箱根湿生花園
箱根の仙石原にある「箱根湿生花園」に行ってきました。
最近植物園的なところや公園に行くのにハマってます。
小田原厚木道路を使い、更に小田原箱根道路(多分)を使いました。
仙石原まで1時間でついちゃいました。
入場料金は700円。無料ってわけにはいかないよね。箱根料金だよね。

池がいくつもありますが、とにかく水がきれい。↓メダカがいました。

ミズバショウのピークは過ぎていましたが、まだ咲いているものもあります。

シュレーゲルアオカエルがむっちゃ鳴いてました。でも姿は見えない。

澄んだ水が小さな小川を作っています。癒される・・・(・д・)

植物には立札が立ててあるので、何と言う植物なのかわかりやすいです。
でも立札を撮ってこなかったので家に帰ってきたら名前がわからないものもあります。
今が季節でない植物は存在感がゼロ。
立札があってもどれだかわかりません(;´д`)
花が咲いていてこその立札ですな。
とにかく水がきれいでした。
最近池めぐりにハマってますが、ここはダントツ水が澄んでいます。










































































