2014年繰り上げ返済の乱
別に乱は起きてないです・・・
なんか「2014年繰り上げ返済」より「2014年繰り上げ返済の乱」の方がカッコよくね?
さてさて、生みの苦しみといいますか返済の苦しみと言いますか・・・
また賞与の喜びと共に繰上げの苦しみがやってきますた。
今は60万つっこんでも、短縮期間が半年にならなくなってきた。
利子分が減って元金分が増えてるからトーゼンっちゃぁトーゼンなのですが。
半年ごとに繰り上げ返済をし、毎回6ヶ月短縮し、45歳で返済完了が目標です。
しかしキツくなってきたな。少し緩めに設定し直そうかな。
60万繰上げして、16万は賞与時のローン返済。貯蓄20万。
あれこれカードで切っちゃった奴の返済。
カンベンしてあげて!うちのボーナスのHPはもうゼロよ!
ほんとは・・・
フルサイズミラーレスのα7sが欲しかった・・・
本体だけで22万くらい・・・
毎月、生活費の余った分を封筒貯蓄してるの。4月から始めて7万貯まった。
このまま毎月2万くらい入れてってα7sの積立にしようかな。
↑
いや、コレを繰上げに回せばいいんじゃないの
確かにカメラ熱はムラがあって、欲しくなったり欲しくなくなったりの繰り返しだもんな。
本体だけで20万超はちょっと敷居が高いかも。