つけたと思ったらひとつで6000円くらいした。

フラリと寄った花屋さんでシンプルなハンギングバスケットを見つけた。
しかも安い←ここが大事

とりあえずハンギングバスケット一つとクリーピングタイムの苗を買ってきた。
20150406_002

クリーピングタイムは地を這うタイプなのです。
だからカゴに入れれば垂れ下がるはず。
ピンクのお花をもっさもっさつけてくれ。
20150406_001

思ったより良かったので、もうワンセットを週末に買いに行く!

今年はここ数年で一番鉢が多いかも。
夏に挫折しないように蚊の対策なんとかしないとなぁ。
更に夏越し対策として「寒冷紗」なる物を投入予定。

ポスト新しくしました

ポスト新しくしました。
前の物はホムセンで2千円くらいで買った物だったような・・・

今度はベルギーのブラバンシアというポストです。
舶来物だけど結構お手頃価格。逆に日本製の方が高い。同じようなヤツ5万くらいした。
ペンネというポストとちょっと悩んだけど、形はこっちの方が気に入った。
20150404_008

蓋を開けて投函。
今までは雨が入っちゃってたりしたけど、今度のは入らない。
20150404_009

A4も入るし回覧板も入やカタログも余裕で入る。
20150404_010

今までのポストは少し小さいので雨の日回覧場が濡れちゃう。
だから家のドア横にある投函口に入れてもらってたんだけど、うるせぇ。
回覧場が床に落ちるんすよ。そろそろ我慢できなくなったので新しくした。

プリムラがかなり大きくなりました。今までの中でダントツ。
いい株だったんだなぁ。
20150404_002

こぼれ種ビオラも育っています。花が咲くといいな。
二つビオラがあって片方はイエロー。もう片方はオレンジ。
この苗はどっちのこぼれ種だろう。
20150404_006

タイムもいい感じ。早く花をもっさもっさつけてくれ。
20150404_007